他の相談を探す
めろん姉
来年1月が出産予定日の皆さま、いかがお過ごしですか?同じ日に出産する妊婦さんは3,000人いると言われますがこのサイトでは何人くらい居るのかな?と思いトピを立ててみました😉私は1/8が予定日です。現在チョコが食べたくて食べたくて気の向くままに食べていたら2週間で2kgも体重が増えてしまいました💦絶対怒られるやつ…😖それと切迫早産で子宮頸管があと3mm短くなったら入院と言うギリギリの自宅安静生活を送っています🏠赤ちゃんは2週間前の26wで840〜890g程でした。皆さまの経過はどんな感じですか❓良ければ教えて下さい♬
ココアのママ
3,000人もいるんですか!!私は2/27が予定日です👶🏻🍎現在20週でもうすぐ21週に入りますが5ヶ月でつわりが終わりそこから甘いものが食べたくなります笑笑グミ バウムクーヘン ピノなど 甘いものだらけです🙈🍭つわりの時期に12キロほど減りやっと半分戻ったぐらいです 😭💦早産とも言われる事なく仕事ではたくさん歩き走ったりと大丈夫なんだろうかと思いながら仕事してます🐘🌈医師からは仕事もほどほどにねと言われてますが私も医療関係で働いている為ほどほどにはいかず妊娠前と同じように働いています😅💦💦スクーリング検査などされましたか?もししていたらどんな感じなのかお話聞かせていただきたいです😖💦!
ココアのママさんこんにちは!いつも丁寧な回答されてるなーと感心しておりました🎃スクリーニング検査はしていません。出来る時期にDr.に『心配なので受けた方がいいか』聞いたところ2Dエコーで特に問題がなく、年齢や既往歴を考慮しても『必要なし』と判断されました。ココアのママさんは何か心配事がおありですか?ご自分で希望すれば、自費ですが受けれると思います。お役に立たなくてすみません💦食欲の秋🌰乗り切りましょうね😋
もんきち
こんにちは☆以前、筋肉痛?の質問にコメントありがとうございました(^^)結局あの後病院に行き子宮が大きくなって重心がかわるから筋肉痛になるよと言われました。私もチョコが食べたくて食べたくてしょうがないです(^^;特にミスドのチョコリング😱買い物に行ってミスドの出張店が来てると買う買わないの戦いでソワソワしながら買い物してます(^^;無意識にチョコ系のお菓子を買い物カゴに入れて、また買っちゃったーっていつもなります。初期は甘いもの全然食べたいと思わなかったのに不思議ですね!26w0dで970gありました(^^;
もんきちさんこんにちは!筋肉痛が問題なくて良かったです😸ミスドもそそられますねー🍩私も初期は全く思いませんでした。赤ちゃんも順調な感じですね♬性別は分かりましたか?うちは男の子です🐘
ココちゃん
私は1/19が予定日です!この前25wの検診で840gでした^ ^今の所順調ですが最近便秘や腰痛やマイナートラブルが出てきました(・・;)でも初期に妊娠糖尿病になってしまいずーっと食事制限です…でもそのおかげ?笑 で体重は妊娠前より減って今の所維持できてます。最近甘いものが食べたすぎて大変です笑
ココちゃんさんこんにちは!予定日近いですね😸マイナートラブル分かります‼️私も便秘に腰痛、鼻詰まり…と悩まされています。食事制限頑張ってらっしゃるのですね。私もマネしなければ‼️ちょうど食べれる時期と食欲の秋が重なってツライところです💦赤ちゃんも順調ですね^_^性別は分かりましたか?うちは男の子でした🐘
stk
こんにちは!私は来年1月23日が出産予定日です!ちょうど昨日健診に行ってきましたがまだ性別はわからず…健診のたびに聞いていますがエコーの時はお股を隠すシャイな子みたいです🤣25w3dで765gですが先生からは赤ちゃんは順調!何一つ問題なし!って言ってもらえました😆ただし体重が7ヶ月に入った頃から急に増えてきたので注意してとのことでした笑私もチョコ大好きです!アイスも我慢できずに食べてしまうので最近散歩始めました!体重コントロール頑張りましょう!!!💪
stkさんこんにちは!先生から太鼓判押してもらえると安心しますよね✨性別分かるまでドキドキしますね^_^うちは結構早い段階でωが見えたので男の子と判明しました(笑)食欲の秋との戦いがツライところですが、体重管理頑張りましょうね‼️しかし、この急激に増えた分はどこに付いてるんだろうとナゾなところです🤔
さざなみいんこ
私は1月30日が予定日の現在24w4dの妊婦です。体重管理難しいですよね😅私は食べつわりだったせいもあって、妊娠前からすでに7kg太りました💧昨日が妊婦健診だったのですが、5ヶ月のときから1ヶ月に2kg前後のペースで増えているので、助産師さんからこのままだとあっという間に10kg超えてしまう、2週間後の妊婦健診の時までは今回の体重をなるべくキープで、と言われました。。ただ、自分でも危機感は前々から感じていたので、つい先日からですが、夕食の摂り方を変えました。食べる量は以前と同じですが、おかずと白米の量を減らし、その代わりバナナとオルビスのプチシェイクを取り入れるようにしました。そうすることで炭水化物と塩分を抑えられること、カロリー摂取量が減ること、デザートを食べている気分になること、バナナに含まれるカリウムのおかげで寝ている間にむくみがとれること、便秘が解消されるという5つの効果が得られます。実際この食生活に変えてから4日で400g減りました(*´ー`*)それでもまだまだなんですけどね💧(あくまで私のやり方ですのでオススメはできません…)胎児の体重に関しては何も言われませんでしたが、私の場合子宮頸部高度異形成で子宮頸部を円錐切除しているので切迫早産になりやすいと言われました。恐らく予定日より早く生まれるのではないかと思っています。今は運動しても大丈夫とのことなので、大丈夫なうちに運動をして体重の増加を最小限に抑えたいです💨あと3ヶ月前後のマタニティライフですが、お互い頑張りましょう(*^^*)
