他の相談を探す
♡かりの♡
5週0日で胎嚢4.8mm…小さいのでしょうか?先生からは育たないかもしれないと言われました。胚移植のため排卵日は正確です。赤ちゃんを信じるしかないのですが、毎日、不安な日々を過ごしています。どなたか同じような方で、元気な赤ちゃんを出産された方いらっしゃいますか?
ひまわり畑
胎嚢確認おめでとうございます😊1人目のとき4w5dで4.2ミリの胎嚢確認出来ましたよー。先生からは特に小さいとかは言われませんでした💦無事出産してます!もちろん人それぞれですが、心配しなくて大丈夫なんじゃないかと思いました。今2人目妊娠中で同じく明日(もう今日か!)4w5dで受診予定です。胎嚢見れるか微妙な時期ですが、せめて前回くらいの胎嚢が見れたら嬉しいなと期待してます😊
ありがとうございます!不安が少しとれました。胎嚢確認できたことで喜びと不安が一気に押し寄せてきてしまいました。信じて待とうと思います。ひまわり畑さん今日受診なんですね!胎嚢みえると良いですね♪コロナ怖いので、病院は気をつけて行ってきてください!ありがとうございました^ ^
ぴよ✺⋆*
はじめまして◡̈*.。ご妊娠、おめでとうございます(*´-`*)♥現在9ヶ月の妊婦でまだ出産しておりませんが、4w5dの時に胎嚢確認をしました。その時の大きさが私は4.0mmでした✩⡱自然妊娠でしたので、排卵日が確実でなかったからか当時医師からは大きさに関して何も言われませんでした☺️胎嚢も、「これかな?」と薄く影のようなものでした。まだ無事に産まれているわけではないですが、現在何事もなくおなかで育ってくれています🧸初期は特に不安が多いですよね。少しでもお気持ちが楽になればと思います☺️4w5dの写真も載せておきますね。
ありがとうございます。胎嚢の大きさは、そんなに関係ないんですかね…育っててくれる事を願います。ぴよさん9ヶ月なんですね!もう少しで赤ちゃんと会えますね♪お腹も大きく大変かと思いますが、あと少しの妊婦生活満喫して、可愛い赤ちゃんを産んでくださーい!楽しみですねー^ ^
*KANA*
1人目の時、5w1dで胎嚢2.9mmでしたよ!でも何も言われていませんし、無事に出産して今はもう生後10ヶ月でめちゃくちゃ元気です👦🌼先生も不安になる事を言わないでほしいですね😅
ありがとうございます。ここずっと不安だったので、皆さんのお話を聞いて希望がもてたし信じて待とうと思いました!10ヶ月の赤ちゃん! まだまだ育児が大変ですが、日々の成長が楽しいですよね!ありがとうございました!
でんで
一人目のときは5w2dで胎嚢確認して今10ヶ月です!二人目は5w5dで行ったときには胎嚢が見えず7wで胎嚢と心拍まで確認出来ましたが9wで心拍が止まってしまいまい繋留流産になってしまいました。5wの時から息子と比べて小さかったのでずっと不安で…。小さくても排卵が遅れたということもあるので、赤ちゃんを信じてあげてください😊
心拍確認後の繋留流産…お辛かったですよね…。辛い経験をされている中、コメントしていただきありがとうございました。赤ちゃんを信じて待ちます。
最初にコメントしたものです☺️無事に4w5dの今日、4.3mmの胎嚢が確認出来ました。普通5wになってから見えるからちょっと早いけどまぁコレでしょーねぇ、まだ小さいけどこんなもんでしょうから来週また確認しましょうってことでした😊正常妊娠でしょう!と言ってました。心拍まで早く確認したいですね☺️
キャーーーッ(*^^*)おめでとうございます♪素敵な報告ありがとうございます!とても嬉しいです。今コロナで大変ですが、こんな大変な時にこそ来てくれた赤ちゃんなので、きっと強い子だと信じて…すくすく育ってくれてると願ってます!!お互いに、気をつけて妊婦生活を送りましょ〜♪
ちゃき
体外受精で5w5dで胎嚢5mmでした。6w3dで心拍確認できず、その時にこの時期8割がた心拍確認できるといわれ6w5dで再診し心拍確認できました。そのまま妊娠継続し、出産しました。私の方がよっぽど小さいですね。判定日からのHCGの伸びとかも含めて先生言ってるんでしょうかね?上手くいくよう祈っています^ ^
ちゃきさん、ありがとうございます!とても希望が持てました^ ^きっと大丈夫!と信じて待ちます。確かにET11でhcg75で、低かったんです…。100あれば安心なんだけどと言われた気がします。先生は、胎嚢の大きさよりhcgの値でだったのでしょうか…。不安で仕方ありませんが、信じるしかないですね。ありがとうございました!
