他の相談を探す
しの
不安にさせてしまう内容かもしれないので、不快な方はスルーして下さい。稽留流産のため、明後日に手術を控えています。赤ちゃんとお別れすることはとてもつらいですが、また会えると前向きに捉え気持ち的には落ち着いています。いや、落ち着かせてるつもりです。実際はやはり怖いです。全身麻酔、子宮口を開く処置、機械が身体に入る…前に一度開腹手術をしているので人には手術に慣れてるでしょと言われましたが、全身麻酔などを経験してるからこその恐怖心もあります(T ^ T)でも前に進むしかない。頑張るしかない。赤ちゃん欲しくて、欲しくて、たくさん頑張って、やっと授かったのに…産むためではなく、お別れするために頑張らないといけないなんて。。強い母にならなければ。弱音はここで最後にします!!
わたしは手術後の、もうお腹にいないんだ、という喪失感のほうがすごかったです。やっぱりいなくなってしまうと寂しく悲しくなるので、弱音はまだとっておいてもいいと思います。手術後たくさん泣いて、前を向きましょう!!また必ず戻ってきてくれます!!
喪失感ですか…考えないように、思いつめないように…と自分に言い聞かせていますが、やはりつらいですね。出来ることなら手放したくない。。
りー☆
わたしも去年初めての妊娠で手術でした(T . T)辛いですよね。でもほんと手術はあっという間でしたが、1週間くらいは貧血でフラフラでしたのでお仕事とかされてたら無理しないでくださいね。あと麻酔中はサイケデリックな夢を見ました。初めての体験だったので、そこだけ経験値アップした気がします(⊃´-`⊂)そんなわたしもいまは妊娠中です。きっと大丈夫ですから焦らず行きましょう。
遅くなりました。サイケデリックな夢ですか!それはあとあと恐怖心の残るものでしたか?産婦人科での話によると、麻酔と一緒に夢を忘れる薬?というのを飲むのか注射するのかするそうです。麻酔と夢って連動するんでしょうね。匿名様のもとに1日もはやく赤ちゃんが戻ってきてくれますように。わたしも頑張ります!
私も掻爬手術行いました!双子だったし、9週超えてたのでエコー見てクリオネみたいで可愛いーってこの間まで言ってたのに…一気に2人が私の中から消えたんだ、1人も守れなかったんだって、手術後に手術室で、出てから旦那の顔を見て、大泣きしました。強くならなきゃと思いましたが、私も人間!泣きたい時は泣く!って開き直ってわんわん泣いて、絶対次の子は抱く!!!って思って今日までやってきました(^^)今はまだ戻ってくるのを待ってます。身体からは消えてしまうけど、確かに少しの間だったけど、お母さんだったんです♡だから一緒に頑張って行きましょう(`・ω・)ゞ術後は安静にして、また迎え入れるよう整えてください!無事終わること祈ってます☆
遅くなりました。双子ちゃんだったんですね。強くならなきゃ!と思いますが、その数分後にはやはり悲しみの波が襲ってきて、上がったり下がったりです。無理せずに、悲しいことを悲しむようにしたほうが前に進めるのかなと思ったりもしてます。一緒に頑張りましょう!!
「強い母にならなければー」。よく赤ちゃんがお母さんを母親にしてくれると言いますが、それは産まれてからだけじゃないんですね。ちゃんとお腹の中に授かった瞬間から強い母親にしてくれようとしてるんですね。頑張ってください!赤ちゃんの想いの為にも、手術、頑張ってください!
遅くなりました。そうですね、自分の中にその命が宿った瞬間から「この子を守りたい」と無意識に強くなろうとしてしまうのかもしれません。けれど、母親も1人の人間。弱いところがあって当然ですよね。頑張ります!!
