他の相談を探す
しずく☆
タイミングを取り始めて2週期目、31歳の夫婦です。今月頭に妊活のための血液検査を受け、その結果を今日、主人と一緒に聞きに行きました。甲状腺ホルモンなどは問題なかったのですが、卵巣年齢が、41-42歳、、とても穏やかな女性の先生で、「妊娠しにくいということではなく、生まれつき卵の数が少なかったんですね。これから2人目、3人目を考えるとなると、早めに進めていったほうがいいですね」と優しく教えてくださいました。そのあと出勤する主人を駅で見送り、別れた後1人で本屋さんに行き、妊活の本を読んで泣きそうになりました。まだ1人目も授かってないのに、、お酒飲まないタバコも吸わない、生理周期も安定してて、よく健康優良児と言われるのに、、でも、今の時点で気付けて良かったのでしょうか。急がないといけないこと、主人も分かってくれたかな。こちらの掲示板にはもっと辛い思いをされてる方もたくさんいらっしゃるので、弱音を吐いたらダメですね。普段はあまり深く悩むことはないですが、今日は一日落ち込んでしまいそうなので、スイーツでも食べて自分を甘やかそうと思います!読んで頂きありがとうございました(*^^*)
ミラクル太陽
弱音を吐いていいんですよ😭吐き出してスッキリして、そこから頑張ればいいと思います!!でも早い段階で気づけて良かったですね!!今日は甘いものを食べてゆっくりして落ち着いてくださいね☺️
ミラクル太陽さんすごく陽気なお名前、素敵ですね!笑そうですよね、主人が帰って来たら、不安に感じてること聞いてもらって、一緒にがんばっていきたいです(;o;)本当に、まだまだ結婚を考えてない若い方達にも早いうちに検査だけは受けて欲しいと感じました、、!ミラクル太陽さんから励ましのお言葉を頂けて嬉しかったです😭ありがとうございます!
莉穂花ママ
34歳で結婚して2年しても赤ちゃんに恵まれず、不妊治療を始めました。旦那の精子量も少な目で…私の卵子の数も残り少ないとの事…。早めに閉経するだろうと言われ、私も泣きました…約半年、人工授精を5回。先生からは人工授精は難しいかもと言われ次のステップを勧められ、6回目をやるか、体外受精へ切り替えるかと悩み一旦妊活お休みにしました。体外受精するにもお金必要ですし、早く赤ちゃんも欲しいから1年以内にお金貯めようと。そんな決断した次の月に自然妊娠。卵子の数が少ないとか言われたらやっぱり出来なかったら私のせい…と自分を追い込んじゃったりしますよね。毎月毎月、気持ちも滅入ってました。でも、やはり何かの切り替えは必要かもしれません。どんな事でも気晴らしになるような事して下さい!きっと赤ちゃん来てくれます。今はママのお腹に来る準備してるんです。忘れ物しないように支度してますよ😊マイナスにならずに気長に待ってあげましょう✨
莉穂花ママさんコメントありがとうございます😊卵子の数が少ない=妊娠できる期間が残り少ないってことですもんね(>_<)ですが妊娠されたとのこと、おめでとうございます!!ニックネームはお子様のお名前ですか?可愛いですね💕不妊治療やめたら妊娠したってよく聞きますよね!うちは主人が激務で性欲がないため、もともと仲良しが月1回ほどしかなくて。その1回がたまたまタイミング良い日になるわけがないので、やはり排卵日は意識しないといけません。。普段からできていればいいんですけどね(^^;主人にももうちょっとがんばってもらおうかなっ✨私も出かける準備に時間がかかるので、赤ちゃんもそうなんですかね〜!優しく見守るつもりで待ってみます💕暖かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
はるきゃん
