他の相談を探す

生後1ヶ月の授乳間隔

生後1ヶ月ちょっとの育児をしています。みんなさん、この頃の授乳間隔はどれくらい…
2019年10月21日

産後/育児
つぶやき , 和み , 悩み

ひとみん

生後1ヶ月ちょっとの育児をしています。
みんなさん、この頃の授乳間隔はどれくらいでしたか??

昼は2時間おき、2時間ももたず1時間半でおっぱいを欲しがることも多々あります。

夜は2時間半から3時間おきです。
1ヶ月健診で2キロ近く増えていたので母乳は足りていると思います。

どうしたら授乳間隔が開きますでしょうか?まだこの頃は頻回でも仕方ない時期ですか?

いいね♡
2019年10月21日

あやお

欲しがるだけ与えていいと聞きました。
もしかするとおっぱい足りてないとか?
ミルクのようにどれだけ飲んだかんからないですものね。
また、ミルクの方がおっぱいより腹持ちがいいようです。
少しミルクを足すのはどうですか?

いいね♡ 1
2019年10月21日

ミルクを足すのに抵抗はないのですが、1ヶ月健診で2キロ増えていたので、体重が増えすぎにならないですかね??

いいね♡ 1
2019年10月21日

いちごのすけ

生後5カ月の男の子育児中です。

私も似たような質問したな〜と思って見返してみると、昼夜とも2時間って書いてました。
実際は昼間1時間半くらいのことも多かったです。
ミルクにしてみたり、授乳の時間を長めにしたり色々しましたが、変わらなかったです。
結局は自然に長くなっていって、今は夜は3ー6時間間隔、昼間は3ー4時間間隔のことが多くなりました。
ただ、うちの場合は、間隔が長くなるのと短くなるのを繰り返しながら気づいたら間隔長くなってるな〜という感じです。夜の間隔が開けば昼の間隔が短くなったりもしてます。
今現在でも、昼間3時間持たず1時間半や2時間とかでお腹空くこともあります。
こればかりは、子どものペースでしか進められないなと思っています。

いいね♡ 3
2019年10月21日

お返事ありがとうございます!
やっぱりそうなのですね〜1時間半は2時間だと寝かしつけしている間に次の授乳の時間が、なんてこともあって1日テレビもみる暇なく終わっています笑
この時期は今しかないし、テレビなんて見なくてもいいんですが、ちょっと休む時間も欲しいなぁなんて😅
やっぱり時間が解決してくれるのですね!!成長とともに間隔が開いてくるのを長い目で待つしかないですね!!

いいね♡ 1
2019年10月21日

佐々木

その時期は頻回授乳で当然の時期…とはいうものの、休めなかったり眠れなかったりするとママは辛いですよね。
夜間(寝る前だけでも)ミルクにするなどどうでしょうか?

いいね♡ 1
2019年10月21日

昨日は夜中にぱっちりと目が覚めてしまったようでゆらゆら抱っこを夜中にして寝かしつけしました笑
ミルクだとほんとに良く寝てくれますよね!
夜の授乳をミルクに頼るのもありですよね!!

いいね♡ 1
2019年10月21日

emil

その頃は頻回で30分おきなんて事もありましたし
夜中も2時間が平均でした。
私は耐えられないと思ったので、どうすれば夜長く寝てくれるかだけを考えて色々実践した結果すぐ改善してもう夜中に起こされる事もなく、授乳間隔も一定になりましまけど、仕方ない時期と言えばそうかもしれませんね😓

いいね♡
2019年10月21日

お返事ありがとうございます!
30分おき!!大変でしたね。😭
どうしたら改善されたのでしょうか?よかったら教えてください!!

いいね♡
2019年10月21日

うの

私の子も体重は増えすぎなくらい増えているのに全く授乳感覚あかなくて、最初のひと月半ぐらいは日中30分〜1時間間隔でした💦
2ヶ月過ぎた頃から2時間くらいあくようになって、3ヶ月ぐらいで3時間間隔でした。
産まれは標準だったのに母乳のみでしたが5ヶ月で9kg超してしまいましたが、病院の先生も動くようになったら痩せるよ〜(それに期待しましょう)という感じで
実際に寝返りして、ハイハイするようになり動くようになったら体重の増えがゆるやかになって今1歳2ヶ月ですがまだ9kg代です。
なんで、5ヶ月から9ヶ月間で1kg増えるかどうかって感じです😊

いいね♡
2019年10月21日

お返事ありがとうございます!
そうなんです!私のこの前の健診で動けば痩せると言われましたがまだ動けるようになるのは先、抱っこ重いなぁと思っています笑
元気に成長してくれるのは嬉しいことなんですけどね!!
やっぱりこの時期の頻回授乳は仕方ないところがあるんですね。
なんで泣いているのかすぐにわかればいいんですが、こちらも見極めが必要ですね!!

