他の相談を探す
hoshi
妊娠6週で進行流産しました。その前からつわりもあり仕事を休みました。上司からは妊娠を告げた時から嫌な顔をされ、流産して休む時にも嫌な顔をされました。私がどうこうよりも、ただ働く人がいない。すごく虚しくなりました。子供のいない上司です。気持ちなんてわからないのでしょうか。あんな職場でまた働くなんて嫌で堪りません。スタッフはそんな事はないのでしょうけど、上司が最低ですね。体調はだいぶ良くなりましたが、頭痛がずっと続いています。ときどき何にもしたくなくなります。周りには言えないのでここでグチです。
Chiko
なんてひどいのでしょうか。人の気持ちを考えられない人が上の立場に立つことが許せません。私も妊娠は病気じゃないと言われつわりでお休みするときいい顔されませんでした。ある人限定ですが。私も先週14週6日で流産しました。職場には他に3人の妊婦さんがおり復帰する気になれず辞めました。ストレスは1番体に来ますよ。辞めることはダメな事ではないと思います。無理しないでくださいね!
chikoさんありがとうございます。お体は大丈夫ですか?こんな対応をするのが看護師なんですよ。最低ですよね。笑っちゃいます。女の敵は女です。
みず
退職も視野に入れてみては?自分の体と我が子が第1ですよ!いくら上司でもあかの他人です!笑
ですよね。自分も大事にしないとですよね。
yuatsu
辛い思いをされたのですね。わたしも似たような状況でした。妊娠がわかったのは、内定をいただいたあとで入社日の2日前でした。切迫流産ですぐ入院になり、内定を取り消してもらいました。子供も欲しいし妊娠するかもと伝えたときは、大丈夫ですよ!と言ってくださったのですが、いざそうなったとき、はぁ?と思いっきり嫌な顔をされました。わたしが失礼なことをしたのは事実ですし、怒られる覚悟はあったのですが、さすがにその反応は…(>_<)流産後に改めて謝罪しましたが、反応は相変わらずでした。そのとき、ここでは働きたくないと思い、今は違う職場でパートをしています。妊娠や出産など理解のある職場なので安心です。 転職は抵抗がありましたが、長い目でみていくと後悔はしていません。頭痛は大丈夫ですか?季節の変わり目ですし、無理せずお過ごしくださいね。愚痴を吐き出してスッキリしましょう!失礼しました。
マタハラですね。働くって難しいですよね。みんないい人ではないし。自分はそうならないようにしたいと思います。
yu@noa
失礼かもしれませんが、私の職場がどれだけ恵まれていたんだと痛感しました。上司、最低ですね。難しいかもしれませんが、今後の妊活・妊娠生活を考えると今の職場辞めるのがいい気もします。私なら続けられる気がしない。誰が頑張って、今ここに生きているのかその上司はもっと考えた方がいいと思います。人として。心と体のことを一番に考えて、自分優先でいてください。何も悪いことはないです。愚痴りたかったら、たくさん言いましょう。今はゆっくり休んでください。体調が万全になること、願ってます。
何も悪いことはない。その言葉が嬉しいです。もっと自分を大事に過ごしたいです。
さきっちょ
子供さんがおらず、気持ちがわからない部分もあるかもしれませんが、人としてどうなのかなーと思いました。思いやりのない上司ですね(^^;私ならそんな職場、今回を機に辞めますね。今後も妊娠した際に同じような仕打ちを受けると思います。
はい、絶対同じ仕打ちを受けます。前はそんな思いやりのない人ではなかったのだと思うのですが。立場は人を変えるんですね。辞めるといえばやたら引き止めにはいるんですよね。原因は何か気づかずに。
出産から1週間経ちやっとまともに歩けるようになりました、、心配ありがとうございます(;_;)看護師をされてるんですね。素晴らしいお仕事なのにもったいない性格の方ですね。辛い経験をした私達は誰よりも優しくなれると父に言われました。時には愚痴は必要だし吐き出したいときは吐き出しましょう!お互い早く体調戻ればいいですね(^^)
rei
辛い思いをされましたね。お体大丈夫ですか?それにしてもひどい上司ですね。いくら子供がいないとはいえ、妊娠、流産がどれほどのことか女性ならわからないものですかね。。私も同じような体験しました。精神的にもしんどいですよね。無理をならないでくださいね( ;ω;` )私も看護師をしていましたが、妊娠超初期に出血があるので受診を申し出た時に忙しいと言う理由で翌日にしてくれと言われ、その当日自然流産。その翌日も仕事。忙しいのは十分理解していましたが、妊婦でつわりがある先輩はほとんど毎日遅刻、早退。お腹が大きくなければ大目に見てもらうこともできないのかと辛かったです。妊娠初期の流産は母体のせいではない、もともとの遺伝子の問題とわかっていても、こんなところにいては授かれるものも授かれなくなると思いその後退職しました。hoshiさんの意見は間違ってないと思います。仕事を続けるにせよ、辞める道を選ぶにせよ、後悔の無い選択をしてくださいね。
ひどい環境でしたね。働きたくても働き続けることができない環境がありますよね。そんな職場は辞めて正解ですね。妊婦であることはなぜか良くないことみたいに思われた気がしてならないのです。
ももか
私も職場の上司の態度にムカついてます!悪阻が酷く休みたいと言ったら「無理!」と返ってきました。「無理と言われても今の状況ではとてもじゃないけど仕事なんて出来ない」と伝えると、「夜だけでも出て」と言われました。結局次の日妊婦悪阻て入院となり、その事を上司に伝えると「わかった」の一言。まじで最悪な職場です!