私は22歳から妊活を始め一年間自己流で出来ず、夫婦で不妊治療専門の病院に23歳で行きました。周りにはまだ若いねんから大丈夫やって言われました。いざ検査してみると卵巣年齢38-39歳。卵の数も少ない。と診断されました。そんなこと1ミリも思ってなかったのですごくショックでした。旦那も精子が少なかった為2人とも異常があるなんて、、と落ち込む一方でしたがこのままではいけないと思い2人で本格的に通い始め私は卵管造影したり旦那にはサプリメントを毎日飲んでもらったりとタイミングもとりました。すると通い始めて3ヶ月、基礎体温も微妙で諦めてた月に妊娠発覚しました!現在妊娠9ヶ月です🤰考え過ぎても良くないので赤ちゃんがきてくれるのを待ちましょう😊
はるきゃんさんコメントありがとうございます(;o;)同じく、まさか自分が、という感じです。今はもう「若いから大丈夫」という時代じゃないですね、、精液検査もしてみるべきですね(>_<)9ヶ月!おめでとうございます!✨楽しみですね〜💕きっと妊娠したら今より大変なことがたくさん起こりますよね。もっと勉強して、二人でできること頑張っていこうと思います。はるきゃんさんが元気で可愛い赤ちゃんをご出産されるようにお祈りしています✨
xxxoxo
我が家は逆に、30歳の私が卵巣年齢20代前半といわれていますが、一年半タイミング取っても妊娠しません〜。あんまり卵巣関係ないかもしれませんよ!笑主さん悪くない悪くない!悲しくなってしまう日もあると思いますが、お互いやれることをやって、程々に頑張っていきましょ!
xxxoxoさん若〜!うらやましい!笑確かに、卵巣年齢が高いと卵子の質も良くないのかと思ったのですが、そうでもないのですかね?これからちゃんと調べますっ!気張りすぎずに、しっかり毎日を過ごしていきたいと思います✨お互いに可愛い赤ちゃんを授かりましょう💕コメントありがとうございました(*^^*)
ゆめこ
お気持ちわかります😖私も同じ事を言われました。私は45歳以上の数値でした…でもそれは不妊ではないので落ち込むことはないですよ。私はその後すぐに妊娠できました。焦るとは思いますが気を落とさず頑張ってくださいね。
ゆめこさんそうか、不妊ではないのですね!数も少ないとあまり良い卵が作られないから、やはり妊娠しにくいのでは、と不安で、、これから勉強します。ご妊娠おめでとうございます(*^^*)💕急がなくてはいけませんが、焦らずに、夫婦で取り組んで行こうと思います。ゆめこさんにコメント頂いて希望が持てました!ありがとうございます✨
TKO
専門のところでなければ、検査すらしないところもあります!タイミング2週目で検査をしてもらえたのはとても早いと思います。私は不妊治療専門の先生に見てもらっていましたが、31歳で若い(決して若くないと思いますが、その先生は30後半から体外受精など勧めるようで、、)からまずタイミングでできるでしょう、といわれダラダラ内服とタイミング半年間していました。もう半年間くらい続けたら、といわれましたがらちがあかないので体外受精を希望し、その時点で採血しました^^;結果体外受精で妊娠しました。卵巣年齢は歳相応で他の検査でも大きな異常が出なかったのになかなか自然妊娠できず落ち込んでいたので、私はステップアップしてもらって良かったと思ってます。お金や、通院頻度はかかるかもしれませんが漫然とタイミングだけ見ているよりも早くステップアップすることで、結果も出るんじゃないかと思います。皆さん言う通り、妊娠できないということではないのであまり気にしすぎず、美味しいもの食べて前向きにですね^_^同い年でコメントしちゃいました^_^
TKOさんご妊娠おめでとうございます!💕タイミングはほぼ自己流で、私は半年も待ってられないし遠回りしたくないと思い、妊活・不妊治療がメインのクリニックに検査してもらいに行きました!妊活チェックという名前でやってるので、誰でも最初から受けられます💡体外受精、全く考えていなかっのですが、視野に入れて早めに進めるべきですね。ステップアップして良かったって皆さん仰いますもんね✨食べるの大好きなので、栄養摂ってのんびり頑張ります!同い年ということでコメント頂き、心強いです( ´ ▽ ` )ありがとうございます!