いいね♡
2019年10月21日

ぴょん

私も1ヶ月健診までは泣いたら母乳あげて、あげたら泣き止むからお腹かなーなんて思ってました。
健診で体重が十分増えていることがわかり、
また、母からも泣いてるから、泣き止むからって母乳じゃないんじゃない?と言われてハッとしました。それからは3時間はあけるようにしました。

うちは双子で、泣いてもすぐに抱っこできないことも多々あり、そうすると寝るんですよね、お布団で。なんだ、眠かったんだ、と何度も思いました。
赤ちゃんは眠くても自分で寝る方法がわからなくて、寝るために飲みたがることもあるんですよね。入眠儀式な感じで。

実家で手がたくさんあるときは抱っこしちゃうので寝なかった子が、里帰り終えて自宅に戻り、手が足りないからすぐに抱っこや授乳できないでいるとスヤスヤ寝てました。
なんとなくですが、少ないわたしの経験では、お腹じゃなくて眠くて泣いていることが多かったです。眠いよ〜寝れないよ〜でうにゃうにゃ泣いて、そのまま寝る感じでした。

乳幼児期に太っていると脂肪細胞が増えて、将来の肥満リスクがあがることが、研究でわかってきたようです。
昔は母乳ならいくらでもあげていいと言われていましたよね。こういうことがわかっていなかったからか、栄養不足の方が深刻だったからなのかもしれませんね〜(^_^;)

いいね♡ 2
2019年10月21日

お返事ありがとうございます!
意識的に3時間あけるようにされたんですね。
双子ちゃんの育児、大変だったと思います💦
泣いてても言い方悪いですが放っておく?と自然に寝てくれたのでしょうか?
自然に寝てくれるとほんと楽ですよね。
こちらは抱っこトントンが癖になってしまい、自然に寝てくれるなんて羨ましいです!!
体重の増え過ぎも良くないのですね。
動くようになって、増えが落ち着いてくるのを期待します!

いいね♡
2019年10月21日

ひろひろ

第二子、
ただいま6週と5日、6〜7回ほどの授乳回数、
4週ごろは8回ほどの授乳回数です!
体重の増えも40g/日以上ありバッチリな状況です😆
第一子のときは泣いたらおっぱいをあげるを実践し、4週ごろの授乳回数は16回ほど、1カ月検診では2kgは増加しており、80g/日以上増えておりました💦
体重は標準の倍ほどの増加、こんなにあげていいのか不安になりますよね💦
でもまわりは母乳だから好きなだけって言ってくる…。
でも個人的には、母乳はあげすぎてもよくないと思います!便は頻回になるわ、消化のためか眠り浅くなって寝てくれないわ、こっちは胸がちょっと授乳間隔あけただけでパンパンにはってつらいわ、頻回授乳だから夜も眠れないわ…。
泣いて授乳したときちゅっちゅっと吸ってくれるの弱くなったりしてないときないですか??
そのとき、実はおっぱいが欲しくてないているのでなく、眠いから泣いているのかも!
もしくはねむるためにはおっぱいがセットになっている可能性があります!
おっぱいがないと寝られない、おっぱいもらいながらねる、でも眠りが浅くなるしお腹が消化のために動き出し半覚醒、おっぱいないのに気づき泣く、またおっぱいもらってエンドレス。
深い眠りにつけていないのかも。
おっぱいをあげたあと、またすぐ泣いているときは指をちゅっちゅっちゅっちゅっとかなり吸いついてくるまではあげてみない、泣くでしょうが泣かして寝かしつけを頑張ってみてはいかがでしょう??どうしてもそれでもだめなときはおっぱいと眠りがもうすでにセットになっている、そんなときはおしゃぶりさせて腸を休ませてみたら存外長く寝てくれるかもしれません!
第一子のときと状況が似ていたので、長々とコメント失礼しました💦

いいね♡ 3
2019年10月21日

お返事ありがとうございます!
まさにそうなんです!便が頻回になって、なかなかうまく出せない時もあり苦しそうで夜中も目覚める、というパターンになっていまして、、、。
泣かせて寝かしつけ、泣き続けて寝るまで待つということでしょうか??
おしゃぶり、効果的な気がするんですよね笑
寝ながらチュパチュパしているので!外すのに苦労すると聞きますが実際どうなのでしょうか?使われたことありますか?
おしゃぶりも検討してみたいと思います!

