他の相談を探す

愚痴です。

会えば挨拶するご近所のおばあちゃんに「2人目は作らないの?」攻撃を受けました…。…
2018年04月04日

その他
二人目以降 , つぶやき , グチ

あさ

会えば挨拶するご近所のおばあちゃんに「2人目は作らないの?」攻撃を受けました…。
「一人っ子は絶対ダメ、兄弟作らなきゃ。」と、やたら食い気味に。
私自身はそういうことを言う人って本当にいるんだなーぐらいで気にしないのですが、何年か後に娘に影響が出るかも?って思っちゃいました。
「あの子(娘)は一人っ子だから」と悪い方に言われる可能性もあるのかなって。
気にしすぎですかね(^^;

2人目は欲しいけど、最終的に一人っ子でも悪いことではないと思っているので、なんだかモヤっとしちゃいました。
しばらくおばあちゃんを避けちゃいそうだなぁ…。

いいね♡ 11
2018年04月04日

seven star

金銭的に2人目が難しい人
なかなか授かれなくて2人目を泣く泣く諦めた人
年齢的に難しい人
理由はたくさんあるのに
どうして平気でそういう事言えるのか不思議です。

天気いいねー!
お子さんいくつになったの?
今から成長楽しみだねー!
って話の広げ方たくさんあるのに
どうしてそこ?って思いますよね💦💦💦

昔の人って今より簡単に授かれたんですかね?
だからそういう事言えるのでしょうか?
わたしは母乳のこと言われるのが嫌でした💦

いいね♡ 10
2018年04月04日

昔は大家族当たり前だったんですかねー。
ほんと色々不思議ですよね(^^;

母乳をやたら気にするのも昔の人あるあるですよね。
人それぞれ事情もあるし、完母だろうが混合だろうが完ミだろうが、元気に育てばそれでいいじゃん!と言いたいですよね。

いいね♡ 4
2018年04月05日

あっち

ご近所さんに居ると困りますね。電車の中で言われた事はあります知らない人に。。。私自体も2人目欲しいですがなかなか難しいですよね。欲しいで出来れば良いですがそうは行かないのでね。😅

いいね♡ 1
2018年04月04日

そうなんです、ご近所さんなのがちょっと困っちゃうんです。
通りすがりの知らない人なら適当にかわすし、なんなら「欲しいけどなかなかできなくてー」なんてあえて言ってみるんですけどね(^^;

お互いに2人目を授かれるといいですね(^^)

いいね♡ 1
2018年04月05日

ひめ

昔は(ここ強調。笑笑)一人っ子って、良くないって言われてたんですかー???
凄い迷信ですね!!!根拠ってあるんですか?

今は昔と違って教育もしっかりしてますし、一人育てるのにもすごーくお金かかりますからねー🙄

って言ってやりたい…💨💨💨💨

昔の感覚で他所の家庭に口だけだすなー!!!
抱き癖つくからあんまり抱いちゃダメよとか言いそうな方ですね😅

いいね♡ 8
2018年04月04日

「昔は」の強調、いいですね笑

私自身一人っ子だったので、1人だからこそのメリットも知ってて。
特に教育費の面。ほんと、自分だけだからこそ好きなことを学ばせてもらえたのは大きかったと思ってます。

2人目作れと言われた時に「そう簡単にできれば苦労はないんじゃ!」と心の中では毒づいてましたね(^^;

いいね♡ 2
2018年04月05日

ぱんだ

全然悪いことなんかじゃないと思います!
おばあちゃん世代は普通に9人兄弟とかいた時代なので、簡単にできると思っているんでしょうね。今度「2人目作らないの?」と聞かれたら「今作ってます!」と言ってやりましょう。

先日もどこかのトピで一人っ子さんたちがお話されていましたが、とても幸せだし他人から可哀想と言われる意味がわからないとおっしゃっていましたよ(*´ー`*)なので娘さんに影響が出るということはないんじゃないでしょうか。

いいね♡ 2
2018年04月05日

私自身が一人っ子で、兄弟欲しいと思ったことはあったけど1人でも悪くはなかったなと思ってます。
だから2人目は欲しいけど、最終的に1人なら娘に1人ぶん以上の愛情を注いで育てようと思ってます(^^)

今度言われたら「そればかりは授かりものなのでー」くらい言ってみようかな笑

いいね♡ 2
2018年04月05日

トーマ

わたしも一人目がまだ1歳にならないころ、親戚の結婚式で初めて会う方から言われたことあります
一人目?二人目は?まさか一人しか産まないなんてことないよね?
と...
その方はおじさんでしたが
こどもがやっともうすぐ1歳!ってときに二人目二人目言われて驚きました!

昔の方は若くして結婚する、経済的に一馬力でやってけたのと近所親戚でみんなでこども見てたり、子沢山当たり前だったのですかね?

何十年もむかしの話をよく当たり前に押し付けてくるな、と思いました!

いいね♡ 2
2018年04月05日

1歳前ですか!まだ手がかかる時期なのに、そんなこと言われてもですよね。
うちはこの4月から幼稚園なので「そろそろいいんじゃないの?」だそうで。
そんなこと1年前から思ってるわ!と笑

確かに昔と今じゃ景気も違うし、家族のあり方も全然違いますよね。
そんな変化の中で不妊とか妊活って言葉も出てきている訳だけど、そんなこと知らないんだろうな(^^;

今は娘がおばあちゃんの言ってることをそこまで聞いてないからいいけど、理解するようになってから余計なことを言われなければいいなと願います。

いいね♡
2018年04月05日

なっしー

余計なお世話ですよね💢
私も旦那側の親戚数人に何度言われた事か、、、
中々出来なくて上の子と年が離れたので言われなくなりましたが
本当デリカシーないって思ってました
ついには毎回言ってくるおじさんには
「欲しいけど出来ないんです!」って言っちゃいました(笑)
毎年毎年それしか言う事無いのかよって感じです💦
近所のオバハンには
「そうですねー授かればいいですけどねー」って適当に流しておいて下さい
年配の方は一人っ子でいいと思ってる事に抵抗があるようなので
欲しいと思っていると意志が伝われば満足する人もいます😅
晩婚化でも言う人いますよね
結婚しなさいっていう人
結婚する気がないと思うと煩いんですよね

いいね♡ 1
2018年04月05日

旦那様の親戚ですか。避けたくても避けられない相手だとキツかったですね(>_<)
女性にとって妊娠する、しないってデリケートな話だと思うのですが…最近では特に。

ほんと、結婚にしても子どもにしても、こっちがどう思っていても関係ないじゃん!って思いますよね(^^;
親ならともかく、遠縁や赤の他人には何も迷惑かけてませんからー!って笑

私自身は心の中でボロクソ文句言いながら笑顔でかわせるのですが、娘に飛び火した時のこと考えると嫌で。
また何か言われるようなら「授かりものなのでー」って流しておきます(^^)

いいね♡
2018年04月05日