他の相談を探す

うざいバレンタイン

愚痴です。毎年恒例、大嫌いな義母から夫へのバレンタインチョコが大量にうちに届き…
2020年02月14日

産後/育児
グチ , 二人目以降

おちゃちゃ

愚痴です。
毎年恒例、大嫌いな義母から夫へのバレンタインチョコが大量にうちに届きました。別にいいけど、いつまで続けるつもりなの?って感じだし、もう40近い息子にそこまでやるのか…と冷めた目で見てしまってます。今年は1歳半の娘へおやつも大量に入ってましたが、グミやらじゃがりこやら1歳半の子が食べれるようなものではありませんでした。娘のことをちゃんと考えて選んでるのか疑問だし、幼稚園教諭ならそんなもの食べないことわからないの?とイライラしまくりです。
送ってくれるだけありがたいとか、そんなふうには全く思えませんでした。まだ米煎餅やボーロくらいしか食べてないから、もう買わないでくださいって言っちゃいたい…正直迷惑。

いいね♡ 11
2020年02月14日

るな

我が家は義母の手作りなら捨てますし、既製品のお菓子なら私が食べてます。今年は夫と子供たち向けに多量のお菓子が届きました。今回のは既製品でしたし、夫も子供もほとんどお菓子を食べないので私がちまちま食べようと思ってます。
主様は普段お菓子は食べないですか?私も手作りや既製品にかかわらず義母からの贈り物自体ありがた迷惑だと思っていて、どんなものでも頂けるだけありがたいとは思ったことないです。でも既製品のお菓子ならマシかな〜。当たり外れが少ないでしょう?ちなみに我が家で本当に迷惑だと思ったのは“おからハンバーグ”です。おから9割鶏ムネ肉1割の。即捨てました。一方的に送られるとゴミが増えて困りますよね。我が家の場合は送るなと言っても送ってくるので、ゴミ袋代請求したいくらいです。

いいね♡ 10
2020年02月14日

ちなみに捨てることはご主人も公認なんですか??おからハンバーグかぁ…まずいんですかね?笑  
うちは義母が料理嫌いなので手作りは絶対にこないですが、既製品も何というか娘のことを全く考えていなくて手当たり次第見つけたお菓子を段ボールに入れて詰めた感がすごくてそれにイライラしてます😓私の心が狭すぎなのかもですがね〜!
うちは旦那が義母に反論できない情けない人なので、こんなお菓子もういらないって言えないんですよ。それこそ送ってくれるだけありがたいと思うタイプで。私から言ったら一発で送ってこなくなるんだろうけど、角が立つかなとかごちゃごちゃ考えちゃって。お互い疲れますね。。

いいね♡ 5
2020年02月14日

るな

我が家の場合は夫の方が率先して捨ててくれてます。小さい時から料理が下手なくせに色々と作りたがり、まずい料理ばかり食べさせられてきたから、もともと義母の手料理が大嫌いなんだそうです。
おからハンバーグは夫が1口だけ食べてましたが、とても食べられたもんじゃないと言ってました。なんてったっておから9割ですからね…合わせたのも鶏ムネ肉がたったの1割ですし。パッサパサだったんじゃないでしょうか。
我が家の義母は超頑固でメンタル強めなので、夫も私もまずいものはまずい、要らないものは要らない、捨てたものは捨てたよとはっきり伝えてます。それでも送ってこられると本当に困ります。(もちろん頂いて嬉しかったものに関してはちゃんとありがとうと言いますよ。)
主様の場合は送ってくる内容をよく考えて欲しいという愚痴ですよね?例えばですが、“迷惑だから送ってくるな!”じゃなくて、“次は1歳からって書いてあるかっぱえびせんお願いします!”と伝えてみるのはどうでしょう?主様の義母はきっと孫のために何かを送りたくて仕方ないんでしょうね。後者の言い方であれば義母も頼られてる感を感じるし、貰う方も娘さんが食べられるものなので嫌な気持ちにならないのでは?送るな!よりも○○送って!ってねだってみるとうまくいくタイプかもしれませんよ。

いいね♡ 19
2020年02月14日

アドバイスありがとうございます!!ずっとモヤモヤしていて、後でメール送ってみようかと思います😅
るなさんちは、ご主人も公認で心強いですね✨うちは本当に義母の味方?というか義母に気遣って何も言えないタイプだから羨ましいです。。

いいね♡
2020年02月15日

seven star

義母から息子へバレンタインって
気持ち悪いですね😭😭
うちの実母が旦那に毎年バレンタイン渡してますが
既製品のチョコと下着だったり靴下です!
下着?って思われるかもしれませんが
旦那はそういうの何とも思わない人なので
むしろ毎年喜んでいます(笑)
わたしの実母のこと、ママと呼んでるんですが
みてー!ママから貰ったパンツー!と
見せびらかしてきます(笑)

いいね♡ 7
2020年02月14日

おぉ!ママって呼ぶんだ…すごい!
本当、彼氏彼女じゃないんだから良い歳の息子にもうチョコとか良いんじゃないかと思ってるんですけどね。。しかも義母の姉(夫からしたら叔母さん)からも毎年買ってくるみたいでそれも入ってるんですよ。叔母は独身だから夫を可愛がってたみたいで、未だにチョコ買うみたいです。もう70越えのおばあさんなんだけどね。。