いいね♡
2019年10月21日

ひろひろ

お返事いただけたので追記を!

眠たくて泣いているときは、よっぽど泣いて興奮していないかぎり抱っこせず、寝るまで泣かすのが理想と思います!
私は10分泣かしたら抱っこ、落ち着かせてまたベッドにおくを繰り返し、最近は寝るのが上手になってきたと思います☺️
おしゃぶりは上の子は乳ばっかりですごし、下の子は眠るのにおっぱいがセットになっていないので使ったことはないんです💦
でもまずおっぱいと眠りのセットから、おしゃぶりとねむりのセットにして、おっぱいじゃなくても寝ることを確認して、徐々に泣かせつつおしゃぶりとバイバイできるようにさてみてはどうでしょう?
苦労した、自然と卒業したどちらの声も聞きますが、結局は我が子の泣き声にたえられるかどうかが鍵な気がします💦

いいね♡
2019年10月21日

10分泣かすんですね〜!!
なんか今もすぐ泣くと抱っこしてしまって💦ついかわいそうかなという気持ちが先行してしまって...でもやっぱりそれは自分が大変になるだけなんですよね。
自分で寝る力をつけるとお互いに楽になるはずなのに!
気持ちを強く持ってやってみたいと思います!
お返事ありがとうございました!

いいね♡
2019年10月21日

emil

まず今まで抱っこで寝かせていたのをやめて
1日のスケジュールを決めました。
朝起きる(起こす)時間、夜寝る時間、日中の授乳時間を決めて毎日繰り返します。夜泣きがあるうちは
寝てくれているところを起こしたくないですが
朝早い時間に毎日起こす事が大事です。
夜も眠そうにしてなくてもベッドに寝かせます。
そして日中は決めた時間に授乳します。
そうするとリズムが勝手にできますので、
昼夜の区別もつきやすくなると思います。
これを始める前は夜間授乳もありましたが
泣く=授乳ではないと教えられたので、
夜泣きしても授乳するのをやめたところ
1週間もしないうちに夜泣きがなくなりました。
月齢の低いうちは体重の増加ぐあいで
夜間授乳した方がいい赤ちゃんもいるでしょうけど
うちは標準より増えていたので
夜間授乳やめて以降も体重の増えには
問題ありません。参考になれば(^^)

いいね♡ 1
2019年10月21日

すごいです!!!
さらに質問で申し訳ないですが、よろしければ実践した細かい時間の設定を教えていただけますか??
決めた時間までにおっぱいを欲しがったらどう対応していたのでしょうか??
夜間授乳が無くなったらどれだけ楽か...!!
生後1ヶ月でも可能なんですかね?✨

いいね♡
2019年10月21日

ココアのママ

母乳は欲しがるだけあげてもいいみたいですよ!

お腹が満たされてないのかな?と
思いながら頻回授乳してました!

いいね♡
2019年10月21日

母乳は消化がいいようですもんね!
ただ頻回授乳は乳首もヒリヒリ...もう少し間隔があいてくれたらいいなぁなんて思ってしまいます!笑

いいね♡
2019年10月22日

emil

1ヶ月ではどうかわかりませんが、
7時起床 20時就寝で、起きてすぐと寝る直前に授乳します。日中は10時台14時台17時台の計5回授乳しています。ちなみにお風呂も毎日同じ時間です。
抱っこで寝ると睡眠が浅くなった時に布団に降ろされている事にビックリして眠りから覚めて泣いてしまうそうです。 授乳時間以外に欲しがった時はおしゃぶりやおもちゃですかね?
お腹が空いてなくても泣きますし、何しても泣き止まない時もあるので、あやしてもダメだったら
無理に泣き止まそうとはしません。
泣く事も大事なのかな〜と思ってます^^

いいね♡
2019年10月22日

詳しくありがとうございます!!
朝7時起床は実践しているのですが、夜寝るのになかなか時間がかかってしまって、いつも抱っこや授乳クッションでだましだまし寝かせているのがよくないですね。
昼寝も布団で寝れるようにしていかないと、と思っています。
確かに泣いたらすぐ抱っこだと赤ちゃんにもあまりよくないですよね。
いろいろ試行錯誤しながらお互い成長しなくちゃ!と思います。
丁寧に教えていただきありがとうございました!

