他の相談を探す
アイ.
3人目から大学無償って不公平じゃないですか?(;_;)普通に授かれる体なら支援がなくても3人産みたかったな。
ココアママ、
少子化対策なんでしょうが本当に違うんだよなぁ感がすごいですよね…それに3人目大学無償化=子ども作ろうにはならないしなぁ無償だからとりあえず行こう!みたいな本末転倒な状況も生まれるだろうしそれなら義務教育である小中学校にかかる制服代や給食費、物品費無料のが平等でいいと思うし助かるし理想だなぁと思いつつ、もう将来に明るい未来が見えないこの日本に呆れています…選挙も行ってるけどほんとなんの意味もない…
@miu
日本の人口を増やすには夫婦1組あたり2人より多くの子供を産まなければいけません。なので3人以上の多子世帯が対象になったのだと思います。私は3人以上お子さんを産んでいる方が優遇されるのは仕方ないのではないかと思います。話はそれますが、待機児童ゼロや病児保育の充実は私は反対で、だったら専業主婦(主夫)でも充分暮らしていけるだけの賃金の保証や、子供が体調不良の場合は気兼ねなく休める体制を整えていただきたいです。病児保育に預けて出勤した場合は病児保育代がかかりますが、子の看護のため特休や有休を使用した場合は自己負担ゼロですよね。そっちの方が納得いきません。人それぞれ家庭環境は違うのでどんな政策を取っても不平不満は出ると思います。財源がない中でやるのだから子供の人数など線引きは必要ですし、線引きがある以上要件に満たない方は我慢するしかないです。国民全員に平等になるようにするなら消費税を下げることが1番平等だと考えます。
あゆこ
政策の方向性が微妙なのは置いておくとして。子どもを3人以上産まないと少子化対策にならない以上、どんな形であれ3人以上産み育てられる人が恩恵を受けるのは良いと思います。産める人にどんどん産んでもらわないと今いる我が子たちが大人に、老人になった時に益々国が困窮するので、自分が3人産めるかはともかく、産んでくれる人には産んでもらいたいかなと思います。
ともみん
この政策で「よしあと1人産むか!」って思える家庭がどれほどあるのか。産んだところで、その子が大学生になる20年後にこの政策が続いてるか分からないし、そして第一子が社会人になったら第三子でも学費かかると見て、そりゃないわ。。。と思いました💦本当に政治に期待できなくて辛いです。毎回選挙行ってるんですけどね。。。
みなさんありがとうございます♪3人産んだら全員無償化ということは1人や2人の家庭は学費いるのが納得いきません(;_;)うちはPGTAまでしているので全額治療費自己負担、身体的に2人が限界な為、2人目不妊治療そろそろ、始めようと思ってた矢先だったので、なんだかなあ。と思ってしまいました(;_;) 1人や2人の家庭は見放されている?ような気持ちになります(;_;)
とうもころし
確かに不公平だと思います。が、優遇されるのは致し方ないかなとも思ってます。仮にこの政策が通るにしても、猫も杓子も通えるような大学に税金を使うのは違うんじゃないかと思います。無償化だし、とりあえずどっか行っとくか!は違うんじゃないかと…せめて偏差値で線引きがあればと個人的に思います。
sakin
3人目うんぬんの前に、1.2人目すら悩む人が多いということを理解してすらないなと感じます。(3人も産んでるのはすごいと思うし自分も3人兄弟ですが)しかも、今からじゃあ頑張ろう!ってなっても20年後にその政策が残ってるとは思わないです。ただの票集め、平等に子どもに支援する気があるなら働く人の税金下げないと今子どもいない人も産もうとは思わないし、今子どものいる人・それこそ大学生もってる人にも恩恵がいくのだからそれが平等だと思います。個人的には無償化もいいけど、それより先にすることあるでしょうと思う。見当違いも甚だしい、おじいさん政治家で子育てしてこなかったのから考えがおかしいのかなとしか思えない。
ナツ107
どうせ今小さい子達が大学に行く頃にはこの政策ないですよ😂そんぐらい信用ないです。選挙対策でしょう。今のところ詳しくは言われてないですが、1番上が社会に出たら2番目が1番目に繰り上がる摩訶不思議な数え方だろうし😂2人産んでたらマイナスにはならないわけだし、2人目半額3人目以降全額とかにしてくれたらいいのにって思います!
