他の相談を探す
to mo
娘は1歳3ヶ月。もうそれはそれは可愛くてたまらない。可愛すぎて食べちゃいたい😋笑2人目は正直まだいいかなって思うけど、私は32歳。若くないし、すぐに授かれるかはわからないし…先月から妊活始めています。まだいいかなと思いつつも生理がくるとガッカリしてる自分がいてました。もし、近々妊娠する事ができて悪阻が酷く娘を構ってあげれなかったらどうしよう。寂しい思いをさせてしまったらどうしよう。下の子が産まれたら娘と同じように愛情ささげられるかな?逆に娘を可愛く思えなくなったらどうしよう。そんな不安がたまに襲いかかってきます。こんな風に思ってる人に赤ちゃんは来たくないよなぁ。。。
seven star
次男妊娠中に同じ事思いましたよ!長男が可愛すぎて次の子可愛がれるかな?って😂大丈夫です!どっちもめちゃくちゃ可愛いです!!!寂しい思いは多少させちゃうけどその度ギュッと抱きしめてあげたら大丈夫だと思います!
私だけじゃなくてよかったです🥺よかった❤️どっちも可愛いにきまってますよね🥰寂しい思いをさせてしまったらギュッと抱きしめる!覚えておきます✨
ちこち
同じく1歳3ヶ月の娘がいます!そして妊活中です。めちゃくちゃわかります!可愛すぎてやばいですよね。うちはこの子ができるまでにいろいろあったので余計次の子ができたら可愛がれるか不安ってのがありました!友達も2人目が可愛がれるかわからなくて不安だったみたいですがいざ産まれたら同じくらいかわいいみたいです😂❤️それを聞いて心が軽くなりました!こんなに可愛い子が増えるなら妊活頑張ろうと思います✨つわりとか不安ですよね。娘の相手ができないとか‥でも結局子供が欲しいと思う気持ちが強いので妊活頑張ります!!
同じですね〜👧🏻もうほんっっっとうに可愛いですよね❤️愛おしすぎて苦しいです😍やっぱり皆さん同じ思いしてるんですね🥺私も心が軽くなりました!こんなに可愛い子がもう1人増えたら、幸せも2倍になりすね🥰妊活頑張りましょ〜🌈
tan
お気持ちわかります。娘が可愛過ぎて、ひとりっこでもいいかな〜なんて思ってた矢先に妊娠発覚して最初はびっくり&気持ちがついていきませんでした😢(娘はいま2歳です。)でもお腹も大きくなってきて胎動もわかるようになった今、もうたまらなく可愛いです、愛おしいです🤤♡それに、娘がお腹をよしよししてくれたりお腹に話しかけたりしてる姿も本当にたまらなく可愛いし、これからは娘のお姉ちゃんとしての成長を見られると思うととっても嬉しいです🥺🌼2人目も同じように可愛がれるかな?って心配はすぐに吹き飛んだので大丈夫かなって思います☺️✨
妊娠おめでとうございます❤️胎動…懐かしい🥺胎動ですら可愛かったですよね!!お腹をよしよししてくれたり、話かけてくれる娘さんも可愛い🥰きっと産まれてからも可愛がってくれますね👶🏻私もそんな娘の姿がみたいと思いました👧🏻そしてまた胎動感じたい✨妊活頑張ります🌈
よもぎもち
分かります!私は、こんな可愛い天使がいてくれているのにもう一人を望むのはおこがましいのかも…とかたまに思います💦娘のペースに合わせた生活の流れが出来ているのに、そこにあの新生児の大変さに対応できるかなって不安にもなります!ある程度の身の回りの事を自分でできるようにさせとかなきゃですよね🤣でも、皆さんがおっしゃられる通り2人とも絶対可愛いですよ♡今高温期15日目の絶賛ソワソワ期です…フライングしないよう手元に検査薬を置いてないんですが、薬局に行ってしまいそうです(笑)
わかります🥺新生児の大変な時期、ろくに睡眠時間もとれないのに娘の面倒なんてみれるのか!?って不安です。しかも今できたら娘はちょうど2歳でイヤイヤ期真っ只中に生まれてくる👶🏻ちょっと心配です💦でもでも絶対可愛いですよね❤️皆さんのコメントで絶対大丈夫だと確信しました😍ソワソワ期なんですね!私も先月さっそくフライングしちゃいました😅可愛い天使ちゃんがきてくれてますように👼💕私は生理が終わったのでそろそろ仕込まないと🤭笑
ドラ