きー
大丈夫大丈夫。わたしも2週間前に手術しました。ここで怖いって書いて、みんなが励ましてくれました。わたしの病院、手術の日は最初から最後まで付き添いとかもNGで、待ってる時間とか、終わった後とかも1人で心細くて、でも弱音を吐いたりする相手もいないからそれも結果的に私には良かったかも。。赤ちゃんは忘れ物を取りにいっただけだから必ず戻ってきてくれるんだって。プレゼントやら持ちきれないくらい抱えてきっとすぐ戻ってきてくれる。いっぱい悲しんだから、今はすごく前向きな気持ちで子宮の回復と生理と排卵、赤ちゃんを待ってます。絶対に大丈夫。1日あっという間ですよ。頑張ってくださいね。
遅くなりました。わたしが明日手術をうける病院も、付き添いはNGです。朝送ってもらってから、夕方までずっと1人。心細いです(T ^ T)10時に処置が始まり、15時から手術。長い1日になりそうです。また赤ちゃんが持ちきれないほどのプレゼント持って、帰ってきてくれることを願ってます。ありがとうございます。
大丈夫ですよ!私も今年の3月に稽留流産で手術をしました!麻酔が効いていたので、いつの間にか始まって終わっていました。いっぱい泣きましたよ!それから3回目の生理がきて、今月妊娠しました!今6週目です!まだまだ不安はあるけど赤ちゃん戻って来てくれたんだぁーって思ってます!頑張って!大丈夫だから!!
遅くなりました。赤ちゃん、戻ってきてくれたんですね♪おめでとうございます(≧∇≦)いつの間にか終わるんですね、、目が覚めた時にはお腹の中は空っぽなんですよね…きっとわたしも泣いてしまうと思います。でもasamiさんのように、また赤ちゃんが安心して戻ってこれるように頑張ります!!大丈夫という言葉、とても励みになります(^ ^)
まらも
大丈夫大丈夫。私も5月に流産手術受けました。痛みは思ってたよりも感じずに済みました。辛いですが前をみるしかないので、今はまた妊活に励んでいます。この事は一生忘れられないですが、またきっと戻ってきてくれますから大丈夫(*^^*)
塗遅くなりました。前を見るしかないですよね。赤ちゃんをこの腕に抱っこするためには、なおさら前を見て進むしかない。大丈夫!大丈夫!まだ見ぬ我が子のために、わたしは乗り越えられる!そう思って明日頑張ります(^ ^)ありがとうございます!
私も今月手術しました。麻酔中サイケデリックな夢を見たとコメントされている方がいましたが、私も同じで、なんとも表現しがたい、でも、気持ちの良い夢でした。そのせいか、術後もフワフワと心地良く、赤ちゃんが苦しまず旅立っていった気がしました。術後3ヶ月は妊活を控えるように言われているので、基礎体温も休憩して、完全に妊娠からのストレスが抜けて、それはそれで肩の荷がおりた感じもしています。今はお辛いと思いますが、また次に向けてのスタートだと思って、乗り越えてください。そして一緒にまた赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう!
遅くなりました。今月手術をされたんですね。気持ちの良い夢だったんですね。わたしは手術の際に夢を忘れる薬というのを投与されるそうです。基礎体温や排卵日を考えず、ゆっくり過ごす期間は大切かもしれませんね。わたしもはやく始めたい!!と思う反面、今は穏やかに過ごしたいとも思うかもしれません。お互い、また赤ちゃんを授かれるよう、その時まで穏やかに過ごせると良いですね(^ ^)
はるママ
私は、昨日、掻爬手術してきました。3日間は仕事を休むよう言われてるので、ゆっくり休養してます。手術の日は、主人について来てもらいましたが、先に手術料金を払ったら、お迎えの時間の目安を看護師から伝えられ、すぐに帰されたので、不安な気持ちがさらに募りました。が、子宮口を広げる処置も手術も全てが静脈麻酔が効いた後に行われたみたいで、気がついたらベットの上で寝ていました。皆さんが言われるような不思議な夢は私は見ませんでした。痛みも出血もさほどなく、あれだけ怖がっていたのに、呆気なく終わってしまったという感じでした。今日も術後の診察があるので、次の妊娠計画について前向きに先生と話し合う予定です。終わりがあるから、始まりがある。悲しい過去の先には喜びが待っている。そう信じてがんばりますので、主さんも、明日頑張ってきてくださいね。