ちょこ★
わたしも30歳の低AMHです。原因ずっと調べてましたがとくにこれといってなくもやもやしてました。生まれつき卵が少ないと聞いて逆にわたしは安心しました🥺生野菜全然食べないからかなー。とか、なにがいけないんだろう、、ってすごく自分を責めまてました。生まれつきならば仕方ないと思わせていただきわたしにとってはとても希望持てました!!ありがとうあ😭✨卵の数は増えませんが、卵の質?があがるのかビタミンDを飲んでると卵巣年齢(AMHの数値)があがると言われて、ビタミンDずっと飲んでます!(しってたらすみません💦)
ちょこ★さんこんばんは。はい、女性の卵ちゃんは生まれた時が一番多く、年齢と共に減っていくのみだそうです。やはり妊娠は早いに越したことはないですね😭ずっと悩まれててお辛かったですね、、解決してよかったです!ビタミンD飲んでます!でも卵子の質を良くするのは知らなかったです。これからも続けます(*^^*)体質なのでどうしようもないですが、少しでも老化を遅らせるために栄養摂ったり、できることはたくさんあるなって気付けました!コメント頂きありがとうございます💕
あやぴ
しずくさんこんばんは。お久しぶりです。AMHの検査されたんですね…!私も初診の時から看護師さんにはしておいてくださいねーって言われてますが、保険適応外なので、保険適応の採血やエコーと同じ日にできず、採血だけで来院してくださいって感じなので結局行っておりません……うちの病院のAMHの説明には、卵巣年齢はわかりますが、それらは妊娠の確率には関係ありません。と書かれていましたよ☺️ただ、卵巣年齢が高いと早めにステップアップを考えた方が良いとのことで、治療のための目安みたいな感じなようです。なので、AMHが低くても、高くても妊娠率には関係ないなら取らなくてもいいかなーと思って私はとってません。笑そしてショック受けるのも怖くて…💦逃げてます💦💦しずくさんはしっかりと検査されて、結果もわかってショックだったとは思います…けど、今後の治療に絶対役立つというか、目安になると思います。なんか全然意味わからない分になってしまってすみません😅💦けど、一緒に頑張れたらいいなーと思ってコメントしました☺️❤️年齢も近いです☺️❤️❤️今日は甘いもの食べてリフレッシュしましたか?なるべくストレス溜めずに一緒に頑張りましょう!🥺❤️
あやぴさん、おはようございます(^^)コメント頂きありがとうございます💕そっか、卵子の残りが少ないだけで、妊娠率には関係ないのですね、、!急がないといけないのは確かですが、悲しむ必要はないですね。ステップアップについても調べていこうと思います💡私はすぐにでも授かりたくて、遠回りしたくないので迷わず検査受けました!自分がこんな値だとは全く思いもせず(^^;ただ昨日の夜は主人が「一緒に結果聞きに行って良かった。少ないたまごを大事にしようね」って言ってくれて、やる気スイッチは押せたようです!笑なので結果オーライです😉意味わからなくないですー!すごい励まされました、ありがとうございます(*^^*)❤️昨日は結局甘いもの食べれてないですが、もう落ち着いたので大丈夫です!あやぴさんは今週末ぐらいが生理予定日ですか?私も間も無くなので、、ドキドキですね!💕気張りすぎずに、一緒に頑張りましょう✨✨
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
高温期経過中でそわそわしています🥺♡ ですが、生理前の腰が重い感じと便秘気味な感じのいつもの感じがきているので諦めモードに入りそうです🥺🥺 同じような方…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
生理予定日5日前です! 絶賛ソワソワ期……。 2人目妊活なのに毎日検索魔になってます💦 保育のお母さんたちみんな2人目妊娠、出産して置いてけぼり状態で心の隅で…
言葉って難しいですね💦 これは質問というよりはつぶやきのつもりで書いた為に、敬語ではないんですが、みなさんに対してタメ口で質問していると捉えてしまう方…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
このアプリにこんな素晴らしい機能があったとは!全く知らずに4年以上基礎体温のためだけに使っていました。。(もったいない…) 眠れない夜に、叫ばせて下さ…