今は体調いかがですか?夜寝れない方がつわりはキツイです。夜勤の方が辛いです。入院までなるなんて、ゆっくり休んでくださいね。
関連する質問一覧
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
少し生々しい表現あります。 夫の愚痴パート2です。 流産確定から3日、流産が進行して、出血量が増えて夜用ナプキンが30分でダメになるくらいの出血に。 こま…
友達?のことです。 不快な内容でしたらすみません。 友達から数日おきにまだ生理こないんだよね。と、連絡がくる。 もちろん妊娠希望なら応援するよ。 でも違…
以前からこちらで色々と相談させていただいていました。 今回、残念ながら死産になってしまいました。もし見ていただける方がいらっしゃったら幸いです。不安を…
吐き出す所が無くて、愚痴のような内容になってしまいました。 ご不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 昨日、7週の稽留流産と診断されました。 …
6月に11週でけい留流産をしました。 普段から自分の気持ちを人に伝えるのが親や旦那にもできないほうで、人前では前向きなフリをしていました。 兄夫婦には1歳…
高温期が続いており、生理も遅れていたので これは妊娠?!と思っていましたが、 先日生理が来ちゃいました。 なのに、 高温期が下がらなくてダルさもすごくて…
はいきたー! 友達からの陽性反応報告‼︎ なんでこんな喜べないんだろ笑 私の周りで私以外みんな順調すぎて 羨ましい😂😂 本当性格悪くなる〜!!
8週3日で流産と診断されて、4日目。 派遣で2ヶ月で妊娠したにも関わらず、正社員になった人が、出産後、書類を渡すためか、会社に来てて、今出産の時と育児の大…
愚痴です。誰にも言えないので、書かせてください。 今日電車で1時間程の義実家へ行く予定でしたが、私の体調不良で旦那だけ行ってもらいました。 (最初、行か…
他の相談を探す
妊娠6週で進行流産しました。その前からつわりもあり仕事を休みました。上司から…
2017年10月11日
hoshi
妊娠6週で進行流産しました。
その前からつわりもあり仕事を休みました。
上司からは妊娠を告げた時から嫌な顔をされ、流産して休む時にも嫌な顔をされました。
私がどうこうよりも、ただ働く人がいない。すごく虚しくなりました。
子供のいない上司です。気持ちなんてわからないのでしょうか。
あんな職場でまた働くなんて嫌で堪りません。
スタッフはそんな事はないのでしょうけど、上司が最低ですね。
体調はだいぶ良くなりましたが、頭痛がずっと続いています。ときどき何にもしたくなくなります。
周りには言えないのでここでグチです。
Chiko
なんてひどいのでしょうか。
人の気持ちを考えられない人が
上の立場に立つことが許せません。
私も妊娠は病気じゃないと言われ
つわりでお休みするとき
いい顔されませんでした。
ある人限定ですが。
私も先週14週6日で流産しました。
職場には他に3人の妊婦さんがおり
復帰する気になれず辞めました。
ストレスは1番体に来ますよ。
辞めることはダメな事では
ないと思います。
無理しないでくださいね!
chikoさんありがとうございます。
お体は大丈夫ですか?
こんな対応をするのが看護師なんですよ。最低ですよね。笑っちゃいます。
女の敵は女です。
みず
退職も視野に入れてみては?
自分の体と我が子が第1ですよ!
いくら上司でもあかの他人です!笑
ですよね。自分も大事にしないとですよね。
yuatsu
辛い思いをされたのですね。
わたしも似たような状況でした。
妊娠がわかったのは、内定をいただいたあとで入社日の2日前でした。
切迫流産ですぐ入院になり、内定を取り消してもらいました。
子供も欲しいし妊娠するかもと伝えたときは、大丈夫ですよ!と言ってくださったのですが、いざそうなったとき、はぁ?と思いっきり嫌な顔をされました。
わたしが失礼なことをしたのは事実ですし、怒られる覚悟はあったのですが、さすがにその反応は…(>_<)
流産後に改めて謝罪しましたが、反応は相変わらずでした。
そのとき、ここでは働きたくないと思い、今は違う職場でパートをしています。
妊娠や出産など理解のある職場なので安心です。
転職は抵抗がありましたが、長い目でみていくと後悔はしていません。
頭痛は大丈夫ですか?
季節の変わり目ですし、無理せずお過ごしくださいね。
愚痴を吐き出してスッキリしましょう!