遅くなりました。昨日手術だったのですね。その後の体調はいかがですか??子宮口を広げる処置も麻酔が効いていたとのことですが、病院に入ってから手術が終わるまで所要時間はどのくらいでしたか?わたしは支給口を広げる処置に4時間ほど要するようで、その間はベッドで待機です。終わりがあるから始まりがある。重みがありますね。明日には旅立ってしまう赤ちゃんがまたわたしを選んで戻ってきてくれるよう、わたしも頑張ります!!お体大切にされてください(^ ^)
サイケデリックな夢、と書いたものです。恐怖心は全くなかったです!!わたしの場合は全面黄色の世界で、幾何学模様のような万華鏡のような、かなり綺麗でした。体感時間は3分と言ったところです。なかなか麻酔から覚めなくて、目を開けると病室、目を瞑るとまた黄色の世界、とかなり不思議な感じでした。たぶんお酒が弱いせい??かなり麻酔が効きました。こういうとおかしいですが心地よかったですよ。リラックスしてくださいね(*´°`*)
すごい!幻想的な夢だったんですね(^ ^)赤ちゃんが、ママが悲しい想いをしないようにプレゼントしてくれたんですかね。わたしもお酒は強くないです(^_^;)なので、産婦人科でも「なかなか麻酔から醒めないかもしれないから、帰るのは夕方遅くになるかも」と言われてます。リラックスですね♪ありがとうございます(^ ^)
関連する質問一覧
流産術後1週間の診察に行ってきました☆ サッと経腹エコー見て、 ○先生『うん!キレイ!』 ○私心の声 ((°_°)一瞬すぎて見えんわ!笑) 手術翌日の診察もこんな感…
※画像あります※ お魚苦手な方はスルーお願いします! 先月、流産してしまい物凄く凹んでいたら、気を紛らわそうと、主人がメダカを買って来ました。今の私の和…
コウノトリという漫画しってますか? 産婦人科を舞台にした漫画ですが、流産のとき読んで号泣してしまいました。 同じ出来事があったり、これから妊婦になった…
少し惨めな気持になりました… 現在不妊治療中の私ですが、結婚する前にお付き合いしていた元彼と妊娠⇨流産の経験があります。 結果、数年後その方とは別れ今…
今、卵胞チェックで産婦人科にいます。 小さいけど分娩もできる個人医院です。 ガン検診の60歳くらいのおばさまが受付で、簡単な質問を受けてる。 おば「、、…
お腹の赤ちゃんが2日前は生きてたのに、昨日出血があり、今日稽留流産との診断が下りました。 以前ここで低温期が長く相談させていただいていたものです。 低…
かなりワガママな言い分だとわかっていますが、もやもやしていて吐き出したく書いています。不快に思われたらスルーしてください。ごめんなさい。長文です。 …
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
6月に10週で流産してしまったのですが、その短い妊娠期間に肌が荒れ、吹き出物が顔中にできてしまいまして。少しずつ治ってきたのですが、日曜に検査したら、妊…
夫婦の営みのはなし。。。 リアルな表現があるので、苦手な方は 閲覧気をつけて下さい。 最近流産しました。 妊娠中は赤ちゃんの事を思い 主人にはフェラで…
台風18号…(><) 妊活関係ないです! 先月待望の赤ちゃんを流産してしまい 気分転換に温泉旅行で四国に行く予定です。 流産後の生理も無事終わり 旅行までに…
※流産の話になります いつもこちらで皆さまのコメント、参考にさせていただいております! 長文にはなりますが、お読みいただければ幸いです。 先日3年の不…
性格悪いとわかってます。 なので、批判的なコメントはスルーさせてもらいます。 嫌いな同僚から出産報告がきました。 以前から空気の読めない同僚は、流産し…
他の相談を探す
不安にさせてしまう内容かもしれないので、不快な方はスルーして下さい。…
2016年07月25日
しの
不安にさせてしまう内容かもしれないので、不快な方はスルーして下さい。
稽留流産のため、明後日に手術を控えています。
赤ちゃんとお別れすることはとてもつらいですが、また会えると前向きに捉え気持ち的には落ち着いています。
いや、落ち着かせてるつもりです。
実際はやはり怖いです。
全身麻酔、子宮口を開く処置、機械が身体に入る…
前に一度開腹手術をしているので人には手術に慣れてるでしょと言われましたが、全身麻酔などを経験してるからこその恐怖心もあります(T ^ T)
でも前に進むしかない。頑張るしかない。
赤ちゃん欲しくて、欲しくて、たくさん頑張って、やっと授かったのに…産むためではなく、お別れするために頑張らないといけないなんて。。
強い母にならなければ。
弱音はここで最後にします!!