さざなみいんこさんこんにちは!具体的なメニューを教えて頂き、すごく参考になります‼️私は12時間断食を実践していて最近まで順調だったのですが、ここにきて急激な増加です🐷円錐切除、大変でしたね。順調なマタニティライフを送れますよう願っております☆
私も男の子です。頭隠して尻隠さずでいつもシンボルははっきり見えるのに顔は手で隠してます(^^;
性別も一緒ですね♬うちの子はいつも大股開きです😁この間の検診では頭が下だったけど次はどうかなぁと不安なとこです💦
ぴよっと
私は1月1日が予定日です😀28w2dの検診で1123gと言われ、標準ど真ん中だね~と言われました!1000g超えるとやっと実感湧いてきました(遅い?笑)いままだ逆子なので、ちょっと心配ですが、男の子なのでまだまだ動き回ることを期待してます💦胎動とかどんな感じですか??後期に入ると痛いよーって聞くけど、私はまだそこまで強くなくて、こんなもんなのか、他人と比べられないから少し不安になっちゃいます😅ついこないだまで早く安定期入って~って思ってたのに、あっという間ですよね💦楽しみと不安と恐怖が入り交じった毎日です(笑)とりあえず正産期まで無事お腹で過ごしてくれるように祈るしかないですね❤️❤️
ぴよっとさんこんにちは!1000g超えると…ってすごく分かります‼️私も次の検診で1000g超えてると良いなーって切に願っているとこです😁男の子同じですね♬胎動は膀胱の近くや肋の近くで度々感じます。ただ痛みと言うよりかウニョ〜ンとしてて気持ち悪い?に近い感じです。ムーンウォークでもしてるのか?みたいな^_^早く会いたいけどギリギリまでお腹に居て欲しい、矛盾した気持ちを抱えつつマタニティライフを楽しみましょうね✨
じょりじょり
めろん姉さんこんにちは!出産予定日1月10日です!近かったので思わずコメント!( ´∀`)25wの時800gちょいないくらいです。1月上旬が予定日ですと、年始に出産重ならないかなー、とビクビクしちゃいます...年末年始の連休以外で産みたい!費用的に!笑チョコ美味しいですよね。わたしも昨日の22時我慢できなくてカントリーマーム食べちゃいました...食べては反省...(TT)明日検診なので今日は寒天ばっかり食べてます(TT)あとおせち料理やら、クリスマス料理やら、でイベント多いですよね。うちは週末旦那の誕生日でご馳走作ったので体重増↑来月はわたしの誕生日でご飯たべる予定体重増↑体重怖いです...笑昨日は旦那から風邪うつされて喉痛くて悪化を心配してましたが蜂蜜直飲みしたりで治りました!最近寒くなってきたので温かくして過ごしてください\(^-^)/
じょりじょりさんこんにちは!私も冬のイベントの多さに体重管理大丈夫か?!と不安になっていました💦と、言いつつ御節のカタログなんか見たりして…😅費用面も気になりますよね💸私の地域はどんなに安くても出産一時金➕10万はかかるので、なるべく平日昼間に産まれてねーとお腹に話しかけいます。私も今週検診があるので、今日からチョコ断ちして塩分糖分にきをつけます‼️もし宜しければまた検診結果など教えて下さいね(╹◡╹)
スズ✩
こんにちわ!私は1/10生まれの女の子出産予定になります!身長が小さい事もあり、帝王切開での出産になると言われてます。6日の検診ではお腹の子は順調で840gと言われました。先日、血糖検査をした所妊娠糖尿病と診断されてしまい、個人病院から総合病院に転院する形になりました(笑)数値が高かったわけでもなく、最低ラインに引っかかってしまい、転院という事に( ¯꒳¯ )身体的に何の問題もないんですがね( ´ᐞ` )とりあえず、今度転院先に行ってみないとかなと。検査前までは血圧下げる杜仲茶を飲んでいましたが、急には聞かなかったみたいです(笑)
スズさんこんにちは!自覚症状がないけど、赤ちゃんに影響があるものって怖いですよね🌀お気持ちお察しします。この時期の転院も大変だと思いますが、良いスタッフが迎えてくれると良いですね☺️私も初診は開業医で受診したんですが紹介状を書かれて総合病院で出産までお世話になることになりました。毎回の検診料がお安いので、そこは助かっております(笑)
channayu☀︎
私は1/23が予定日です😆3000人もいるんですね🙄上に同じ予定日の方がいらっしゃってちょっとニヤニヤしてしまいました💕チョコ食べたくなりますよね〜💦私は食べ悪阻だったこともあり、25週ですでに+7㌔です😅どうしたらこの食欲&体重増加が止まるのか悩んでます😭笑24週で子宮頸管長が36㎜で、先生からは長時間のウォーキングも止められたので、益々体重増加がとまりません🤣🤣🤣お互い寒い時期ですが、風邪などひかずに元気な赤ちゃん産みましょう💓
channayu☀︎さんこんちには!病院で同じ予定日かはなかなか分からないので一緒の方が居ると嬉しくなっちゃいますよね♬私は後期にしっかり体重が増えるタイプなので今から気をつけないと絶対ヤバい事になる、と戦慄しております💦残りの3ヶ月が大切な時期なので体調管理にも気をつけましょうね‼️
あさの
こんにちは。1月6日予定日です。25wの時で969gありました。ちょっと大きめでしょうか。私も食欲ハンパないです。体重管理注意入りました。笑ボチボチベビー用品も揃え初めて楽しみと不安な毎日です。マタニティライフ楽しみましょう( * ˊᵕˋ )
あさのさんこんにちは!私も次の検診で確実に体重注意‼️と書かれます…💦SサイズのマタニティGパンがキツイのは、やっぱり脂肪のせいかしら🐷私は今ベビーカーと抱っこ紐をどうしようかな、と悩んでいるとこです👶
そらねこ
