他の相談を探す

以前同じタイミングで流産した親友に妊娠を報告するべきか悩んでいます。

現在34wの妊婦です。去年の夏に流産したのですが、絶対に取り戻す!と意気込んで…
2023年09月24日

妊娠中
悩み , 流産/死産

しろこ

現在34wの妊婦です。
去年の夏に流産したのですが、絶対に取り戻す!と意気込んで妊活をして、また妊娠することが出来ました。

その時ほぼ同じタイミングで親友も流産してしまい、お互い励まし合っていたのですが、また報告しても流産してしまったら…彼女を傷付けてしまったら…と、怖くてもう少しで臨月を迎える今でも妊娠していることを言えないままでいます。

お互い同じ県内に住んでいますが、妊活やコロナ、仕事が立て込んでいた事もありLINEでのやり取りのみでここ1年顔を合わせていません。

すぐにでも報告するべきなのか…
このまま出産まで黙っておくべきなのか…

どっちにしても私の気が晴れるだけで彼女を傷付けてしまう、自己満足の為の行動なのではないかと、ずっと悩んでいます。

どうか、アドバイスいただけたらと思います…

いいね♡
2023年09月24日

95年生まれ

私が友達の立場だったら、人づてに聞く方が傷ついちゃうと思います。
私も流産はしませんでしたが、同じようなタイミングで妊活していた友人がいました。
最低限の報告はしてもいいんじゃないかなと思います。
その時の友人はもしかしたら複雑な気持ちになるかもしれませんが、後から誰かから知る、とか産まれてから知る、よりかは、シンプルに報告した方がいいんじゃないかなと思います!
実際その身になってみないとわからないこともありますし。
もどかしいですよね。

いいね♡ 2
2023年09月24日

アドバイスありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
上手く伝えられるかはわかりませんが、早めに報告したいと思います。

いいね♡
2023年09月24日

よもぎもち

報告してあげてください。
確かに妊娠報告は辛いです。しろこさんと同じような週数の報告を2回目流産直後に聞きました。お友だちもその可能性があるかもしれません。傷つけてしまうと考えたら報告するのを躊躇ってしまいますよね。
ただ私は報告聞いてよかったと感じています。心から喜べはしませんでしたが、その子の病気や妊活を知っていましたし良かったなという気持ちは本物です。そしてもし産まれてからの報告だと気遣われてた事は分かるものの、言ってくれなかった事に壁を感じるし、突然で言葉が上手くでてこないと思います。
妊娠を知らされていれば出産のおめでとうに心の準備ができます。
実はお友だちもおめでたで言いづらく、え!本当に⁈ってなるのがお互い幸せで良いですよね〜。どちらにしろ報告するなら遅かれ早かれなので早い方がいいです。

いいね♡ 1
2023年09月24日

本当に「実は私も…」ってなってくれないかなぁ、なんてずっと考えてました。
どういうカタチであっても彼女を傷付けてしまうことはわかっているのに大好きな親友だからこそ一言だけでも「おめでとう」って言って欲しい、という…自分勝手なんじゃないかと悩んでいましたが、親友だからこそちゃんと報告しようと思いました。

アドバイスありがとうございました!

いいね♡ 1
2023年09月24日

mみiii

私は妊娠報告喜べませんでした😞
流産してすぐ聞いたので尚更でした、、
だけど気持ちが落ち着いた今 人づてで聞くよりよかったかな?とも思うし 、、
でも妊活頑張ってる時にやっぱり
妊娠報告って 嬉しい気持ちよりも
どーしても、どうして私は、、
って気持ちになっちゃうかもしれません。

いいね♡ 1
2023年09月24日

やっぱりそうですよね。。
私も去年流産後に聞いた妊娠報告は本当に辛かったですし、彼女にも同じ気持ちをさせてしまうのでは…と怖かったです。

お話聞いてくださってありがとうございました!

いいね♡
2023年09月24日

ゆった

私も出産後や人づてになるより、産まれる前にご本人から報告してもらうほうが良いかと思います。
しろこさんの素直な気持ち、今まで報告できなかった理由などを誠意を持って伝えれば、喜んでもらうのは難しくても、聞かないより良かったと思ってもらえるのではないでしょうか。
そしてドライな考え方かもしれませんが、こちらがベストを尽くしたら、お友だちがどう思うかということまでしろこさんが責任を持つ必要はないのかなと私は思います。

懸念が取り除かれて無事にご出産されますよう、お祈りしています😌

いいね♡ 2
2023年09月24日

しろこ

奇跡みたいな話しなんですが、いま彼女に妊娠していることを伝えたら彼女も妊娠4ヶ月でした!!
お互い順調に行けば同級生になるようです😂💕
本当によかった!!!!
相談に乗ってくださったお2人、ありがとうございました!!!!