フライングしたくてたまらない… 排卵しただろうな日から今日でまだ8日目 日々小さな症状にソワソワが止まらない 基礎体温は36.6前後でそこまで高くもならず …
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
妊活の温度差で離婚てありますか? 毎回辛い。泣き叫んで訴えてもわかってくれない、むしろならもう離婚しようと言われる始末。 「そんなすぐ作らないと死ぬの…
みなさん、タイミング測る時に旦那さんをどのように誘いますか?いまいち恥ずかしくて誘えずにいます。。話し合いではタイミング測ってみようかーみたいな事は…
こんばんは!! 今日はお休みだったのでルイボスティーを買ってきました♡ 妊活4ヶ月目、ルイボスティーに頼りましょう!!🤩 とりあえず、基礎体温ガタガタだ…
4/27日に3回目の人工授精して昨日の夜頃から胸の張り、腹痛が続いてます。 アプリでは来週生理予定なのですが、生理が近いから胸の張りが出てきたのか、なんな…
他の相談を探す
タイミングを取り始めて2週期目、31歳の夫婦です。今月頭に妊活のための血液検…
2020年01月14日
しずく☆
タイミングを取り始めて2週期目、31歳の夫婦です。
今月頭に妊活のための血液検査を受け、その結果を今日、主人と一緒に聞きに行きました。
甲状腺ホルモンなどは問題なかったのですが、卵巣年齢が、41-42歳、、
とても穏やかな女性の先生で、「妊娠しにくいということではなく、生まれつき卵の数が少なかったんですね。これから2人目、3人目を考えるとなると、早めに進めていったほうがいいですね」と優しく教えてくださいました。
そのあと出勤する主人を駅で見送り、別れた後1人で本屋さんに行き、妊活の本を読んで泣きそうになりました。
まだ1人目も授かってないのに、、
お酒飲まないタバコも吸わない、生理周期も安定してて、よく健康優良児と言われるのに、、
でも、今の時点で気付けて良かったのでしょうか。
急がないといけないこと、主人も分かってくれたかな。
こちらの掲示板にはもっと辛い思いをされてる方もたくさんいらっしゃるので、弱音を吐いたらダメですね。
普段はあまり深く悩むことはないですが、今日は一日落ち込んでしまいそうなので、スイーツでも食べて自分を甘やかそうと思います!
読んで頂きありがとうございました(*^^*)
ミラクル太陽
弱音を吐いていいんですよ😭
吐き出して
スッキリして、そこから
頑張ればいいと
思います!!
でも早い段階で気づけて良かったですね!!
今日は甘いものを食べて
ゆっくりして
落ち着いてくださいね☺️
ミラクル太陽さん
すごく陽気なお名前、素敵ですね!笑
そうですよね、
主人が帰って来たら、不安に感じてること聞いてもらって、一緒にがんばっていきたいです(;o;)
本当に、まだまだ結婚を考えてない若い方達にも早いうちに検査だけは受けて欲しいと感じました、、!
ミラクル太陽さんから励ましのお言葉を頂けて嬉しかったです😭
ありがとうございます!
莉穂花ママ
34歳で結婚して2年しても赤ちゃんに恵まれず、不妊治療を始めました。旦那の精子量も少な目で…私の卵子の数も残り少ないとの事…。早めに閉経するだろうと言われ、私も泣きました…
約半年、人工授精を5回。先生からは人工授精は難しいかもと言われ次のステップを勧められ、6回目をやるか、体外受精へ切り替えるかと悩み一旦妊活お休みにしました。
体外受精するにもお金必要ですし、早く赤ちゃんも欲しいから1年以内にお金貯めようと。
そんな決断した次の月に自然妊娠。
卵子の数が少ないとか言われたらやっぱり出来なかったら私のせい…と自分を追い込んじゃったりしますよね。毎月毎月、気持ちも滅入ってました。
でも、やはり何かの切り替えは必要かもしれません。
どんな事でも気晴らしになるような事して下さい!きっと赤ちゃん来てくれます。今はママのお腹に来る準備してるんです。忘れ物しないように支度してますよ😊マイナスにならずに気長に待ってあげましょう✨
莉穂花ママさん
コメントありがとうございます😊
卵子の数が少ない=妊娠できる期間が残り少ないってことですもんね(>_<)
ですが妊娠されたとのこと、おめでとうございます!!