めろん姉さん、こんにちは☆1/27出産予定日です。1月予定の方がたくさんいて、なんだか嬉しいです☺️24wの健診で693gでした。私は筋腫持ちで、現在切迫早産でめろん姉さんと同じく安静生活送ってます。ウテロンを服用してますが、副作用の動悸が辛く半錠にして様子見してます。薬の効果が切れるとお腹が張るので、その度不安になります…💦お互い入院にならないよう、安静に安静に過ごしましょう🤣めろん姉さんと皆さんの赤ちゃんが無事に産まれますように😌🙏💫
そらねこさんこんにちは!予定日近い方が居ると嬉しくなりますよね♬私も4回/1日ウテメリン服用中です。動機はもちろんのこと、手の震えもあります。でも入院して点滴するのが怖いので我慢してなるべく6時間間隔で服用しています💊ツライところですが頑張りましょうね‼️安産祈願ありがとうございます😊
ぽず
1月27日予定日の男の子ベビーです🐘💕『妊娠糖尿病』『切迫』のダブルパンチで自宅安静中ですww頚管長2.7→3.0でギリギリのところです😭今のところ体重ゎ+4㌔( ˙-˙ )☁︎毎食後に血糖測定しながら食事管理してます。でもこんなにも1月生まれのママたちがいると思うとなんか嬉しいです💕心強いです💕それに悩んでる人も多いんだと思うと自分だけぢゃないんだって頑張れそうです😂元気に育て~私たちのベビー💕
ぽずさんこんにちは!同じ年の子が多いと嬉しくなりますよね♬私も急激に太ったので妊娠糖尿病や高血圧症が怖いところです💦ぽずさんは食餌療法頑張っておられるのですね‼️元気で健康な赤ちゃんを産むためにも役3ヶ月、頑張りましょう💪
れもんp
1月3日予定で、赤ちゃんはおそらく女の子です😊✨切迫早産はつらいですよね。私も先月から頸管が短くて仕事を休んで自宅安静にしています。なんとか出産まで入院せずに、ベビーグッズなど揃えつつ過ごしたいですね😢体重も今週だけで+1㎏になってしまってダイエットアプリでカロリー計算を毎日してます。無性に甘いものを食べたくなるから本当につらいですね😭💦私の体重はどんどん増えてるのに、赤ちゃんは少し小さめらしくて不思議で仕方ないです。あともう少しで赤ちゃんと会えますね。お互いに元気に生まれてきてくれるように、体調管理など頑張りましょうね☺️✨
れもんpさんこんにちは!贅沢ですが自宅安静もなかなかツライものがありますね…💦クリスマスやお正月と言った食べるのが楽しいイベントがありますが、うまく調整しつつ臨月まで頸管が持つように頑張りましょうね✨
金魚
こんにちは😊1月出産予定の方たくさんいらっしゃるんですね!私は1/23予定日で、性別は女の子です👶22週の健診で550gほどでした。体重管理難しいですね💦でも、みなさん頑張ってるみたいなので私も頑張らねば!仕方がないことですが、お腹が大きくなるにつれてマイナートラブルも増えますね🤷♀️私は便秘とむくみに悩まされてます…効果があるよ!と言われるものについては概ね試しましたが、便秘は頑固で病院で処方された下剤にお世話になってます💦この中で同じお誕生日になる人もいるんでしょうね👶なんだか楽しみです!
金魚さんこんにちは!1/23が予定日の方も結構いらっしゃいますね😃私も便秘が酷くて酸化マグネシウムを服用中です💊薬で改善されたので、この体重の増えは肉なのか…と絶望しております💦あと約3ヶ月、マイナス面も楽しめるようにモチベーション上げたいですね‼️
ぽぽんた
1月生まれいっぱいいますね!💓うちは1/4に三男出産予定です😁27w0dの検診で1030gくらいでした。上の子たちも早めだったので今回も早まるかな?と思ったりしてます。甘いものをがっつり食べたい日が週に何回かあります。でも現時点で4〜4.5キロ増ってかんじで、三人目の今回が一番体重増加ゆるやかかな…?最近毎晩足つってます。足の裏だったり、ふくらはぎだったり、この間人生で初めてお尻の筋肉攣りました💧激痛なのに間抜けで息子たちに笑われたり。もうぼちぼち妊娠後期ですね!みんな体に気をつけて出産迎えましょう😌💕
ぽぽんたさんこんにちは!3兄弟の王子たちに囲まれるんですね🤩私も脚つります💦ふらはぎ〜足の裏が主です。お尻も攣ることがあるんですね。私は寝起きに攣るので気をつけねば‼️残すところあと約3ヶ月、冷えに気をつけながら出産を迎えましょうね✨
ま る
1月生まれの方いっぱいいらして心強いです!!✨私は1月11日予定日です!26w6dで1000gでした!毎日食欲が止まらなく、困ってます〜〜😅体重もプラス8キロと、毎回注意受けてます( ; _ ; )/~~~私も毎日足攣ってます〜この前は両足攣り、びっくりしました( ; ; )涼しくなってきましたので、体調気をつけていきたいですね✨✨
まるさんこんばんは!26wで8kg増でも注意されちゃうのですね💦でもその分赤ちゃんの体重に繋がってる感じがします👶最近は朝晩冷えますね。ありとあらゆるウイルスに気をつけながら出産を迎えましょうね✨
割り箸ごはん
1月31日が予定日です!性別はおそらく男の子とのことでした☺️予定日の近い方いっぱいおられて、嬉しいこと心強いのとですね💕甘いもの食べたくなりますよねー!体重気をつけなきゃと思いつつも、世の中には美味しいものが多すぎて困ります笑さつまいもの紅はるかオススメですよ!クックパッドのオーブントースターでの美味しい焼き芋の焼き方を調べて焼いたのですが、蜜が甘々でしっとりで…❤️❤️買いだめして毎日のおやつをそれにするくらいハマっているのですが、便秘も解消されて体重の増えも落ち着いてきました!私はこの間の23w6dの検診では、698gに成長していて、歩くとすぐお腹が張ったりと心配していたのですが、先生からは順調なので心配いらないとお墨付きを頂きホッとしたところです。エコー写真で顔が以前よりはっきり写るようになって、その鼻筋が旦那に似ているような気がして眺めてほっこりしています♪切迫早産大変ですね💦無理をせず、どうかゆっくり過ごされてくださいね!お互いの赤ちゃんがこれからも順調にすくすく成長してくれますように🍀🍀ステキな投稿をありがとうございました!