いいね♡ 18
2023年09月24日

お話聞いてくださってありがとうございます!

大切な友達を失ってしまうのでは無いか、そんなことを考えることすら失礼なのではないかと悩んでいましたが、伝えることが出来て本当によかったです。
ありがとうございました!

いいね♡ 3
2023年09月24日

95年生まれ

わー!!!!
よかったです🩵🩵🩵

これでなんの心配もなく出産に臨めますね👶🏻

いいね♡ 4
2023年09月25日

本当にありがとうございました!!!
勇気を出して報告してよかったです😭💕

いいね♡ 2
2023年09月25日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

本日稽留流産確定… 28

7週と3日今日、稽留流産確定。悲しすぎる!1度は心臓確認出来て、チカチカって動いていて~喜んでいました♪でも、今日の検診では赤ちゃんの心臓が動いてなくて…

妊娠中 流産/死産 , つぶやき , グチ , 悩み , リセット
やっと妊娠できました。自然妊娠、2年。 25

40歳ですが、この度、妊娠できたようです。 まだまだ妊娠検査薬で生理予定日頃に陽性が出たまでですので、継続できるかの不安もありますが。 高齢妊娠、しが…

妊娠中 基礎体温 , 不妊治療 , 排卵検査 , 妊娠検査 , 人工授精 , 体外受精 , 顕微授精 , リセット , 流産/死産 , 悩み , 和み , つぶやき , グチ
自然流産 23

流産についてです。 5/17日、9週目の検診日に赤ちゃんの心拍が確認出来ず流産となりました。 病院の方針で自然流産を待ちましょうとの事でしたが、赤ちゃんの心…

妊娠中 流産/死産 , 悩み
悪阻の開始時期 23

贅沢な悩みですが、、、、 6w1d、つわりが全然軽いというかほぼない! 以前Yahoo!ニュースで悪阻は流産防止に実は役立っているとの記事がありました。 皆さ…

妊娠中 悩み , 流産/死産
葉酸について 21

再来週の月曜に心拍確認しに 行くのですがそれから葉酸を 飲み始めるのは遅いのでしょうか? 1人目を死産しているのですが その子が出来たときに 葉酸は飲んだ…

妊娠中 流産/死産 , 悩み
自然流産待ち 20

先週の木曜に妊娠9週目の診察で流産宣告を受けました。恐らく2.3日前に赤ちゃんを亡くなっていると。その前までは胎嚢、心拍確認出来ました。 悲しくてまだ受…

妊娠中 流産/死産 , 悩み
子宮清掃手術について 19

はじめまして 先程婦人科へ検診に行き、心拍と体長を確認する予定でしたが稽留流産と判明しました AIHで授かれた子でした 自覚もなく、突然だったのでとても悲…

妊娠中 人工授精 , 流産/死産 , 悩み
また流産 19

2回目流産になりました。 1回目も9週、今回も9週3日の大きさで止まっていました。15日に手術の予定で、不育症の検査をする予定です。 28歳。仕事に行く気力もな…

妊娠中 悩み , 流産/死産
不安でいっぱい 19

今5周目です。まだ、心拍が確認されていません。 待望の妊娠、嬉しいはずなのに、嬉しいよりも流産したらどうしよとばかり考えてしまい、嬉しさよりも不安の方…

妊娠中 流産/死産 , 悩み , つぶやき
流産後の次の妊娠まで~の道 18

不躾な質問で申し訳ございません(ಥ﹏ಥ) 稽留流産で出血して、流産された方。 掻爬手術を受けた方。 (私も今日稽留流産と確定( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )) この悲…

妊娠中 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , リセット , 流産/死産 , 二人目以降 , 排卵検査 , 妊娠検査
胎嚢が小さいです、、、 17

4w4dで胎嚢4.5ミリ、 そして昨日5w5dで胎嚢8.2ミリ、 中は空っぽでした。 前回の妊娠でも 胎嚢の中空っぽで稽留流産でした😢 なので不安です😢 排卵日は確定し…

妊娠中 悩み , 流産/死産
私のせいです 17

9w、赤ちゃんの心拍が止まっていました。ほぼ流産と言われ、頭が真っ白で涙が止まりません。来週また診察に行き、手術を決めます。 長く不妊治療して、2度目の…

妊娠中 流産/死産 , 悩み , つぶやき , グチ
遠足のお弁当 17

小学一年の息子がいます。 もう少しで、遠足なのですがお弁当のメニューが決まりません。 ワンパターンで、おにぎり ウインナー 卵焼き ブロッコリー ミートボ…

妊娠中 流産/死産 , 二人目以降 , 悩み
休職するには 17

初妊娠で流産し、今2人目が6週目でお腹にいます。重労働の仕事をしていて毎日流産するか不安です。 そこで、産むまで休職をしたいのです。退職はしたくありませ…

妊娠中 流産/死産 , 悩み