いいね♡ 1
2019年10月22日

ぴょん

私もemilさんと同じ感じです、
毎日同じリズムで暮らしていると、
大体同じ時間に自ら寝てくれました。

そうです、悪く言うと放ったらかしです。
泣いても少し様子見してました。
すぐに抱っこしたりせずにいれば、眠たくて泣いていた場合は自分で寝るようになりました。
夜は同じ時間に真っ暗にしてお気に入りのブランケット渡してました。

もちろん、手が空いたら抱っこしたり、あやしたり、外に出てみたり、、、でも何しても泣き止まないときもあるし、結局何で泣いてたのかわからないこともありました(^_^;)授乳するとそのときは泣き止むのでついあげちゃうんですよね。

おっぱいを自由にあげていなかったので、卒乳時も固執することなく楽でした。

何でも習慣づいてしまうと、楽です。
自分で布団の上で寝る習慣。
ベビーカーに乗る習慣。
赤ちゃんは産まれたばかりでなにもかも初めて。初めは怖くて泣きますが、怖くないんだ、と分かれば良い習慣になります☺︎
頻回授乳がなく、寝かしつけもなしだと心と体の余裕があるので、元気にお世話できる気がします(^^)

いいね♡
2019年10月22日

ぴょんさんのお子さんはいつ頃からそのリズムで生活されたのでしょうか?^ ^
すみません、質問ばかりして💦
ほんとに心に余裕があれば、お互いにいい状態で接することができそうですよね!!
先ほど、布団に寝かせて泣いたら抱っこやトントン、いつもは膝の上や抱っこしたままなので意地でも布団に寝かせようと思い格闘したところ二時間かかりました😢
でも泣いて疲れたのか私が用事で部屋をでてる間に寝ていました。

かわいそうだな、と思いましたがその後の時間、とても有意義でした。
いずれ習慣づくのでしょうかね?
生後1ヶ月でかわいそうなのでしょうか...
どうか習慣づきますように!

いいね♡
2019年10月22日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

【下ネタではなく】大事な所の呼び方 46

昨日息子とお風呂に入っていると、私の下腹に手を当てて、「ママにおちんちんはない?」と聞かれたので 「ないよー。・・・」で、続きを言いたかったのですが、…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
あの人の魔力 40

妊娠中も生まれてからも「絶対にアンパンの人は子供に近づけない!!」と息巻いていました。特にアンパンに恨みがあるわけではないのですが(笑)キャラクター…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき , グチ
実母が子供服を買い込んできてストレス爆発 40

9ヶ月になる息子がいます 実母が近いので週1回来ますが 食料品やら子供服やら大量に持ってきます。。 あまり長くなると読む気がしないと思うので簡潔に書きま…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
病気に打ち勝つための曲 35

生きる希望が持てる、前向きになれる歌、みなさんのおすすめを教えていただけませんか? 12月末に出産し、1月から潰瘍性大腸炎という治療法のない病気にかかり…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき
離乳食の開始って… 29

みなさん、こんにちは!みらのです♡ 今日は離乳食エピソード聞きたいと思い、投稿します。 うちの子はまだ3ヶ月半なのですが… どのタイミングで離乳食するか…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ
子供の血液型 27

1歳の娘がいますが、出産した病院では血液型の検査はしないということで、今もまだ娘の血液型を知りません。 わざわざ検査まではしない予定ですが、どのタイミ…

産後/育児 悩み , 和み , つぶやき
パートナーのいびき 27

ご主人かいびきをかかれる方、赤ちゃんと一緒に同室で寝ていますか? 生後2か月の子がいます。 主人の希望で同じ寝室で寝ていましたがいびきがすごく、私が参…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
サイズアウトしたオムツの行方 25

サイズアウトしたオムツ、どうしていますか?😢 うちの子は低体重で産まれ、3000gまでの小さなオムツを使用していました。 思った以上にすくすく大きくなってく…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
授乳のタイミング 25

もうすぐ生後4ヶ月、の息子がおります。 生後4ヶ月くらいだと授乳回数が5ー6回とネットとかには書いてありますが、皆さん本当にそれくらいなのでしょうか???…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
義実家の大群🦑 24

久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
調乳用の水筒について 24

お出かけで持ち歩く、調乳用の水筒が欲しいのですが、保温力の高いオススメの水筒はありますか🙌 みなさんは何を使われていますか? また、湯冷まし用と2つ持ち…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
新生児 綿棒浣腸 24

生後27日です。 うんちが1日1回か2回しか出ません。 踏ん張ってるけど出ないときもあります。 お腹張ってるようにみえるのですが、 綿棒浣腸したほうがいいので…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み
義母さんから毎日3回の電話、合計1時間超え 24

義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降