割り箸ごはんさんこんばんは!秋はやっぱり芋!栗!カボチャ🎃ですよね♬お芋って効果が出やすいんですね。参考になります‼️私が通っている病院は毎回4Dエコーをしてくれるのですが、2回に1回くらい胎盤に顔が被っててハッキリしません😥胎児の時からご主人に似ているところが見つけられるなんてステキです✨思い付きで立てたトピですが実際予定日が近い方が居ると何だか嬉しくなるものですね(^^)割り箸ごはんさんも風邪なとひかれませんよう、穏やかなマタニティライフをお過ごし下さい☺️
さくさくぱんだ
1月27日出産予定です。性別は産まれてからのお楽しみにしています。経過は順調で、便秘に悩まされているくらいです。明日の健診でお薬もらってきます。明日はグルコースチャレンジです。無事に終わることを願ってます!体重増加に怯えていて、前回の健診からプラス2キロです😱今まで増えてないので許容範囲だと思いますが、実家帰郷でやらかしてしまいました。ウォーキングをしたり体力作りと共に頑張ります!食事は塩分に気をつけて摂ってます。みなさん元気な子を産みましょう♡
さくさくぱんださんおはようございます!性別を産まれるのまでお楽しみにするのもステキですね✨グルコースの検査って病院によってやったりやらなかったりするんですかね?私はまだ1度も受けた事がないんですが…。今日の検診楽しみですね♬元気な赤ちゃんに会えますよう☆
なおちん
1日違いですね。私は1月9日に2人目を出産予定日です。26週の時に800後半でした。でも逆子と言われました。もし28週に治ってなかったら体操だそうです。初めての逆子なので少し怖いです。治らなかったらどうなるの?とか…不安です。あと円錐切除をしているので切迫早産の可能性があるので毎回産道の長さを確認してます。
なおちんさんおはようございます!私も1人目の28wの時に逆子と言われて体操しました。30wの時に直りました。個人的に効果があったと思うのは体操よりも、下半身の冷えに気をつけてなるべく温める事でした。あとほとんどの逆子は産まれるまでには直ると言われています。切迫早産の危険もあるとの事なのでお腹の張りに気をつけて体操して下さいね^_^
めろん姉さんこんにちは!わたしが通う病院も出産一時金+10万程の費用くらいです...(TT)わたしも平日の昼間にしてねーって唱えとこーかな!笑今日検診行ってきましたよ(^^)27w4d 1128gでした!!順調とのことです( ´∀`)1キロ超えました! わたしの体重も前回より+0.6キロで褒められました。笑 今回の検診はいつも通りの検尿や超音波検査だけだと思ったら補助券第8回の券?(2回分券を飛ばしてました)を使って超音波検査の他に採血と膣細菌(クラミジアとか)をしました。券って順番通りに使うんじゃないんだ〜って思いました(^^)初産なので何もわからず... あと3ヶ月、予定日近いみなさんと共に頑張ろうと思います(^^)
じょりじょりさんこんにちは!検診の報告ありがとうございます😊1000g超えましたか!!1kg超えると1つの安心材料になりますよね♬私も前々回の検診で細菌検査しました。補助券使っても1万円オーバー💸医療費控除があるとは言え地味に痛いです💦検診も2w/1回になるので赤ちゃん会える機会が増えるのは楽しみですね^_^お互いにすくすく育ちますように☆
関連する質問一覧
今日、妊娠検査薬で陽性確認してから初めての受診でした。 ドキドキでしたが🥺無事正常妊娠、心拍の確認までできました🥺💓!! 最終生理日から計算すると5週4日…
応援してくださってる皆さん、いつもありがとうございます💕 本日高温期19日目。 毎日ドキドキそわそわ💓しながらも、すでに眠くて眠くて寝ても寝ても眠いです🥱 …
皆さま、お久しぶりです! あけましておめでとうございます( ¨̮ )⚐⚑゙ いかがお過ごしでしょうか??? 私事ですが、結婚して8年目にしてやっと!!! 第1子を…
今日はsweet Valentine💝ですね。 今朝は咽頭炎の息子も熱が下がり、無事登校でき、私は鼻水ずるずるしながら(透明のが垂れてくるので花粉だと思われる🤣)朝2…
朝から鮮血の出血… 腹痛…(;_;) もう泣きそうです…ダメな気がして。。 早く病院開いて(;_;) お願いします、どうか赤ちゃん無事で居てください。
みなさんは何歳で妊娠しましたか? また子供は何人欲しくて、性別の希望はありますか◡̈⋆*? 私は31歳で1人目を妊娠中です♫ 子供は35歳までに2人欲しくて、 性…
ご報告です 本日13時40分2892gの男の子を無事に出産いたしました😊 おにぎりみたいです(笑) まだ全然会えてはいませんが写真を何度も見返してます 何も食べれ…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
完全に個人の意見、つぶやきであり、愚痴や批判ではありません 皆さんお子さんにママやパパと呼ばせてますか?私は小さい頃からその呼び方に違和感があったの…
先日美容室に行ってきました。 どーしてもムカムカしてしまうので、ここで吐き出させてください。長文ですし、不快に思われる方はスルーお願いしますm(_ _)m …
妊娠中の方、トツキトオカのアプリを使ってらっしゃいますか?? 毎朝このアプリを開くことから1日が始まります。 8wに入ってグンと人間らしくなった赤ちゃんにキ…
1人目の出産から早3年、想像妊娠を繰り返し、気持ちの浮き沈みに悩まされていたところ、こちらに出会い、大変お世話になりました✨ 本日、5週6日目で胎嚢・心拍…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…
他の相談を探す
来年1月が出産予定日の皆さま、いかがお過ごしですか?同じ日に出産する妊婦さんは…
2018年10月14日
めろん姉
来年1月が出産予定日の皆さま、いかがお過ごしですか?
同じ日に出産する妊婦さんは3,000人いると言われますが
このサイトでは何人くらい居るのかな?と思いトピを立ててみました😉
私は1/8が予定日です。
現在チョコが食べたくて食べたくて
気の向くままに食べていたら2週間で2kgも体重が増えてしまいました💦
絶対怒られるやつ…😖
それと切迫早産で子宮頸管があと3mm短くなったら入院と言うギリギリの自宅安静生活を送っています🏠
赤ちゃんは2週間前の26wで840〜890g程でした。
皆さまの経過はどんな感じですか❓
良ければ教えて下さい♬
ココアのママ
3,000人もいるんですか!!