ニックネームはお子様のお名前ですか?可愛いですね💕
不妊治療やめたら妊娠したってよく聞きますよね!
うちは主人が激務で性欲がないため、もともと仲良しが月1回ほどしかなくて。その1回がたまたまタイミング良い日になるわけがないので、やはり排卵日は意識しないといけません。。
普段からできていればいいんですけどね(^^;
主人にももうちょっとがんばってもらおうかなっ✨
私も出かける準備に時間がかかるので、赤ちゃんもそうなんですかね〜!
優しく見守るつもりで待ってみます💕
暖かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
はるきゃん
私は22歳から妊活を始め一年間自己流で出来ず、夫婦で不妊治療専門の病院に23歳で行きました。周りにはまだ若いねんから大丈夫やって言われました。
いざ検査してみると卵巣年齢38-39歳。
卵の数も少ない。と診断されました。
そんなこと1ミリも思ってなかったのですごくショックでした。旦那も精子が少なかった為
2人とも異常があるなんて、、と落ち込む一方でしたがこのままではいけないと思い2人で本格的に通い始め私は卵管造影したり旦那にはサプリメントを毎日飲んでもらったりとタイミングもとりました。
すると通い始めて3ヶ月、基礎体温も微妙で諦めてた月に妊娠発覚しました!
現在妊娠9ヶ月です🤰
考え過ぎても良くないので赤ちゃんがきてくれるのを待ちましょう😊
はるきゃんさん
コメントありがとうございます(;o;)
同じく、まさか自分が、という感じです。
今はもう「若いから大丈夫」という時代じゃないですね、、
精液検査もしてみるべきですね(>_<)
9ヶ月!
おめでとうございます!✨
楽しみですね〜💕
きっと妊娠したら今より大変なことがたくさん起こりますよね。
もっと勉強して、二人でできること頑張っていこうと思います。
はるきゃんさんが元気で可愛い赤ちゃんをご出産されるようにお祈りしています✨
xxxoxo
我が家は逆に、30歳の私が卵巣年齢20代前半といわれていますが、一年半タイミング取っても妊娠しません〜。あんまり卵巣関係ないかもしれませんよ!笑
主さん悪くない悪くない!
悲しくなってしまう日もあると思いますが、お互いやれることをやって、程々に頑張っていきましょ!
xxxoxoさん
若〜!
うらやましい!笑
確かに、卵巣年齢が高いと卵子の質も良くないのかと思ったのですが、そうでもないのですかね?
これからちゃんと調べますっ!
気張りすぎずに、しっかり毎日を過ごしていきたいと思います✨
お互いに可愛い赤ちゃんを授かりましょう💕
コメントありがとうございました(*^^*)
ゆめこ
お気持ちわかります😖私も同じ事を言われました。私は45歳以上の数値でした…でもそれは不妊ではないので落ち込むことはないですよ。私はその後すぐに妊娠できました。焦るとは思いますが気を落とさず頑張ってくださいね。
ゆめこさん
そうか、不妊ではないのですね!
数も少ないとあまり良い卵が作られないから、やはり妊娠しにくいのでは、と不安で、、
これから勉強します。
ご妊娠おめでとうございます(*^^*)💕
急がなくてはいけませんが、焦らずに、夫婦で取り組んで行こうと思います。
ゆめこさんにコメント頂いて希望が持てました!