私は判定日がBT14でHCG680でした。5w0dはBTだと16ですよね。私はBT5でフライングしたときに陰性だったので、着床が遅れたのかな?と思ってました。HCG1000ないと胎嚢見えないといいますし、BT16でHCG1000はあると考えるとET11からのHCGの伸びもいい気がしますけどね。こればっかりはもう赤ちゃんしだいなので、赤ちゃんに頑張ってもらいましょう!陽性判定受けても次から次に心配事でてきますよね。私も心拍確認出来ず心配して、出血して心配して、9wごろ成長が1週間遅く心配して、結局無事に産むまでずっと心配してました。産んでからもずーっと心配することになるんだろうなと思ってます。
不安で不安でしょーがない日々ですよね…。hcg1000ないと胎嚢みえないんですね!ちゃきさんのコメントいただいて少し前向きになってます!赤ちゃんの育ち具合も、それぞれですし、少しのんびり屋さんなのかな?!と思いながら、ゆっくり過ごしていきたいと思います。次の検診まで、長ーく感じますが赤ちゃんを信じて待ってます!!ありがとうございました^ ^
関連する質問一覧
妊婦のみなさん、インフルエンザの予防接種は打ちますか?? 私は今まで予防接種を打った事も無いし、インフルにかかった事も無いし、インフルにかかった人が…
旦那への愚痴です。 1人目が逆子がなおらず、帝王切開で産まれました。 なので、2人目も帝王切開なのですが(現在、不妊治療3年の末妊娠中)、 「今回も帝王切開…
経験のある方、もしよろしければお話し聞かせてください🙇♀️ 体外受精2回目、妊娠6週0日です。 2日に受診した際は胎嚢と卵黄嚢が確認でき順調な大きさだと言わ…
2人目妊娠中で明日で8週になるのですが、体外受精で妊娠していて、ホルモン補充や着床を助けてくれるお薬を飲んでいるからなのか、もおすでに少しお腹が出てき…
他の相談を探す
5週0日で胎嚢4.8mm…小さいのでしょうか?先生からは育たないかもしれない…
2020年04月23日
♡かりの♡
5週0日で胎嚢4.8mm…
小さいのでしょうか?
先生からは育たないかもしれないと言われました。
胚移植のため排卵日は正確です。
赤ちゃんを信じるしかないのですが、
毎日、不安な日々を過ごしています。
どなたか同じような方で、元気な赤ちゃんを出産された方いらっしゃいますか?
ひまわり畑
胎嚢確認おめでとうございます😊
1人目のとき4w5dで4.2ミリの胎嚢確認出来ましたよー。
先生からは特に小さいとかは言われませんでした💦
無事出産してます!
もちろん人それぞれですが、心配しなくて大丈夫なんじゃないかと思いました。
今2人目妊娠中で同じく明日(もう今日か!)4w5dで受診予定です。
胎嚢見れるか微妙な時期ですが、せめて前回くらいの胎嚢が見れたら嬉しいなと期待してます😊
ありがとうございます!
不安が少しとれました。
胎嚢確認できたことで喜びと不安が一気に押し寄せてきてしまいました。
信じて待とうと思います。
ひまわり畑さん今日受診なんですね!
胎嚢みえると良いですね♪
コロナ怖いので、病院は気をつけて行ってきてください!
ありがとうございました^ ^
ぴよ✺⋆*
はじめまして◡̈*.。
ご妊娠、おめでとうございます(*´-`*)♥
現在9ヶ月の妊婦でまだ出産しておりませんが、4w5dの時に胎嚢確認をしました。
その時の大きさが私は4.0mmでした✩⡱
自然妊娠でしたので、排卵日が確実でなかったからか当時医師からは大きさに関して何も言われませんでした☺️
胎嚢も、「これかな?」と薄く影のようなものでした。
まだ無事に産まれているわけではないですが、現在何事もなくおなかで育ってくれています🧸
初期は特に不安が多いですよね。少しでもお気持ちが楽になればと思います☺️
4w5dの写真も載せておきますね。
ありがとうございます。
胎嚢の大きさは、そんなに関係ないんですかね…
育っててくれる事を願います。
ぴよさん9ヶ月なんですね!
もう少しで赤ちゃんと会えますね♪
お腹も大きく大変かと思いますが、あと少しの妊婦生活満喫して、可愛い赤ちゃんを産んでくださーい!