私は2/27が予定日です👶🏻🍎
現在20週でもうすぐ21週に入りますが
5ヶ月でつわりが終わりそこから
甘いものが食べたくなります笑笑
グミ バウムクーヘン ピノなど
甘いものだらけです🙈🍭
つわりの時期に12キロほど減り
やっと半分戻ったぐらいです 😭💦
早産とも言われる事なく
仕事ではたくさん歩き走ったりと
大丈夫なんだろうかと思いながら
仕事してます🐘🌈
医師からは仕事もほどほどにねと
言われてますが私も医療関係で働いている為
ほどほどにはいかず妊娠前と同じように
働いています😅💦💦
スクーリング検査などされましたか?
もししていたらどんな感じなのか
お話聞かせていただきたいです😖💦!
ココアのママさんこんにちは!
いつも丁寧な回答されてるなーと感心しておりました🎃
スクリーニング検査はしていません。
出来る時期にDr.に『心配なので受けた方がいいか』聞いたところ
2Dエコーで特に問題がなく、年齢や既往歴を考慮しても『必要なし』と判断されました。
ココアのママさんは何か心配事がおありですか?
ご自分で希望すれば、自費ですが受けれると思います。
お役に立たなくてすみません💦
食欲の秋🌰乗り切りましょうね😋
もんきち
こんにちは☆
以前、筋肉痛?の質問にコメントありがとうございました(^^)
結局あの後病院に行き子宮が大きくなって重心がかわるから筋肉痛になるよと言われました。
私もチョコが食べたくて食べたくてしょうがないです(^^;
特にミスドのチョコリング😱
買い物に行ってミスドの出張店が来てると買う買わないの戦いでソワソワしながら買い物してます(^^;
無意識にチョコ系のお菓子を買い物カゴに入れて、また買っちゃったーっていつもなります。
初期は甘いもの全然食べたいと思わなかったのに不思議ですね!
26w0dで970gありました(^^;
もんきちさんこんにちは!
筋肉痛が問題なくて良かったです😸
ミスドもそそられますねー🍩
私も初期は全く思いませんでした。
赤ちゃんも順調な感じですね♬
性別は分かりましたか?
うちは男の子です🐘
ココちゃん
私は1/19が予定日です!この前25wの検診で840gでした^ ^今の所順調ですが最近便秘や腰痛やマイナートラブルが出てきました(・・;)
でも初期に妊娠糖尿病になってしまいずーっと食事制限です…でもそのおかげ?笑 で体重は妊娠前より減って今の所維持できてます。
最近甘いものが食べたすぎて大変です笑
ココちゃんさんこんにちは!
予定日近いですね😸
マイナートラブル分かります‼️
私も便秘に腰痛、鼻詰まり…と悩まされています。
食事制限頑張ってらっしゃるのですね。
私もマネしなければ‼️
ちょうど食べれる時期と食欲の秋が重なってツライところです💦
赤ちゃんも順調ですね^_^
性別は分かりましたか?
うちは男の子でした🐘
stk
こんにちは!
私は来年1月23日が出産予定日です!
ちょうど昨日健診に行ってきましたがまだ性別はわからず…
健診のたびに聞いていますがエコーの時はお股を隠すシャイな子みたいです🤣
25w3dで765gですが先生からは赤ちゃんは順調!何一つ問題なし!って言ってもらえました😆
ただし体重が7ヶ月に入った頃から急に増えてきたので注意してとのことでした笑
私もチョコ大好きです!アイスも我慢できずに食べてしまうので最近散歩始めました!
体重コントロール頑張りましょう!!!💪
stkさんこんにちは!
先生から太鼓判押してもらえると安心しますよね✨
性別分かるまでドキドキしますね^_^
うちは結構早い段階でωが見えたので
男の子と判明しました(笑)
食欲の秋との戦いがツライところですが、体重管理頑張りましょうね‼️
しかし、この急激に増えた分はどこに付いてるんだろうとナゾなところです🤔
さざなみいんこ
私は1月30日が予定日の現在24w4dの妊婦です。体重管理難しいですよね😅
私は食べつわりだったせいもあって、妊娠前からすでに7kg太りました💧
昨日が妊婦健診だったのですが、5ヶ月のときから1ヶ月に2kg前後のペースで増えているので、助産師さんからこのままだとあっという間に10kg超えてしまう、2週間後の妊婦健診の時までは今回の体重をなるべくキープで、と言われました。。
ただ、自分でも危機感は前々から感じていたので、つい先日からですが、夕食の摂り方を変えました。食べる量は以前と同じですが、おかずと白米の量を減らし、その代わりバナナとオルビスのプチシェイクを取り入れるようにしました。そうすることで炭水化物と塩分を抑えられること、カロリー摂取量が減ること、デザートを食べている気分になること、バナナに含まれるカリウムのおかげで寝ている間にむくみがとれること、便秘が解消されるという5つの効果が得られます。実際この食生活に変えてから4日で400g減りました(*´ー`*)
それでもまだまだなんですけどね💧(あくまで私のやり方ですのでオススメはできません…)
胎児の体重に関しては何も言われませんでしたが、私の場合子宮頸部高度異形成で子宮頸部を円錐切除しているので切迫早産になりやすいと言われました。恐らく予定日より早く生まれるのではないかと思っています。今は運動しても大丈夫とのことなので、大丈夫なうちに運動をして体重の増加を最小限に抑えたいです💨
あと3ヶ月前後のマタニティライフですが、お互い頑張りましょう(*^^*)
さざなみいんこさんこんにちは!
具体的なメニューを教えて頂き、すごく参考になります‼️
私は12時間断食を実践していて
最近まで順調だったのですが、ここにきて急激な増加です🐷
円錐切除、大変でしたね。
順調なマタニティライフを送れますよう願っております☆
もんきち
私も男の子です。
頭隠して尻隠さずでいつもシンボルははっきり見えるのに顔は手で隠してます(^^;
性別も一緒ですね♬
うちの子はいつも大股開きです😁
この間の検診では頭が下だったけど
次はどうかなぁと不安なとこです💦
ぴよっと
私は1月1日が予定日です😀
28w2dの検診で1123gと言われ、標準ど真ん中だね~と言われました!