関連する質問一覧
再開、今朝知った!!嬉しいな〜♡前に仲良くしてもらった人とまた逢えるとなお嬉しいな〜(*ˊᗜˋ*)/♡
今日は〜♡ 大好きなオムライス〜ヾ(⌒(_*'ω'*)_ 旦那出張で不在なので、ふわとろ系( ᐛ )σ
私の口癖について。妊活関係なく、つぶやきかと思いますが、その他にしておきます。 あほか?と思われることと思いますが、お暇な方いましたら、どうぞよろしく…
こんばんは! 唐突ですが、リップクリームおすすめはありますか? 元々乾燥肌で、唇の荒れが酷い💦 小学生の頃から使っていたリップが 数年前から合わなくなってき…
みなさんはサンリオならどのキャラ好きですか? じつは前もこのアプリで(一旦掲示板が閉鎖される前)質問したことがあります笑 わたしは断然けろっぴ推しです!…
皆さま、こんにちは! お久しぶりです( *・ㅅ・)*_ _))ペコ ちょいと近況報告と、作ったものをどっさり載せていきますねwww 『見たくねぇよ!』って方もいらっし…
今日、2歳の娘が車から降りるときに 「○○ちゃんの車!赤ちゃんはダメ!!」と怒っていました。 もしかして…赤ちゃんきてる!?!?
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
みなさん彼や旦那さんとは何歳さですか? 私は14歳差です🤣笑
なんだか笑っちゃうwww \\\\\\つぶやきなんで////
つぶやきトピでザリガニのことをつぶやいた者です(*´∀`*) キモイ!!ってめちゃくちゃ拒否られるかと思いましたが、意外にも見たいという方がいらっしゃったの…
生理前の鈍痛。。 多分3日以内に奴がきます!!
こんばんは\\( ˆoˆ )/ 突然ですが、、みなさん体温計なに 使っていますか(*´˘`*)?? 排卵日前でソワソワしているので 投稿してみました! つぶやきカテでよか…
皆様、こんばんは〜\( *´•ω•`*)/ いかがお過ごしでしょうか?٩(๑´꒳ `๑٩) 好きなことやって過ごしてたら(ゲームしたり、自家製酵母を作ってパン焼いたり、お菓…
他の相談を探す
3人目から大学無償って不公平じゃないですか?(;_;)普通に授かれる体なら支援…
2023年12月08日
アイ.
3人目から大学無償って不公平じゃないですか?(;_;)
普通に授かれる体なら支援がなくても3人産みたかったな。
ココアママ、
少子化対策なんでしょうが本当に違うんだよなぁ感がすごいですよね…
それに3人目大学無償化=子ども作ろうにはならないしなぁ
無償だからとりあえず行こう!みたいな本末転倒な状況も生まれるだろうし
それなら義務教育である小中学校にかかる制服代や給食費、物品費無料のが平等でいいと思うし助かるし理想だなぁと思いつつ、もう将来に明るい未来が見えないこの日本に呆れています…
選挙も行ってるけどほんとなんの意味もない…
ココアママ、
少子化対策なんでしょうが本当に違うんだよなぁ感がすごいですよね…
それに3人目大学無償化=子ども作ろうにはならないしなぁ
無償だからとりあえず行こう!みたいな本末転倒な状況も生まれるだろうし
それなら義務教育である小中学校にかかる制服代や給食費、物品費無料のが平等でいいと思うし助かるし理想だなぁと思いつつ、もう将来に明るい未来が見えないこの日本に呆れています…
選挙も行ってるけどほんとなんの意味もない…
@miu
日本の人口を増やすには夫婦1組あたり2人より多くの子供を産まなければいけません。なので3人以上の多子世帯が対象になったのだと思います。私は3人以上お子さんを産んでいる方が優遇されるのは仕方ないのではないかと思います。
話はそれますが、待機児童ゼロや病児保育の充実は私は反対で、だったら専業主婦(主夫)でも充分暮らしていけるだけの賃金の保証や、子供が体調不良の場合は気兼ねなく休める体制を整えていただきたいです。病児保育に預けて出勤した場合は病児保育代がかかりますが、子の看護のため特休や有休を使用した場合は自己負担ゼロですよね。そっちの方が納得いきません。
人それぞれ家庭環境は違うのでどんな政策を取っても不平不満は出ると思います。財源がない中でやるのだから子供の人数など線引きは必要ですし、線引きがある以上要件に満たない方は我慢するしかないです。国民全員に平等になるようにするなら消費税を下げることが1番平等だと考えます。
あゆこ
政策の方向性が微妙なのは置いておくとして。
子どもを3人以上産まないと少子化対策にならない以上、どんな形であれ3人以上産み育てられる人が恩恵を受けるのは良いと思います。
産める人にどんどん産んでもらわないと今いる我が子たちが大人に、老人になった時に益々国が困窮するので、自分が3人産めるかはともかく、産んでくれる人には産んでもらいたいかなと思います。
ともみん
この政策で「よしあと1人産むか!」って思える家庭がどれほどあるのか。
産んだところで、その子が大学生になる20年後にこの政策が続いてるか分からないし、そして第一子が社会人になったら第三子でも学費かかると見て、そりゃないわ。。。と思いました💦
本当に政治に期待できなくて辛いです。毎回選挙行ってるんですけどね。。。
アイ.