楽しみですねー^ ^
*KANA*
1人目の時、5w1dで胎嚢2.9mmでしたよ!でも何も言われていませんし、無事に出産して今はもう生後10ヶ月でめちゃくちゃ元気です👦🌼
先生も不安になる事を言わないでほしいですね😅
ありがとうございます。
ここずっと不安だったので、皆さんのお話を聞いて希望がもてたし信じて待とうと思いました!
10ヶ月の赤ちゃん!
まだまだ育児が大変ですが、日々の成長が楽しいですよね!
ありがとうございました!
でんで
一人目のときは5w2dで胎嚢確認して今10ヶ月です!
二人目は5w5dで行ったときには胎嚢が見えず7wで胎嚢と心拍まで確認出来ましたが9wで心拍が止まってしまいまい繋留流産になってしまいました。5wの時から息子と比べて小さかったのでずっと不安で…。
小さくても排卵が遅れたということもあるので、赤ちゃんを信じてあげてください😊
心拍確認後の繋留流産…お辛かったですよね…。
辛い経験をされている中、コメントしていただきありがとうございました。
赤ちゃんを信じて待ちます。
ひまわり畑
最初にコメントしたものです☺️
無事に4w5dの今日、4.3mmの胎嚢が確認出来ました。
普通5wになってから見えるからちょっと早いけどまぁコレでしょーねぇ、まだ小さいけどこんなもんでしょうから来週また確認しましょうってことでした😊
正常妊娠でしょう!と言ってました。
心拍まで早く確認したいですね☺️
キャーーーッ(*^^*)
おめでとうございます♪
素敵な報告ありがとうございます!
とても嬉しいです。
今コロナで大変ですが、こんな大変な時にこそ来てくれた赤ちゃんなので、きっと強い子だと信じて…すくすく育ってくれてると願ってます!!
お互いに、気をつけて妊婦生活を送りましょ〜♪
ちゃき
体外受精で5w5dで胎嚢5mmでした。
6w3dで心拍確認できず、その時にこの時期8割がた心拍確認できるといわれ6w5dで再診し心拍確認できました。
そのまま妊娠継続し、出産しました。
私の方がよっぽど小さいですね。
判定日からのHCGの伸びとかも含めて先生言ってるんでしょうかね?
上手くいくよう祈っています^ ^
ちゃきさん、ありがとうございます!
とても希望が持てました^ ^
きっと大丈夫!と信じて待ちます。
確かにET11でhcg75で、低かったんです…。100あれば安心なんだけどと言われた気がします。
先生は、胎嚢の大きさよりhcgの値でだったのでしょうか…。
不安で仕方ありませんが、信じるしかないですね。
ありがとうございました!
ちゃき
私は判定日がBT14でHCG680でした。
5w0dはBTだと16ですよね。
私はBT5でフライングしたときに陰性だったので、着床が遅れたのかな?と思ってました。
HCG1000ないと胎嚢見えないといいますし、BT16でHCG1000はあると考えるとET11からのHCGの伸びもいい気がしますけどね。
こればっかりはもう赤ちゃんしだいなので、赤ちゃんに頑張ってもらいましょう!
陽性判定受けても次から次に心配事でてきますよね。
私も心拍確認出来ず心配して、出血して心配して、9wごろ成長が1週間遅く心配して、結局無事に産むまでずっと心配してました。
産んでからもずーっと心配することになるんだろうなと思ってます。
不安で不安でしょーがない日々ですよね…。
hcg1000ないと胎嚢みえないんですね!
ちゃきさんのコメントいただいて
少し前向きになってます!
赤ちゃんの育ち具合も、それぞれですし、少しのんびり屋さんなのかな?!と思いながら、ゆっくり過ごしていきたいと思います。
次の検診まで、長ーく感じますが
赤ちゃんを信じて待ってます!!
ありがとうございました^ ^
関連する質問一覧
妊婦のみなさん、インフルエンザの予防接種は打ちますか?? 私は今まで予防接種を打った事も無いし、インフルにかかった事も無いし、インフルにかかった人が…
旦那への愚痴です。 1人目が逆子がなおらず、帝王切開で産まれました。 なので、2人目も帝王切開なのですが(現在、不妊治療3年の末妊娠中)、 「今回も帝王切開…
経験のある方、もしよろしければお話し聞かせてください🙇♀️ 体外受精2回目、妊娠6週0日です。 2日に受診した際は胎嚢と卵黄嚢が確認でき順調な大きさだと言わ…
2人目妊娠中で明日で8週になるのですが、体外受精で妊娠していて、ホルモン補充や着床を助けてくれるお薬を飲んでいるからなのか、もおすでに少しお腹が出てき…