いいね♡
2020年02月15日

あや0707

うちも40過ぎてますが、毎年義母や弟の嫁がくれます。私の胃の中に入ってますが…笑
でも返さないといけないし、正直やめたいです。。

いいね♡ 1
2020年02月14日

うちはお返し不要とのことで毎年あげてないです🤣笑 正直面倒ですよねー。余計に出費増えるし。

いいね♡
2020年02月15日

TKO

メシマズの手作り品とか腐った物じゃなさそうですし、何も考えず大人で食べちゃえばいいんじゃないですか^_^
食べ物じゃないですが義実家はむかーし旦那が使ってたカビの生えた靴とかくれるので
お断りしてます笑 
嫌いな人からのものってすごく嫌なものに見えますよね!笑

お礼やお返しは旦那さんに任せて、美味しいとこだけ貰っちゃったらいいと思います^_^

いいね♡ 3
2020年02月14日

いや本当それです!坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じで、義母のやることなすことにイラつくし全て嫌い!笑 

いいね♡
2020年02月15日

đan

お礼の電話と共にいただいたお菓子はまだ娘は食べられないので夫婦でいただきますね。と伝えて主さんが食べちゃえば問題ないと思います!確かに何も考えず送った感がするので(´ー`)
旦那様へのチョコももう「そんな歳じゃないし、送るのも大変だからいいですよ。」と言っても遠回しに言っても遠慮してるとしか思われないかなぁ。
気持ちはありがたいけど、相手の「親切心」も、度がすぎたり、嗜好が違うものを一方的に与えられると苦痛になるし、親切ではなく「おせっかい」になってしまうので与える側も頂く側も難しいですね💦

いいね♡ 3
2020年02月14日

私グミとか食べないから夫行きです!笑
本当苦痛だし、まぁチョコは私も食べれるから良いけど娘のこと本当にちゃんと考えてんの?っていう気持ちが強すぎて💦本当やることなすことズレてるんですよね…空気読めないしだから嫌い。笑

いいね♡
2020年02月15日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

早生まれの子供はかわいそう? 41

3月生まれの子供がいます。 2人目も同じくらいの誕生日で生まれたらいいなーと漠然と考えていました。(まだ妊娠してませんが) が、今日友達に、「早生まれは…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
洗濯機にタバコやられた。。夫に制裁を与えたい。。 33

タバコについて相談させてください。 夫喫煙者でアイコス吸ってます。 子供産まれるまでタバコ吸ってて、何を言っても禁煙を頑なにしなかったのでせめてアイ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
過敏反応し過ぎですか…? 31

私が過敏に反応し過ぎなのでしょうか? 4歳の娘が市営プール教室に通っています。 私はいつも1階の観覧席から見学していますが、席からプールまでは遠く、ぼ…

産後/育児 二人目以降 , 悩み , グチ
子どものことで注意されるとグサグサ刺さります 27

子どものことで注意されたり怒られるのは母親ですよね。 大人になって怒られることって全然なかったので、注意される免疫がなくて些細なことでもグサグサやられ…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
母乳ぅぅうう 26

少しだけ吐き出させて下さいorz 6月3日に39w1dで出産し、入院中はパンッパンに張ってたくさん出ていた母乳も、いまやチョロチョロしか出ずにほとんどをミルク…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
義実家の大群🦑 24

久しぶりの投稿でグチっていいですか!? 今度の週末に、義実家の人々がうちに赤ちゃんを見にくるんですが。 その人数は以下の通りになります。 ・義両親 …

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
自宅でプールする時 24

しょーもない質問ですみません💦 水道水ジャージャー入れてすぐ入ったら、どれだけ暑い日でも冷たくないですか? 皆さんどうされていますか? 午前中、夫が娘…

産後/育児 悩み , グチ , 二人目以降
義母さんから毎日3回の電話、合計1時間超え 24

義母さんからの連絡頻度について相談です。 毎日2回から3回。一回あたり2.30程度 朝昼晩と来ます。 もう5年以上この様に対応してますが、内容は一方的な報告…

産後/育児 つぶやき , 和み , 悩み , グチ , 二人目以降
育休中の上の子の保育園について 23

育休中の保育園について質問です。長文失礼します。 現在3歳と7ヶ月の子どもがいて、育休中です。上の子は保育園に通っています。 保育園へは、平日の8時半〜9…

産後/育児 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
卒園、入学やる事いっぱい!? 23

はじめにこの前投稿した愚痴をコメントが付いてないことを確認して消しました もしタイムラグがあってコメント下さっていた方がすいませんでした。 いつも書い…

産後/育児 二人目以降 , つぶやき , グチ
妹の結婚式参列 21

妹の結婚式参列について。 経験談やアドバイス、感想など貰えると助かります。 妹が10月に結婚式を挙げます。下記のこと不安でいっぱいです。 ・朝から移動 ・…

産後/育児 二人目以降 , 悩み , つぶやき , グチ
姑愚痴 21

なんだかなぁー って話です 愚痴です 不快な方スルーでお願いします💦 下の子と上の子それぞれお宮参りと七五三を一緒にする事にしました。 下の子に姑は着物…

産後/育児 二人目以降 , グチ
犬好きな方は見ない方が良いです。 21

犬好きな方ごめんなさい🙏 今日なんとなくモヤモヤ事件が、お散歩中のおばあちゃんとワンコ。。。子供を連れて図書館からの帰り道に遭遇して、おばあちゃん、電…

産後/育児 二人目以降 , 悩み , 和み , つぶやき , グチ
年子育児。上の子の行動に困っています 21

長男1歳7ヶ月、次男1ヶ月です。 あまり自分の子どもの愚痴を言いたくなかったのですが、長男のヤンチャに参ってしまう時があり吐き出させて下さい。 ベビーベ…

産後/育児 悩み , グチ , 二人目以降