1000g超えるとやっと実感湧いてきました(遅い?笑)
いままだ逆子なので、ちょっと心配ですが、男の子なのでまだまだ動き回ることを期待してます💦
胎動とかどんな感じですか??
後期に入ると痛いよーって聞くけど、私はまだそこまで強くなくて、こんなもんなのか、他人と比べられないから少し不安になっちゃいます😅
ついこないだまで早く安定期入って~って思ってたのに、あっという間ですよね💦
楽しみと不安と恐怖が入り交じった毎日です(笑)
とりあえず正産期まで無事お腹で過ごしてくれるように祈るしかないですね❤️❤️
ぴよっとさんこんにちは!
1000g超えると…ってすごく分かります‼️
私も次の検診で1000g超えてると良いなーって切に願っているとこです😁
男の子同じですね♬
胎動は膀胱の近くや肋の近くで度々感じます。
ただ痛みと言うよりかウニョ〜ンとしてて気持ち悪い?に近い感じです。
ムーンウォークでもしてるのか?みたいな^_^
早く会いたいけどギリギリまでお腹に居て欲しい、矛盾した気持ちを抱えつつマタニティライフを楽しみましょうね✨
じょりじょり
めろん姉さん
こんにちは!
出産予定日1月10日です!
近かったので思わずコメント!( ´∀`)
25wの時800gちょいないくらいです。
1月上旬が予定日ですと、
年始に出産重ならないかなー、とビクビクしちゃいます...
年末年始の連休以外で産みたい!
費用的に!笑
チョコ美味しいですよね。
わたしも昨日の22時我慢できなくて
カントリーマーム食べちゃいました...
食べては反省...(TT)
明日検診なので今日は寒天ばっかり食べてます(TT)
あと
おせち料理やら、
クリスマス料理やら、
でイベント多いですよね。
うちは
週末旦那の誕生日でご馳走作ったので
体重増↑
来月はわたしの誕生日でご飯たべる予定
体重増↑
体重怖いです...笑
昨日は旦那から風邪うつされて
喉痛くて悪化を心配してましたが
蜂蜜直飲みしたりで
治りました!
最近寒くなってきたので
温かくして過ごしてください\(^-^)/
じょりじょりさんこんにちは!
私も冬のイベントの多さに体重管理
大丈夫か?!と不安になっていました💦
と、言いつつ御節のカタログなんか見たりして…😅
費用面も気になりますよね💸
私の地域はどんなに安くても出産一時金➕10万はかかるので、なるべく平日昼間に産まれてねーとお腹に話しかけいます。
私も今週検診があるので、今日からチョコ断ちして塩分糖分にきをつけます‼️
もし宜しければまた検診結果など教えて下さいね(╹◡╹)
スズ✩
こんにちわ!
私は1/10生まれの女の子出産予定になります!
身長が小さい事もあり、帝王切開での出産になると言われてます。
6日の検診ではお腹の子は順調で840gと言われました。
先日、血糖検査をした所妊娠糖尿病と診断されてしまい、個人病院から総合病院に転院する形になりました(笑)
数値が高かったわけでもなく、最低ラインに引っかかってしまい、転院という事に( ¯꒳¯ )
身体的に何の問題もないんですがね( ´ᐞ` )
とりあえず、今度転院先に行ってみないとかなと。
検査前までは血圧下げる杜仲茶を飲んでいましたが、急には聞かなかったみたいです(笑)
スズさんこんにちは!
自覚症状がないけど、赤ちゃんに影響があるものって怖いですよね🌀
お気持ちお察しします。
この時期の転院も大変だと思いますが、良いスタッフが迎えてくれると良いですね☺️
私も初診は開業医で受診したんですが紹介状を書かれて総合病院で出産までお世話になることになりました。
毎回の検診料がお安いので、そこは助かっております(笑)
channayu☀︎
私は1/23が予定日です😆
3000人もいるんですね🙄
上に同じ予定日の方がいらっしゃってちょっとニヤニヤしてしまいました💕
チョコ食べたくなりますよね〜💦
私は食べ悪阻だったこともあり、25週ですでに+7㌔です😅
どうしたらこの食欲&体重増加が止まるのか悩んでます😭笑
24週で子宮頸管長が36㎜で、先生からは長時間のウォーキングも止められたので、益々体重増加がとまりません🤣🤣🤣
お互い寒い時期ですが、風邪などひかずに元気な赤ちゃん産みましょう💓
channayu☀︎さんこんちには!
病院で同じ予定日かはなかなか分からないので一緒の方が居ると嬉しくなっちゃいますよね♬
私は後期にしっかり体重が増えるタイプなので今から気をつけないと絶対ヤバい事になる、と戦慄しております💦
残りの3ヶ月が大切な時期なので体調管理にも気をつけましょうね‼️
あさの
こんにちは。
1月6日予定日です。
25wの時で969gありました。
ちょっと大きめでしょうか。
私も食欲ハンパないです。
体重管理注意入りました。笑
ボチボチベビー用品も揃え初めて
楽しみと不安な毎日です。
マタニティライフ楽しみましょう( * ˊᵕˋ )
あさのさんこんにちは!
私も次の検診で確実に体重注意‼️と書かれます…💦
SサイズのマタニティGパンがキツイのは、やっぱり脂肪のせいかしら🐷
私は今ベビーカーと抱っこ紐をどうしようかな、と悩んでいるとこです👶
そらねこ
めろん姉さん、こんにちは☆
1/27出産予定日です。
1月予定の方がたくさんいて、なんだか嬉しいです☺️
24wの健診で693gでした。
私は筋腫持ちで、現在切迫早産でめろん姉さんと同じく安静生活送ってます。
ウテロンを服用してますが、副作用の動悸が辛く半錠にして様子見してます。
薬の効果が切れるとお腹が張るので、その度不安になります…💦
お互い入院にならないよう、安静に安静に
過ごしましょう🤣
めろん姉さんと皆さんの赤ちゃんが
無事に産まれますように😌🙏💫
そらねこさんこんにちは!