わたしは手術後の、もうお腹にいないんだ、という喪失感のほうがすごかったです。やっぱりいなくなってしまうと寂しく悲しくなるので、弱音はまだとっておいてもいいと思います。
手術後たくさん泣いて、前を向きましょう!!
また必ず戻ってきてくれます!!
喪失感ですか…
考えないように、思いつめないように…と自分に言い聞かせていますが、やはりつらいですね。
出来ることなら手放したくない。。
りー☆
わたしも去年初めての妊娠で手術でした(T . T)
辛いですよね。
でもほんと手術はあっという間でしたが、1週間くらいは貧血でフラフラでしたのでお仕事とかされてたら無理しないでくださいね。
あと麻酔中はサイケデリックな夢を見ました。
初めての体験だったので、そこだけ経験値アップした気がします(⊃´-`⊂)
そんなわたしもいまは妊娠中です。
きっと大丈夫ですから焦らず行きましょう。
遅くなりました。
サイケデリックな夢ですか!それはあとあと恐怖心の残るものでしたか?
産婦人科での話によると、麻酔と一緒に夢を忘れる薬?というのを飲むのか注射するのかするそうです。麻酔と夢って連動するんでしょうね。
匿名様のもとに1日もはやく赤ちゃんが戻ってきてくれますように。
わたしも頑張ります!
私も掻爬手術行いました!
双子だったし、9週超えてたのでエコー見てクリオネみたいで可愛いーってこの間まで言ってたのに…
一気に2人が私の中から消えたんだ、1人も守れなかったんだって、手術後に手術室で、出てから旦那の顔を見て、大泣きしました。
強くならなきゃと思いましたが、私も人間!
泣きたい時は泣く!って開き直ってわんわん泣いて、絶対次の子は抱く!!!って思って今日までやってきました(^^)
今はまだ戻ってくるのを待ってます。
身体からは消えてしまうけど、確かに少しの間だったけど、お母さんだったんです♡
だから一緒に頑張って行きましょう(`・ω・)ゞ
術後は安静にして、また迎え入れるよう整えてください!
無事終わること祈ってます☆
遅くなりました。
双子ちゃんだったんですね。
強くならなきゃ!と思いますが、その数分後にはやはり悲しみの波が襲ってきて、上がったり下がったりです。
無理せずに、悲しいことを悲しむようにしたほうが前に進めるのかなと思ったりもしてます。
一緒に頑張りましょう!!
「強い母にならなければー」。
よく赤ちゃんがお母さんを母親にしてくれると言いますが、それは産まれてからだけじゃないんですね。
ちゃんとお腹の中に授かった瞬間から強い母親にしてくれようとしてるんですね。
頑張ってください!
赤ちゃんの想いの為にも、手術、頑張ってください!
遅くなりました。
そうですね、自分の中にその命が宿った瞬間から「この子を守りたい」と無意識に強くなろうとしてしまうのかもしれません。
けれど、母親も1人の人間。
弱いところがあって当然ですよね。
頑張ります!!
