他の相談を探す
runa(*ˊᵕˋ* )
会陰切開したところが腫れて激痛で座れないんですが、なにか良い方法ないですか?今日退院予定で円座クッション買いに行こうと思ってるんですけど、それ以外にこんなことしたら早く良くなるとかありませんか?ゲンタマイシン軟膏もらって塗ってますが、効いてるのかわかりません。ただ、座らないと授乳出来ないのでなんとか座りたいです╭( ๐_๐)╮
rere
ご出産おめでとうございます🎊お疲れ様でした😊会陰切開はやはり円座ありきです😓退院する時抜糸してくれる病院もあるとの事で、抜糸すると少し楽になるって聞きました💦会陰切開の傷は、かれこれ1ヵ月くらいは違和感あった気がすます🤔抜糸せずに自然に溶けるのを待ってたので長引いたのかもしれませんが💦産後4ヵ月経ちましたが、長時間座るときは骨盤が痛むので円座を買って正解でした😭💦
先程退院内診でしたが、傷は特に化膿したりはしてないから様子みてとのことでした( ´∵`)自分が触った感じだと腫れてると思ったんですがそうでもないみたいです( °Д°)ただばっつり切ったみたいでそれでじゃないかと╭( ๐_๐)╮縫った先生と違う先生だったのであやふやです笑やはり円座クッション必要ですね!低反発の方が座りやすいですか?病院では柔らかいタイプ借りて失敗でした笑
みはつきお
とにかく耐えるしかなかったです😭先生も無理せず痛み止めのんでいいって言っていたので痛み止め飲んでしのいでいました。一人目出産の時は抜糸なしで違和感なくなるまで1ヶ月半くらい、二人目は抜糸して2週間くらいで楽になっていました。抜糸もめちゃ痛かったけど1分くらい耐えるだけなので、もししていないのなら抜糸してもらうと痛みひくのは早いかと思います!
やはりたえるしかないんですね(´・ ・`)抜糸して傷開いたらと思うと怖くて。
ひとみん
やはり円座クッション必須ですが、私は円座クッションのドーナツ型が合わず、痛かったのでこのタイプを使っていました!中の円の広さが変えられるのでだいぶこれにお世話になりました!!早く痛みが良くなりますように!
調べてみます!ありがとうございます♬︎
ぶ〜にゃん
出産おめでとうございます。そしてお疲れ様でした😌会陰切開、痛いですよね😭友人には抜糸した方が痛くないと聞いていたので、退院する時に抜糸してもらいました😊それまでは腫れていたせいか尿もしみて痛かったですが、抜糸後は少しマシになったような🤔円座クッションも必要になるかわからなかったので購入せずにいたので、退院したその日に買いに行きましたね😅助産師さんからは、買うのは勿体無い!ストッキングにバスタオルを入れて縛れば円座クッションになるよ?と教えて貰っていたのですが…お恥ずかしながら、出産で痔も悪化してしまいましたので🤣買ってよかったと今でも思ってます😊
抜糸すると若干でも違うんですかね?2週間検診のときまだ痛み引かなかったらきいてみます!ほー、つくれるんですね!!私もこのまま退院したら真っ先に買いに行きます笑
ほわいてぃ
昨日退院したんですが、退院の日に抜糸してもらいましたよ✨めちゃくちゃ楽になりました!
みなさん抜糸されるんですね( °Д°)2週間検診のときまで痛かったら色々きいてみます!ありがとうございます!
ちゃんたろう
ベビちゃんの誕生おめでとうございます㊗️そして出産お疲れ様でした🍀私は切開した周囲が鬱血し腫れてしまっていたため、入院中は消毒液につけたガーゼを当ててアイシングしていました😅かなり違和感がありましたが、お陰で退院時には腫れも引き痛みもほとんどなかったです!抜糸は溶ける糸だったためしていません。本日退院とのことなので参考にならなかったらすみません😭
消毒液もらえたんですね!羨ましいです(´・ ・`)私ももらった軟膏つけてなるべく座らないようにしてと色々やっているんですがなかなかまだよくならないです( ´∵`)
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …
他の相談を探す
会陰切開したところが腫れて激痛で座れないんですが、なにか良い方法ないですか?今…
2020年03月26日
runa(*ˊᵕˋ* )
会陰切開したところが腫れて激痛で座れないんですが、なにか良い方法ないですか?
今日退院予定で円座クッション買いに行こうと思ってるんですけど、それ以外にこんなことしたら早く良くなるとかありませんか?
ゲンタマイシン軟膏もらって塗ってますが、効いてるのかわかりません。
ただ、座らないと授乳出来ないのでなんとか座りたいです╭( ๐_๐)╮
rere
ご出産おめでとうございます🎊
お疲れ様でした😊
会陰切開はやはり円座ありきです😓
退院する時抜糸してくれる病院もあるとの事で、抜糸すると少し楽になるって聞きました💦
会陰切開の傷は、かれこれ1ヵ月くらいは違和感あった気がすます🤔
抜糸せずに自然に溶けるのを待ってたので長引いたのかもしれませんが💦
産後4ヵ月経ちましたが、長時間座るときは骨盤が痛むので円座を買って正解でした😭💦
先程退院内診でしたが、傷は特に化膿したりはしてないから様子みてとのことでした( ´∵`)
自分が触った感じだと腫れてると思ったんですがそうでもないみたいです( °Д°)
ただばっつり切ったみたいでそれでじゃないかと╭( ๐_๐)╮
縫った先生と違う先生だったのであやふやです笑
やはり円座クッション必要ですね!