予定日近い方が居ると嬉しくなりますよね♬
私も4回/1日ウテメリン服用中です。
動機はもちろんのこと、手の震えもあります。
でも入院して点滴するのが怖いので
我慢してなるべく6時間間隔で服用しています💊
ツライところですが頑張りましょうね‼️
安産祈願ありがとうございます😊
ぽず
1月27日予定日の男の子ベビーです🐘💕
『妊娠糖尿病』『切迫』の
ダブルパンチで自宅安静中ですww
頚管長2.7→3.0でギリギリのところです😭
今のところ体重ゎ+4㌔( ˙-˙ )☁︎
毎食後に血糖測定しながら食事管理してます。
でもこんなにも
1月生まれのママたちがいると思うと
なんか嬉しいです💕心強いです💕
それに悩んでる人も多いんだと思うと
自分だけぢゃないんだって頑張れそうです😂
元気に育て~私たちのベビー💕
ぽずさんこんにちは!
同じ年の子が多いと嬉しくなりますよね♬
私も急激に太ったので妊娠糖尿病や高血圧症が怖いところです💦
ぽずさんは食餌療法頑張っておられるのですね‼️
元気で健康な赤ちゃんを産むためにも
役3ヶ月、頑張りましょう💪
れもんp
1月3日予定で、赤ちゃんはおそらく女の子です😊✨
切迫早産はつらいですよね。私も先月から頸管が短くて仕事を休んで自宅安静にしています。なんとか出産まで入院せずに、ベビーグッズなど揃えつつ過ごしたいですね😢
体重も今週だけで+1㎏になってしまってダイエットアプリでカロリー計算を毎日してます。無性に甘いものを食べたくなるから本当につらいですね😭💦
私の体重はどんどん増えてるのに、赤ちゃんは少し小さめらしくて不思議で仕方ないです。
あともう少しで赤ちゃんと会えますね。お互いに元気に生まれてきてくれるように、体調管理など頑張りましょうね☺️✨
れもんpさんこんにちは!
贅沢ですが自宅安静もなかなかツライものがありますね…💦
クリスマスやお正月と言った食べるのが楽しいイベントがありますが、うまく調整しつつ臨月まで頸管が持つように頑張りましょうね✨
金魚
こんにちは😊
1月出産予定の方たくさんいらっしゃるんですね!
私は1/23予定日で、性別は女の子です👶
22週の健診で550gほどでした。
体重管理難しいですね💦でも、みなさん頑張ってるみたいなので私も頑張らねば!
仕方がないことですが、お腹が大きくなるにつれてマイナートラブルも増えますね🤷♀️
私は便秘とむくみに悩まされてます…
効果があるよ!と言われるものについては概ね試しましたが、便秘は頑固で病院で処方された下剤にお世話になってます💦
この中で同じお誕生日になる人もいるんでしょうね👶なんだか楽しみです!
金魚さんこんにちは!
1/23が予定日の方も結構いらっしゃいますね😃
私も便秘が酷くて酸化マグネシウムを服用中です💊
薬で改善されたので、この体重の増えは肉なのか…と絶望しております💦
あと約3ヶ月、マイナス面も楽しめるようにモチベーション上げたいですね‼️
ぽぽんた
1月生まれいっぱいいますね!💓
うちは1/4に三男出産予定です😁27w0dの検診で1030gくらいでした。上の子たちも早めだったので今回も早まるかな?と思ったりしてます。
甘いものをがっつり食べたい日が週に何回かあります。でも現時点で4〜4.5キロ増ってかんじで、三人目の今回が一番体重増加ゆるやかかな…?
最近毎晩足つってます。足の裏だったり、ふくらはぎだったり、この間人生で初めてお尻の筋肉攣りました💧激痛なのに間抜けで息子たちに笑われたり。
もうぼちぼち妊娠後期ですね!みんな体に気をつけて出産迎えましょう😌💕
ぽぽんたさんこんにちは!
3兄弟の王子たちに囲まれるんですね🤩
私も脚つります💦ふらはぎ〜足の裏が主です。
お尻も攣ることがあるんですね。
私は寝起きに攣るので気をつけねば‼️
残すところあと約3ヶ月、冷えに気をつけながら出産を迎えましょうね✨
ま る
1月生まれの方いっぱいいらして心強いです!!✨
私は1月11日予定日です!26w6dで1000gでした!
毎日食欲が止まらなく、困ってます〜〜😅体重もプラス8キロと、毎回注意受けてます( ; _ ; )/~~~
私も毎日足攣ってます〜この前は両足攣り、びっくりしました( ; ; )
涼しくなってきましたので、体調気をつけていきたいですね✨✨
まるさんこんばんは!
26wで8kg増でも注意されちゃうのですね💦
でもその分赤ちゃんの体重に繋がってる感じがします👶
最近は朝晩冷えますね。
ありとあらゆるウイルスに気をつけながら出産を迎えましょうね✨
割り箸ごはん
1月31日が予定日です!
性別はおそらく男の子とのことでした☺️
予定日の近い方いっぱいおられて、嬉しいこと心強いのとですね💕
甘いもの食べたくなりますよねー!体重気をつけなきゃと思いつつも、世の中には美味しいものが多すぎて困ります笑
さつまいもの紅はるかオススメですよ!クックパッドのオーブントースターでの美味しい焼き芋の焼き方を調べて焼いたのですが、蜜が甘々でしっとりで…❤️❤️
買いだめして毎日のおやつをそれにするくらいハマっているのですが、便秘も解消されて体重の増えも落ち着いてきました!
私はこの間の23w6dの検診では、698gに成長していて、歩くとすぐお腹が張ったりと心配していたのですが、先生からは順調なので心配いらないとお墨付きを頂きホッとしたところです。
エコー写真で顔が以前よりはっきり写るようになって、その鼻筋が旦那に似ているような気がして眺めてほっこりしています♪
切迫早産大変ですね💦無理をせず、どうかゆっくり過ごされてくださいね!
お互いの赤ちゃんがこれからも順調にすくすく成長してくれますように🍀🍀
ステキな投稿をありがとうございました!