ありがとうございます✨
TKO
専門のところでなければ、検査すらしないところもあります!
タイミング2週目で検査をしてもらえたのはとても早いと思います。
私は不妊治療専門の先生に見てもらっていましたが、31歳で若い(決して若くないと思いますが、その先生は30後半から体外受精など勧めるようで、、)からまずタイミングでできるでしょう、といわれダラダラ内服とタイミング半年間していました。
もう半年間くらい続けたら、といわれましたがらちがあかないので体外受精を希望し、その時点で採血しました^^;
結果体外受精で妊娠しました。
卵巣年齢は歳相応で他の検査でも大きな異常が出なかったのになかなか自然妊娠できず落ち込んでいたので、私はステップアップしてもらって良かったと思ってます。
お金や、通院頻度はかかるかもしれませんが漫然とタイミングだけ見ているよりも早くステップアップすることで、結果も出るんじゃないかと思います。皆さん言う通り、妊娠できないということではないのであまり気にしすぎず、美味しいもの食べて前向きにですね^_^同い年でコメントしちゃいました^_^
TKOさん
ご妊娠おめでとうございます!💕
タイミングはほぼ自己流で、私は半年も待ってられないし遠回りしたくないと思い、妊活・不妊治療がメインのクリニックに検査してもらいに行きました!
妊活チェックという名前でやってるので、誰でも最初から受けられます💡
体外受精、全く考えていなかっのですが、視野に入れて早めに進めるべきですね。
ステップアップして良かったって皆さん仰いますもんね✨
食べるの大好きなので、栄養摂ってのんびり頑張ります!
同い年ということでコメント頂き、心強いです( ´ ▽ ` )
ありがとうございます!
ちょこ★
わたしも30歳の低AMHです。
原因ずっと調べてましたがとくにこれといってなくもやもやしてました。
生まれつき卵が少ないと聞いて逆にわたしは安心しました🥺
生野菜全然食べないからかなー。とか、なにがいけないんだろう、、ってすごく自分を責めまてました。
生まれつきならば仕方ないと思わせていただきわたしにとってはとても希望持てました!!
ありがとうあ😭✨
卵の数は増えませんが、卵の質?があがるのか
ビタミンDを飲んでると卵巣年齢(AMHの数値)があがると言われて、
ビタミンDずっと飲んでます!
(しってたらすみません💦)
ちょこ★さん
こんばんは。
はい、女性の卵ちゃんは生まれた時が一番多く、年齢と共に減っていくのみだそうです。
やはり妊娠は早いに越したことはないですね😭
ずっと悩まれててお辛かったですね、、
解決してよかったです!
ビタミンD飲んでます!
でも卵子の質を良くするのは知らなかったです。
これからも続けます(*^^*)
体質なのでどうしようもないですが、少しでも老化を遅らせるために栄養摂ったり、できることはたくさんあるなって気付けました!
コメント頂きありがとうございます💕
あやぴ
しずくさんこんばんは。
お久しぶりです。
AMHの検査されたんですね…!
私も初診の時から看護師さんにはしておいてくださいねーって言われてますが、保険適応外なので、保険適応の採血やエコーと同じ日にできず、採血だけで来院してくださいって感じなので結局行っておりません……
うちの病院のAMHの説明には、
卵巣年齢はわかりますが、それらは妊娠の確率には関係ありません。と書かれていましたよ☺️
ただ、卵巣年齢が高いと早めにステップアップを考えた方が良いとのことで、治療のための目安みたいな感じなようです。
なので、AMHが低くても、高くても妊娠率には関係ないなら取らなくてもいいかなーと思って私はとってません。笑
そしてショック受けるのも怖くて…💦逃げてます💦💦
しずくさんはしっかりと検査されて、結果もわかってショックだったとは思います…けど、今後の治療に絶対役立つというか、目安になると思います。
なんか全然意味わからない分になってしまってすみません😅💦
けど、一緒に頑張れたらいいなーと思ってコメントしました☺️❤️
年齢も近いです☺️❤️❤️
今日は甘いもの食べてリフレッシュしましたか?