多分ほとんどの人が同じこと思うと思います☺️やっぱり1人目は初めての育児で初めていろんな経験をさせてくれるので特別なんですよね🤭上が5歳、下が1才9ヶ月で今は妊娠5ヶ月です。次男を妊娠した時は同じように不安でしたが今はそういう不安は一切ないです✨きっと何人でも我が子は可愛いです!また違った経験もさせてくれますし楽しいし可愛いですよ(^^)
皆さん同じ事を思った事があって本当に安心しました🥺そして不安も消えました🥰初めての育児、大変だけど全てが新鮮で感動です💕でもこの感動がまた見られると思うとやっぱり2人目欲しいなって思います👶🏻3人のママになるんですね🎵おめでとうございます🎉尊敬でしかないです😆💕お身体気をつけて下さいね☺️
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
本当に自分の時間が無いです。😭 というか、毎日ギリギリを生きてる感じで余裕がないです 私の時間の使い方が下手なんだと思います。 本当はもっともっと子供た…
哺乳瓶はいつまで消毒していましたか? 2人目が現在3ヶ月半です。 電子レンジで除菌するタイプのものを使っていますが、上の子の時は確か8ヶ月くらいでやめち…
こんばんは(^^) 先日、少し年上(30代半ば)の知人に第二子となる女の子が生まれました。 その方の上の子は今2歳半の女の子です。 その方の第一子出産のとき…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
夫の祖母から出産祝いをいただきました。3人年子で出産したのですが、1人目2人目の時はお祝いは無く、3人目を出産後に15万(1人5万✖️3とのことで同じ封筒に入っ…
産後の仲良しについてです。 苦手な方はご遠慮ください。 産まれて3ヶ月になる男の子がいます。 妊娠が発覚してから今まで1度も仲良ししていません。なので1年…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…
他の相談を探す
娘は1歳3ヶ月。もうそれはそれは可愛くてたまらない。可愛すぎて食べちゃいたい…
2021年02月22日
to mo
娘は1歳3ヶ月。
もうそれはそれは可愛くてたまらない。
可愛すぎて食べちゃいたい😋笑
2人目は正直まだいいかなって思うけど、私は32歳。若くないし、すぐに授かれるかはわからないし…先月から妊活始めています。
まだいいかなと思いつつも生理がくるとガッカリしてる自分がいてました。
もし、近々妊娠する事ができて悪阻が酷く娘を構ってあげれなかったらどうしよう。寂しい思いをさせてしまったらどうしよう。
下の子が産まれたら娘と同じように愛情ささげられるかな?逆に娘を可愛く思えなくなったらどうしよう。
そんな不安がたまに襲いかかってきます。
こんな風に思ってる人に赤ちゃんは来たくないよなぁ。。。
seven star
次男妊娠中に同じ事思いましたよ!
長男が可愛すぎて次の子可愛がれるかな?って😂
大丈夫です!どっちもめちゃくちゃ可愛いです!!!
寂しい思いは多少させちゃうけど
その度ギュッと抱きしめてあげたら大丈夫だと思います!
私だけじゃなくてよかったです🥺
よかった❤️どっちも可愛いにきまってますよね🥰寂しい思いをさせてしまったらギュッと抱きしめる!覚えておきます✨
ちこち
同じく1歳3ヶ月の娘がいます!
そして妊活中です。
めちゃくちゃわかります!
可愛すぎてやばいですよね。
うちはこの子ができるまでにいろいろ
あったので余計次の子ができたら
可愛がれるか不安ってのがありました!
友達も2人目が可愛がれるか
わからなくて不安だったみたいですが
いざ産まれたら同じくらい
かわいいみたいです😂❤️
それを聞いて心が軽くなりました!
こんなに可愛い子が増えるなら
妊活頑張ろうと思います✨
つわりとか不安ですよね。
娘の相手ができないとか‥
でも結局子供が欲しいと思う気持ちが
強いので妊活頑張ります!!
同じですね〜👧🏻
もうほんっっっとうに可愛いですよね❤️
愛おしすぎて苦しいです😍
やっぱり皆さん同じ思いしてるんですね🥺
私も心が軽くなりました!