割り箸ごはんさんこんばんは!
秋はやっぱり芋!栗!カボチャ🎃ですよね♬
お芋って効果が出やすいんですね。
参考になります‼️
私が通っている病院は毎回4Dエコーをしてくれるのですが、2回に1回くらい胎盤に顔が被っててハッキリしません😥
胎児の時からご主人に似ているところが見つけられるなんてステキです✨
思い付きで立てたトピですが
実際予定日が近い方が居ると何だか嬉しくなるものですね(^^)
割り箸ごはんさんも風邪なとひかれませんよう、穏やかなマタニティライフをお過ごし下さい☺️
さくさくぱんだ
1月27日出産予定です。
性別は産まれてからのお楽しみにしています。
経過は順調で、便秘に悩まされているくらいです。
明日の健診でお薬もらってきます。
明日はグルコースチャレンジです。
無事に終わることを願ってます!
体重増加に怯えていて、前回の健診からプラス2キロです😱
今まで増えてないので許容範囲だと思いますが、実家帰郷でやらかしてしまいました。
ウォーキングをしたり体力作りと共に頑張ります!
食事は塩分に気をつけて摂ってます。
みなさん元気な子を産みましょう♡
さくさくぱんださんおはようございます!
性別を産まれるのまでお楽しみにするのもステキですね✨
グルコースの検査って病院によってやったりやらなかったりするんですかね?
私はまだ1度も受けた事がないんですが…。
今日の検診楽しみですね♬
元気な赤ちゃんに会えますよう☆
なおちん
1日違いですね。
私は1月9日に2人目を出産予定日です。
26週の時に800後半でした。
でも逆子と言われました。
もし28週に治ってなかったら体操だそうです。
初めての逆子なので少し怖いです。
治らなかったらどうなるの?とか…
不安です。
あと円錐切除をしているので切迫早産の可能性があるので毎回産道の長さを確認してます。
なおちんさんおはようございます!
私も1人目の28wの時に逆子と言われて体操しました。
30wの時に直りました。
個人的に効果があったと思うのは体操よりも、下半身の冷えに気をつけて
なるべく温める事でした。
あとほとんどの逆子は産まれるまでには直ると言われています。
切迫早産の危険もあるとの事なので
お腹の張りに気をつけて体操して下さいね^_^
じょりじょり
めろん姉さん
こんにちは!
わたしが通う病院も出産一時金+10万程の費用くらいです...(TT)
わたしも平日の昼間にしてねーって
唱えとこーかな!笑
今日検診行ってきましたよ(^^)
27w4d 1128gでした!!
順調とのことです( ´∀`)
1キロ超えました!
わたしの体重も前回より+0.6キロで
褒められました。笑
今回の検診は
いつも通りの検尿や超音波検査だけだと思ったら
補助券第8回の券?(2回分券を飛ばしてました)を使って
超音波検査の他に採血と膣細菌(クラミジアとか)をしました。
券って順番通りに使うんじゃないんだ〜って
思いました(^^)初産なので何もわからず...
あと3ヶ月、予定日近いみなさんと共に頑張ろうと思います(^^)
じょりじょりさんこんにちは!
検診の報告ありがとうございます😊
1000g超えましたか!!
1kg超えると1つの安心材料になりますよね♬
私も前々回の検診で細菌検査しました。
補助券使っても1万円オーバー💸
医療費控除があるとは言え地味に痛いです💦
検診も2w/1回になるので赤ちゃん会える機会が増えるのは楽しみですね^_^
お互いにすくすく育ちますように☆
関連する質問一覧
今日、妊娠検査薬で陽性確認してから初めての受診でした。 ドキドキでしたが🥺無事正常妊娠、心拍の確認までできました🥺💓!! 最終生理日から計算すると5週4日…
応援してくださってる皆さん、いつもありがとうございます💕 本日高温期19日目。 毎日ドキドキそわそわ💓しながらも、すでに眠くて眠くて寝ても寝ても眠いです🥱 …
皆さま、お久しぶりです! あけましておめでとうございます( ¨̮ )⚐⚑゙ いかがお過ごしでしょうか??? 私事ですが、結婚して8年目にしてやっと!!! 第1子を…
今日はsweet Valentine💝ですね。 今朝は咽頭炎の息子も熱が下がり、無事登校でき、私は鼻水ずるずるしながら(透明のが垂れてくるので花粉だと思われる🤣)朝2…
朝から鮮血の出血… 腹痛…(;_;) もう泣きそうです…ダメな気がして。。 早く病院開いて(;_;) お願いします、どうか赤ちゃん無事で居てください。
みなさんは何歳で妊娠しましたか? また子供は何人欲しくて、性別の希望はありますか◡̈⋆*? 私は31歳で1人目を妊娠中です♫ 子供は35歳までに2人欲しくて、 性…
ご報告です 本日13時40分2892gの男の子を無事に出産いたしました😊 おにぎりみたいです(笑) まだ全然会えてはいませんが写真を何度も見返してます 何も食べれ…
明日から正期産で、予定日は10/19です! 出産経験者の方へ 参考にさせて頂きたいのですが 予定日より早く産まれましたか? 遅くなりましたか? またその前後…
完全に個人の意見、つぶやきであり、愚痴や批判ではありません 皆さんお子さんにママやパパと呼ばせてますか?私は小さい頃からその呼び方に違和感があったの…
先日美容室に行ってきました。 どーしてもムカムカしてしまうので、ここで吐き出させてください。長文ですし、不快に思われる方はスルーお願いしますm(_ _)m …
妊娠中の方、トツキトオカのアプリを使ってらっしゃいますか?? 毎朝このアプリを開くことから1日が始まります。 8wに入ってグンと人間らしくなった赤ちゃんにキ…
1人目の出産から早3年、想像妊娠を繰り返し、気持ちの浮き沈みに悩まされていたところ、こちらに出会い、大変お世話になりました✨ 本日、5週6日目で胎嚢・心拍…
コロナが広まる一方のなかで、妊娠8ヶ月の妊婦さんからコロナ陽性で療養中に早産になってしまい赤ちゃんが助からなかったというニュースを目にしました。とて…