きー
大丈夫大丈夫。
わたしも2週間前に手術しました。
ここで怖いって書いて、みんなが励ましてくれました。わたしの病院、手術の日は最初から最後まで付き添いとかもNGで、待ってる時間とか、終わった後とかも1人で心細くて、でも弱音を吐いたりする相手もいないからそれも結果的に私には良かったかも。。
赤ちゃんは忘れ物を取りにいっただけだから必ず戻ってきてくれるんだって。プレゼントやら持ちきれないくらい抱えてきっとすぐ戻ってきてくれる。
いっぱい悲しんだから、今はすごく前向きな気持ちで子宮の回復と生理と排卵、赤ちゃんを待ってます。
絶対に大丈夫。1日あっという間ですよ。
頑張ってくださいね。
遅くなりました。
わたしが明日手術をうける病院も、付き添いはNGです。
朝送ってもらってから、夕方までずっと1人。心細いです(T ^ T)
10時に処置が始まり、15時から手術。
長い1日になりそうです。
また赤ちゃんが持ちきれないほどのプレゼント持って、帰ってきてくれることを願ってます。
ありがとうございます。
大丈夫ですよ!
私も今年の3月に稽留流産で手術をしました!
麻酔が効いていたので、いつの間にか
始まって終わっていました。
いっぱい泣きましたよ!
それから3回目の生理がきて、今月妊娠しました!
今6週目です!まだまだ不安はあるけど赤ちゃん戻って来てくれたんだぁーって思ってます!
頑張って!大丈夫だから!!
遅くなりました。
赤ちゃん、戻ってきてくれたんですね♪おめでとうございます(≧∇≦)
いつの間にか終わるんですね、、
目が覚めた時にはお腹の中は空っぽなんですよね…
きっとわたしも泣いてしまうと思います。
でもasamiさんのように、また赤ちゃんが安心して戻ってこれるように頑張ります!!
大丈夫という言葉、とても励みになります(^ ^)
まらも
大丈夫大丈夫。
私も5月に流産手術受けました。痛みは思ってたよりも感じずに済みました。
辛いですが前をみるしかないので、今はまた妊活に励んでいます。
この事は一生忘れられないですが、またきっと戻ってきてくれますから大丈夫(*^^*)
塗遅くなりました。
前を見るしかないですよね。
赤ちゃんをこの腕に抱っこするためには、なおさら前を見て進むしかない。
大丈夫!大丈夫!
まだ見ぬ我が子のために、わたしは乗り越えられる!
そう思って明日頑張ります(^ ^)
ありがとうございます!
私も今月手術しました。
麻酔中サイケデリックな夢を見たとコメントされている方がいましたが、私も同じで、なんとも表現しがたい、でも、気持ちの良い夢でした。そのせいか、術後もフワフワと心地良く、赤ちゃんが苦しまず旅立っていった気がしました。
術後3ヶ月は妊活を控えるように言われているので、基礎体温も休憩して、完全に妊娠からのストレスが抜けて、それはそれで肩の荷がおりた感じもしています。
今はお辛いと思いますが、また次に向けてのスタートだと思って、乗り越えてください。そして一緒にまた赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう!
遅くなりました。
今月手術をされたんですね。
気持ちの良い夢だったんですね。わたしは手術の際に夢を忘れる薬というのを投与されるそうです。
基礎体温や排卵日を考えず、ゆっくり過ごす期間は大切かもしれませんね。
わたしもはやく始めたい!!と思う反面、今は穏やかに過ごしたいとも思うかもしれません。
お互い、また赤ちゃんを授かれるよう、その時まで穏やかに過ごせると良いですね(^ ^)
はるママ
私は、昨日、掻爬手術してきました。3日間は仕事を休むよう言われてるので、ゆっくり休養してます。手術の日は、主人について来てもらいましたが、先に手術料金を払ったら、お迎えの時間の目安を看護師から伝えられ、すぐに帰されたので、不安な気持ちがさらに募りました。が、子宮口を広げる処置も手術も全てが静脈麻酔が効いた後に行われたみたいで、気がついたらベットの上で寝ていました。皆さんが言われるような不思議な夢は私は見ませんでした。痛みも出血もさほどなく、あれだけ怖がっていたのに、呆気なく終わってしまったという感じでした。今日も術後の診察があるので、次の妊娠計画について前向きに先生と話し合う予定です。終わりがあるから、始まりがある。悲しい過去の先には喜びが待っている。そう信じてがんばりますので、主さんも、明日頑張ってきてくださいね。
遅くなりました。
昨日手術だったのですね。
その後の体調はいかがですか??