こんなに可愛い子がもう1人増えたら、幸せも2倍になりすね🥰
妊活頑張りましょ〜🌈
tan
お気持ちわかります。
娘が可愛過ぎて、ひとりっこでもいいかな〜なんて思ってた矢先に妊娠発覚して最初はびっくり&気持ちがついていきませんでした😢(娘はいま2歳です。)
でもお腹も大きくなってきて胎動もわかるようになった今、もうたまらなく可愛いです、愛おしいです🤤♡
それに、娘がお腹をよしよししてくれたりお腹に話しかけたりしてる姿も本当にたまらなく可愛いし、
これからは娘のお姉ちゃんとしての成長を見られると思うととっても嬉しいです🥺🌼
2人目も同じように可愛がれるかな?って心配はすぐに吹き飛んだので大丈夫かなって思います☺️✨
妊娠おめでとうございます❤️
胎動…懐かしい🥺
胎動ですら可愛かったですよね!!
お腹をよしよししてくれたり、話かけてくれる娘さんも可愛い🥰
きっと産まれてからも可愛がってくれますね👶🏻
私もそんな娘の姿がみたいと思いました👧🏻
そしてまた胎動感じたい✨
妊活頑張ります🌈
よもぎもち
分かります!私は、こんな可愛い天使がいてくれているのにもう一人を望むのはおこがましいのかも…とかたまに思います💦
娘のペースに合わせた生活の流れが出来ているのに、そこにあの新生児の大変さに対応できるかなって不安にもなります!ある程度の身の回りの事を自分でできるようにさせとかなきゃですよね🤣
でも、皆さんがおっしゃられる通り2人とも絶対可愛いですよ♡
今高温期15日目の絶賛ソワソワ期です…フライングしないよう手元に検査薬を置いてないんですが、薬局に行ってしまいそうです(笑)
わかります🥺
新生児の大変な時期、ろくに睡眠時間もとれないのに娘の面倒なんてみれるのか!?って不安です。しかも今できたら娘はちょうど2歳でイヤイヤ期真っ只中に生まれてくる👶🏻
ちょっと心配です💦
でもでも絶対可愛いですよね❤️
皆さんのコメントで絶対大丈夫だと確信しました😍
ソワソワ期なんですね!
私も先月さっそくフライングしちゃいました😅
可愛い天使ちゃんがきてくれてますように👼💕
私は生理が終わったのでそろそろ仕込まないと🤭笑
ドラ
多分ほとんどの人が同じこと思うと思います☺️
やっぱり1人目は初めての育児で初めていろんな経験をさせてくれるので特別なんですよね🤭
上が5歳、下が1才9ヶ月で今は妊娠5ヶ月です。
次男を妊娠した時は同じように不安でしたが今はそういう不安は一切ないです✨
きっと何人でも我が子は可愛いです!
また違った経験もさせてくれますし楽しいし可愛いですよ(^^)
皆さん同じ事を思った事があって本当に安心しました🥺そして不安も消えました🥰
初めての育児、大変だけど全てが新鮮で感動です💕
でもこの感動がまた見られると思うとやっぱり2人目欲しいなって思います👶🏻
3人のママになるんですね🎵おめでとうございます🎉尊敬でしかないです😆💕
お身体気をつけて下さいね☺️
関連する質問一覧
3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…
家の隣に実家がありマルチーズ 2匹います。 1匹は娘が生まれる前からいて2匹目は生まれた後に来た子です。 私とうちの家族は愛犬家で、わんこは家族と同じ感覚…
タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…
子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…
少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…
本当に自分の時間が無いです。😭 というか、毎日ギリギリを生きてる感じで余裕がないです 私の時間の使い方が下手なんだと思います。 本当はもっともっと子供た…
哺乳瓶はいつまで消毒していましたか? 2人目が現在3ヶ月半です。 電子レンジで除菌するタイプのものを使っていますが、上の子の時は確か8ヶ月くらいでやめち…
こんばんは(^^) 先日、少し年上(30代半ば)の知人に第二子となる女の子が生まれました。 その方の上の子は今2歳半の女の子です。 その方の第一子出産のとき…
久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …
義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…
夫の祖母から出産祝いをいただきました。3人年子で出産したのですが、1人目2人目の時はお祝いは無く、3人目を出産後に15万(1人5万✖️3とのことで同じ封筒に入っ…
産後の仲良しについてです。 苦手な方はご遠慮ください。 産まれて3ヶ月になる男の子がいます。 妊娠が発覚してから今まで1度も仲良ししていません。なので1年…
育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…
妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…