みなさんありがとうございます♪
3人産んだら全員無償化ということは1人や2人の家庭は学費いるのが納得いきません(;_;)
うちはPGTAまでしているので全額治療費自己負担、身体的に2人が限界な為、2人目不妊治療そろそろ、始めようと思ってた矢先だったので、なんだかなあ。と思ってしまいました(;_;)
1人や2人の家庭は見放されている?ような気持ちになります(;_;)
とうもころし
確かに不公平だと思います。
が、優遇されるのは致し方ないかなとも思ってます。
仮にこの政策が通るにしても、猫も杓子も通えるような大学に税金を使うのは違うんじゃないかと思います。
無償化だし、とりあえずどっか行っとくか!は違うんじゃないかと…
せめて偏差値で線引きがあればと個人的に思います。
sakin
3人目うんぬんの前に、
1.2人目すら悩む人が多いということを
理解してすらないなと感じます。
(3人も産んでるのはすごいと思うし
自分も3人兄弟ですが)
しかも、今からじゃあ頑張ろう!
ってなっても20年後にその
政策が残ってるとは思わないです。
ただの票集め、平等に子どもに
支援する気があるなら働く人の税金
下げないと今子どもいない人も産もうとは思わないし、今子どものいる人・それこそ大学生もってる人にも恩恵がいくのだからそれが平等だと思います。
個人的には無償化もいいけど、それより先にすることあるでしょうと思う。
見当違いも甚だしい、
おじいさん政治家で子育てしてこなかったのから考えがおかしいのかなとしか思えない。
ナツ107
どうせ今小さい子達が大学に行く頃にはこの政策ないですよ😂そんぐらい信用ないです。
選挙対策でしょう。
今のところ詳しくは言われてないですが、1番上が社会に出たら2番目が1番目に繰り上がる摩訶不思議な数え方だろうし😂
2人産んでたらマイナスにはならないわけだし、
2人目半額3人目以降全額とかにしてくれたらいいのにって思います!
関連する質問一覧
再開、今朝知った!!嬉しいな〜♡前に仲良くしてもらった人とまた逢えるとなお嬉しいな〜(*ˊᗜˋ*)/♡
今日は〜♡ 大好きなオムライス〜ヾ(⌒(_*'ω'*)_ 旦那出張で不在なので、ふわとろ系( ᐛ )σ
私の口癖について。妊活関係なく、つぶやきかと思いますが、その他にしておきます。 あほか?と思われることと思いますが、お暇な方いましたら、どうぞよろしく…
こんばんは! 唐突ですが、リップクリームおすすめはありますか? 元々乾燥肌で、唇の荒れが酷い💦 小学生の頃から使っていたリップが 数年前から合わなくなってき…
みなさんはサンリオならどのキャラ好きですか? じつは前もこのアプリで(一旦掲示板が閉鎖される前)質問したことがあります笑 わたしは断然けろっぴ推しです!…
皆さま、こんにちは! お久しぶりです( *・ㅅ・)*_ _))ペコ ちょいと近況報告と、作ったものをどっさり載せていきますねwww 『見たくねぇよ!』って方もいらっし…
今日、2歳の娘が車から降りるときに 「○○ちゃんの車!赤ちゃんはダメ!!」と怒っていました。 もしかして…赤ちゃんきてる!?!?
ちょっとしたことで勝手に涙が出てきます。 毎日家にいるのに家事が全くできてません。 自分にイライラします。 自分が大っ嫌いです。 何のために生きてるんだ…
みなさん彼や旦那さんとは何歳さですか? 私は14歳差です🤣笑
なんだか笑っちゃうwww \\\\\\つぶやきなんで////
つぶやきトピでザリガニのことをつぶやいた者です(*´∀`*) キモイ!!ってめちゃくちゃ拒否られるかと思いましたが、意外にも見たいという方がいらっしゃったの…
生理前の鈍痛。。 多分3日以内に奴がきます!!
こんばんは\\( ˆoˆ )/ 突然ですが、、みなさん体温計なに 使っていますか(*´˘`*)?? 排卵日前でソワソワしているので 投稿してみました! つぶやきカテでよか…
皆様、こんばんは〜\( *´•ω•`*)/ いかがお過ごしでしょうか?٩(๑´꒳ `๑٩) 好きなことやって過ごしてたら(ゲームしたり、自家製酵母を作ってパン焼いたり、お菓…