低反発の方が座りやすいですか?病院では柔らかいタイプ借りて失敗でした笑
みはつきお
とにかく耐えるしかなかったです😭
先生も無理せず痛み止めのんでいいって言っていたので痛み止め飲んでしのいでいました。
一人目出産の時は抜糸なしで違和感なくなるまで1ヶ月半くらい、
二人目は抜糸して2週間くらいで楽になっていました。
抜糸もめちゃ痛かったけど1分くらい耐えるだけなので、もししていないのなら抜糸してもらうと痛みひくのは早いかと思います!
やはりたえるしかないんですね(´・ ・`)
抜糸して傷開いたらと思うと怖くて。
ひとみん
やはり円座クッション必須ですが、私は円座クッションのドーナツ型が合わず、痛かったのでこのタイプを使っていました!
中の円の広さが変えられるのでだいぶこれにお世話になりました!!
早く痛みが良くなりますように!
調べてみます!
ありがとうございます♬︎
ぶ〜にゃん
出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした😌
会陰切開、痛いですよね😭
友人には抜糸した方が痛くないと聞いていたので、退院する時に抜糸してもらいました😊
それまでは腫れていたせいか尿もしみて痛かったですが、抜糸後は少しマシになったような🤔
円座クッションも必要になるかわからなかったので購入せずにいたので、退院したその日に買いに行きましたね😅
助産師さんからは、買うのは勿体無い!
ストッキングにバスタオルを入れて
縛れば円座クッションになるよ?
と教えて貰っていたのですが…
お恥ずかしながら、出産で痔も悪化してしまいましたので🤣
買ってよかったと今でも思ってます😊
抜糸すると若干でも違うんですかね?
2週間検診のときまだ痛み引かなかったらきいてみます!
ほー、つくれるんですね!!
私もこのまま退院したら真っ先に買いに行きます笑
ほわいてぃ
昨日退院したんですが、退院の日に抜糸してもらいましたよ✨
めちゃくちゃ楽になりました!
みなさん抜糸されるんですね( °Д°)
2週間検診のときまで痛かったら色々きいてみます!
ありがとうございます!
ちゃんたろう
ベビちゃんの誕生おめでとうございます㊗️そして出産お疲れ様でした🍀
私は切開した周囲が鬱血し腫れてしまっていたため、入院中は消毒液につけたガーゼを当ててアイシングしていました😅かなり違和感がありましたが、お陰で退院時には腫れも引き痛みもほとんどなかったです!
抜糸は溶ける糸だったためしていません。
本日退院とのことなので参考にならなかったらすみません😭
消毒液もらえたんですね!羨ましいです(´・ ・`)
私ももらった軟膏つけてなるべく座らないようにしてと色々やっているんですがなかなかまだよくならないです( ´∵`)
関連する質問一覧
イライラして発狂しそうです。3ヶ月の娘を育てています。 体重の増えが悪いため3時間ごとの授乳を今も続けているのですが、娘がミルクも母乳も嫌がり仰け反っ…
旦那と話し合いをする前提に 意見ください😣 どんな風に話せば、言い合いにならず受け入れやすいか、また私はどこで削る?努力すべきかなど。 男の子5人、夫婦2…
夜中の赤ちゃんのお世話について☝️ 今2ヶ月になろうとしてる男の子ママです。 初めての育児に最初の1ヶ月は実家へ、1ヶ月健診が終わってから旦那と息子と3人生…
娘が1歳になり、だいぶ私自身も余裕が出てきたなぁと思っていたのですが、なんだかまた最近行き詰まっています。。。 少し前に離乳食の1回目を起床後のタイミ…
実母の話です。 父はいません。 私の母は結婚当初からお米や食材など年に2〜3回ほど買いにデパートに連れて行ってくれます。 去年娘が産まれてからは毎月のよう…
7ヶ月半。 保健師さんに、そんな生活で大変じゃない?倒れない? もっと泣かせていいんだよ。テレビ見せていいんだよ。 色々言われて今でもまだ涙が出そうに…
こんにちは。 生後2週間の娘を育てています。 失礼を承知で言います。 出産した時から娘を可愛いとは思えず。 未だにそれは同じで。 数日前から娘に暴言を吐い…
昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…
当方北陸住みですが、全国様々な地域のご意見が聞けると嬉しいです。 皆様、1歳の誕生日に一升餅を担がせましたか? もうすぐ1歳の子供がいます。実母は私の誕…
「ミルクやとお金もかかるし母乳育児の方が金銭的にも助かるから孝行ものや」 「母乳が出るように鯛のあら汁を飲みぃ」 「胸を張らす薬を出します」 「KANA…
子どもが通っている公立の保育園についてです。 1才のクラス12人の子がいて、保育士は3人います。 慣らし保育もおわっているのに、5月中頃にお帳面が、白紙で返…
口論後は涙、今はため息しか出ません 昨日、塾も行っていないし 普段も宿題以外に勉強時間を作ってない息子に復習したら⁈と言うと嫌だと。 私は年に何回かしか…
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
生後21日目の赤ちゃんのママです。 授乳後、ゲップをさせても吐き戻してしまい、着替えてまたすぐ吐いて、着替えてまた吐いて、と3回も吐いてしまいました。 …