失礼しました。
マタハラですね。
働くって難しいですよね。みんないい人ではないし。自分はそうならないようにしたいと思います。
yu@noa
失礼かもしれませんが、私の職場がどれだけ恵まれていたんだと痛感しました。
上司、最低ですね。
難しいかもしれませんが、今後の妊活・妊娠生活を考えると
今の職場辞めるのがいい気もします。
私なら続けられる気がしない。
誰が頑張って、今ここに生きているのか
その上司はもっと考えた方がいいと思います。人として。
心と体のことを一番に考えて、自分優先でいてください。
何も悪いことはないです。
愚痴りたかったら、たくさん言いましょう。
今はゆっくり休んでください。
体調が万全になること、願ってます。
何も悪いことはない。
その言葉が嬉しいです。もっと自分を大事に過ごしたいです。
さきっちょ
子供さんがおらず、気持ちがわからない部分もあるかもしれませんが、人としてどうなのかなーと思いました。思いやりのない上司ですね(^^;
私ならそんな職場、今回を機に辞めますね。今後も妊娠した際に同じような仕打ちを受けると思います。
はい、絶対同じ仕打ちを受けます。
前はそんな思いやりのない人ではなかったのだと思うのですが。
立場は人を変えるんですね。
辞めるといえばやたら引き止めにはいるんですよね。原因は何か気づかずに。
Chiko
出産から1週間経ちやっと
まともに歩けるようになりました、、
心配ありがとうございます(;_;)
看護師をされてるんですね。
素晴らしいお仕事なのに
もったいない性格の方ですね。
辛い経験をした私達は誰よりも
優しくなれると父に言われました。
時には愚痴は必要だし
吐き出したいときは吐き出しましょう!
お互い早く体調戻ればいいですね(^^)
rei
辛い思いをされましたね。お体大丈夫ですか?
それにしてもひどい上司ですね。いくら子供がいないとはいえ、妊娠、流産がどれほどのことか女性ならわからないものですかね。。
私も同じような体験しました。
精神的にもしんどいですよね。無理をならないでくださいね( ;ω;` )
私も看護師をしていましたが、妊娠超初期に出血があるので受診を申し出た時に忙しいと言う理由で翌日にしてくれと言われ、その当日自然流産。その翌日も仕事。
忙しいのは十分理解していましたが、妊婦でつわりがある先輩はほとんど毎日遅刻、早退。
お腹が大きくなければ大目に見てもらうこともできないのかと辛かったです。
妊娠初期の流産は母体のせいではない、もともとの遺伝子の問題とわかっていても、こんなところにいては授かれるものも授かれなくなると思いその後退職しました。
hoshiさんの意見は間違ってないと思います。
仕事を続けるにせよ、辞める道を選ぶにせよ、後悔の無い選択をしてくださいね。
ひどい環境でしたね。働きたくても働き続けることができない環境がありますよね。
そんな職場は辞めて正解ですね。
妊婦であることはなぜか良くないことみたいに思われた気がしてならないのです。
ももか
私も職場の上司の態度にムカついてます!
悪阻が酷く休みたいと言ったら「無理!」と返ってきました。
「無理と言われても今の状況ではとてもじゃないけど仕事なんて出来ない」と伝えると、「夜だけでも出て」と言われました。結局次の日妊婦悪阻て入院となり、その事を上司に伝えると「わかった」の一言。
まじで最悪な職場です!
今は体調いかがですか?
夜寝れない方がつわりはキツイです。
夜勤の方が辛いです。
入院までなるなんて、ゆっくり休んでくださいね。
関連する質問一覧
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
少し生々しい表現あります。 夫の愚痴パート2です。 流産確定から3日、流産が進行して、出血量が増えて夜用ナプキンが30分でダメになるくらいの出血に。 こま…
友達?のことです。 不快な内容でしたらすみません。 友達から数日おきにまだ生理こないんだよね。と、連絡がくる。 もちろん妊娠希望なら応援するよ。 でも違…
以前からこちらで色々と相談させていただいていました。 今回、残念ながら死産になってしまいました。もし見ていただける方がいらっしゃったら幸いです。不安を…
吐き出す所が無くて、愚痴のような内容になってしまいました。 ご不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 昨日、7週の稽留流産と診断されました。 …
6月に11週でけい留流産をしました。 普段から自分の気持ちを人に伝えるのが親や旦那にもできないほうで、人前では前向きなフリをしていました。 兄夫婦には1歳…
高温期が続いており、生理も遅れていたので これは妊娠?!と思っていましたが、 先日生理が来ちゃいました。 なのに、 高温期が下がらなくてダルさもすごくて…
はいきたー! 友達からの陽性反応報告‼︎ なんでこんな喜べないんだろ笑 私の周りで私以外みんな順調すぎて 羨ましい😂😂 本当性格悪くなる〜!!
8週3日で流産と診断されて、4日目。 派遣で2ヶ月で妊娠したにも関わらず、正社員になった人が、出産後、書類を渡すためか、会社に来てて、今出産の時と育児の大…
愚痴です。誰にも言えないので、書かせてください。 今日電車で1時間程の義実家へ行く予定でしたが、私の体調不良で旦那だけ行ってもらいました。 (最初、行か…