なるべくストレス溜めずに一緒に頑張りましょう!🥺❤️
あやぴさん、おはようございます(^^)
コメント頂きありがとうございます💕
そっか、卵子の残りが少ないだけで、妊娠率には関係ないのですね、、!
急がないといけないのは確かですが、悲しむ必要はないですね。
ステップアップについても調べていこうと思います💡
私はすぐにでも授かりたくて、遠回りしたくないので迷わず検査受けました!
自分がこんな値だとは全く思いもせず(^^;
ただ昨日の夜は主人が「一緒に結果聞きに行って良かった。少ないたまごを大事にしようね」って言ってくれて、やる気スイッチは押せたようです!笑
なので結果オーライです😉
意味わからなくないですー!
すごい励まされました、ありがとうございます(*^^*)❤️
昨日は結局甘いもの食べれてないですが、もう落ち着いたので大丈夫です!
あやぴさんは今週末ぐらいが生理予定日ですか?
私も間も無くなので、、ドキドキですね!💕
気張りすぎずに、一緒に頑張りましょう✨✨
関連する質問一覧
今日、卵胞チェックに 行ってきましたっ🙌 安定の2時間待ち😭 無事、23ミリに 育ってくれていました!!🥚 今日タイミング取れる!? と、言われましたが 主人留守…
高温期経過中でそわそわしています🥺♡ ですが、生理前の腰が重い感じと便秘気味な感じのいつもの感じがきているので諦めモードに入りそうです🥺🥺 同じような方…
仲良し5人グループで遊んでた時の事です。 友達が妊娠した事を聞き、妊活を頑張ってる私は自分のことのように嬉しくて喜びました。 その時他の友達に 「…
あれれ? 🩸やつが来ない😑 11日と12日にスプン1杯あるかないかぐらいの🩸が出てそろそろリセットかなって思ったらなかなかリセットされず体温が上がってるまま🙄 1…
生理予定日5日前です! 絶賛ソワソワ期……。 2人目妊活なのに毎日検索魔になってます💦 保育のお母さんたちみんな2人目妊娠、出産して置いてけぼり状態で心の隅で…
言葉って難しいですね💦 これは質問というよりはつぶやきのつもりで書いた為に、敬語ではないんですが、みなさんに対してタメ口で質問していると捉えてしまう方…
相談する人がいません。 不妊治療の相談って、みなさん誰にするのでしょうか?😔 仲のいい友達はなんでも話せてほんとに仲良しなんですが、 6歳の女の子と、お…
このアプリにこんな素晴らしい機能があったとは!全く知らずに4年以上基礎体温のためだけに使っていました。。(もったいない…) 眠れない夜に、叫ばせて下さ…
フライングしたくてたまらない… 排卵しただろうな日から今日でまだ8日目 日々小さな症状にソワソワが止まらない 基礎体温は36.6前後でそこまで高くもならず …
ちょっと吐き出させてください。。長文です。失敗しました。病院(子供もたくさんいる産婦人科)で泣いてしまいました。恥ずかしい。 ・プラノバールでの副作…
妊活の温度差で離婚てありますか? 毎回辛い。泣き叫んで訴えてもわかってくれない、むしろならもう離婚しようと言われる始末。 「そんなすぐ作らないと死ぬの…
みなさん、タイミング測る時に旦那さんをどのように誘いますか?いまいち恥ずかしくて誘えずにいます。。話し合いではタイミング測ってみようかーみたいな事は…
こんばんは!! 今日はお休みだったのでルイボスティーを買ってきました♡ 妊活4ヶ月目、ルイボスティーに頼りましょう!!🤩 とりあえず、基礎体温ガタガタだ…
4/27日に3回目の人工授精して昨日の夜頃から胸の張り、腹痛が続いてます。 アプリでは来週生理予定なのですが、生理が近いから胸の張りが出てきたのか、なんな…