子宮口を広げる処置も麻酔が効いていたとのことですが、病院に入ってから手術が終わるまで所要時間はどのくらいでしたか?
わたしは支給口を広げる処置に4時間ほど要するようで、その間はベッドで待機です。
終わりがあるから始まりがある。
重みがありますね。明日には旅立ってしまう赤ちゃんがまたわたしを選んで戻ってきてくれるよう、わたしも頑張ります!!
お体大切にされてください(^ ^)
りー☆
サイケデリックな夢、と書いたものです。
恐怖心は全くなかったです!!
わたしの場合は全面黄色の世界で、幾何学模様のような万華鏡のような、かなり綺麗でした。
体感時間は3分と言ったところです。
なかなか麻酔から覚めなくて、目を開けると病室、目を瞑るとまた黄色の世界、とかなり不思議な感じでした。
たぶんお酒が弱いせい??かなり麻酔が効きました。
こういうとおかしいですが心地よかったですよ。
リラックスしてくださいね(*´°`*)
すごい!
幻想的な夢だったんですね(^ ^)
赤ちゃんが、ママが悲しい想いをしないようにプレゼントしてくれたんですかね。
わたしもお酒は強くないです(^_^;)
なので、産婦人科でも「なかなか麻酔から醒めないかもしれないから、帰るのは夕方遅くになるかも」と言われてます。
リラックスですね♪
ありがとうございます(^ ^)
関連する質問一覧
流産術後1週間の診察に行ってきました☆ サッと経腹エコー見て、 ○先生『うん!キレイ!』 ○私心の声 ((°_°)一瞬すぎて見えんわ!笑) 手術翌日の診察もこんな感…
※画像あります※ お魚苦手な方はスルーお願いします! 先月、流産してしまい物凄く凹んでいたら、気を紛らわそうと、主人がメダカを買って来ました。今の私の和…
コウノトリという漫画しってますか? 産婦人科を舞台にした漫画ですが、流産のとき読んで号泣してしまいました。 同じ出来事があったり、これから妊婦になった…
少し惨めな気持になりました… 現在不妊治療中の私ですが、結婚する前にお付き合いしていた元彼と妊娠⇨流産の経験があります。 結果、数年後その方とは別れ今…
今、卵胞チェックで産婦人科にいます。 小さいけど分娩もできる個人医院です。 ガン検診の60歳くらいのおばさまが受付で、簡単な質問を受けてる。 おば「、、…
お腹の赤ちゃんが2日前は生きてたのに、昨日出血があり、今日稽留流産との診断が下りました。 以前ここで低温期が長く相談させていただいていたものです。 低…
かなりワガママな言い分だとわかっていますが、もやもやしていて吐き出したく書いています。不快に思われたらスルーしてください。ごめんなさい。長文です。 …
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
6月に10週で流産してしまったのですが、その短い妊娠期間に肌が荒れ、吹き出物が顔中にできてしまいまして。少しずつ治ってきたのですが、日曜に検査したら、妊…
夫婦の営みのはなし。。。 リアルな表現があるので、苦手な方は 閲覧気をつけて下さい。 最近流産しました。 妊娠中は赤ちゃんの事を思い 主人にはフェラで…
台風18号…(><) 妊活関係ないです! 先月待望の赤ちゃんを流産してしまい 気分転換に温泉旅行で四国に行く予定です。 流産後の生理も無事終わり 旅行までに…
※流産の話になります いつもこちらで皆さまのコメント、参考にさせていただいております! 長文にはなりますが、お読みいただければ幸いです。 先日3年の不…
性格悪いとわかってます。 なので、批判的なコメントはスルーさせてもらいます。 嫌いな同僚から出産報告がきました。 以前から空気の読めない同僚は、流産し…