他の相談を探す

義母について

いつも皆さんにはお世話になっております。またまた義母についての愚痴です。嫌な…
2019年12月23日

その他
悩み , グチ , 二人目以降

ゆい☆

いつも皆さんにはお世話になっております。
またまた義母についての愚痴です。
嫌な方は読まずにお戻りください。
子供達の話しもでてきます。

現在、3歳と1歳の子供がいます。

義母が孫に対して厳し過ぎるのと、育児に口出しされ過ぎるのが、とても嫌です。
環境が変わったり生活リズムが変わると、あまり食べない上の子を「もっと食べなきゃ大きくなれない」、「自分が食べなくても食べさせないと。私はそうしてきたよ」と言われます。
家ではよく食べますし、私自身少食なので、食べない時があっても良いかと思っています。
また、練習箸以外は上手く使えないのに、「教えてあげないから使えないんだよ」と、できないのを無理矢理教えてグー持ちで使わせています。
あまり食べないと「食べる子は嫌いだよ。全部食べないならもう来なくて良いよ」と言ったりするのも不快です。

息子(主人)に対しても口出しが多いです。
主人と娘のやり取りで娘が泣いてしまった時、私が娘の話しを聞いて主人に謝るよう促していたら、義母が「パパ(主人)だって悪いんだから謝らなくて良いの!」と言いました。
その考えにも疑問ですし、それを言われた主人の立場が子供より下になってしまうのも、私の努力を無駄にしている行為で不愉快でした。
その後主人は不機嫌になってしまい、主人と義母が喧嘩して「もう来なくて良い!」と義母が主人に言っていました。
怒りで物に当たった主人に義父も怒り、喧嘩継続中です。

ことある事に「こんなにやってあげているのに」「一生懸命育てたのに」と言う義母です。
それはお互い様なのに、恩着せがましく言われるのもうんざりです。

今後、敷地内同居をする話しをしていますが、それも今回の喧嘩で「しない!」と義父母が言っていて、言われたのはこれが2度目です。
私としては、元々してもしなくても良いですし、子供達のことも「頼って」と言われたから頼っていたのに、「私は自分の親にこんなにやってもらったことない」と言われました。
今後もこういったことが繰り返されるなら、本当に敷地内同居したくありません。
でも、これでしないと言ったら、関係がこじれそうで言えません。

私にはよくしてくれる義父母なので、嫌いなわけではありませんが、機嫌で話しが変わったり、息子だからと容赦ない言い方が、主人が可哀想に感じてしまいます。
私は他人だからスルーできることも、主人は積もり積もったことがあり、スルーできない時もあるようです。

対応策、敷地内同居を回避した方、他にも色々ご意見いただけると嬉しいです。
話しが上手くまとめられず、分かりづらいようでしたら、申し訳ありません。

いいね♡ 4
2019年12月23日

まひりょう

こんばんは。

なかなか気苦労の多そうな(失礼ながら)義理のお母様ですね…
うちも夫の母はとてもいい方ですが思った事はストレートに発言するため良く夫と言い合いをする事があります。親子だから余計な一言もついてしまったり…

我が家も結婚して2年目に家を買おうという事になった時に敷地内同居もしくは完全分離型二世帯住宅の提案が義父からありました。
ですが、結局主人と義母がちょくちょく口論をしていて、義母も「近過ぎると喧嘩しちゃうのよ〜」主人もそんな近距離は関係が悪化してしまいそう…と悩み結局電車で20分くらいの場所でマンションを購入しました。

もう結婚して10年経ち、主人も義母も歳を重ねお互いが思いやれるように少しはなったような気がします。時々喧嘩してますけどね。
義理の両親とも私達の娘の事もとても可愛がってくれますが、私ももし敷地内で同居をしていて義理の母に育児についてなんやかんや言われたら嫌だったなぁ〜〜と思います。

あまり参考にならない話ですみません。
ゆい☆さんも、もう一度ご主人と話し合ってみてはどうでしょう?

いいね♡ 3
2019年12月23日

まひりょうさん、お返事ありがとうございます。

そうなのですよね。
親子だからこそ踏み込み過ぎてしまい、言い合いになってしまいます。

少し離れた所にするという最初の提案は、どなたがされましたか?
今、車で3~40分の距離ですが、月1~2回会いに行っていて、このようなことになっています。会う頻度は減らそうと思っていますが、用事があり中々減らせません。(法事や子供達のイベント、お盆など)

義母が変わろうとしないと、いくら主人がスルーしても限界がありますよね。
早く気付いて欲しいなと思っています⋯。

ありがとうございます。
もう一度、話し合ってどうするか、どう伝えるか考えようと思います。

いいね♡
2019年12月24日

るるの

今はまだ同居の時期ではないだろうね
義父母が健康であるなら離れて暮らしたほうがお互いのためよ、歳を召して健康じゃなくなったときに手助けしてあげると受け入れる覚悟ができてあなた達のことを頼り優しくなると思うわ。まだまだ自分達で生活できるのだろうからたまに会うくらいが良いと思う。

いいね♡ 3
2019年12月23日

るるのさん、お返事ありがとうございます。

そうですね⋯。今は元気過ぎるほど元気です。
たまに会うくらいが、こちらも楽ですよね。

もう一度、主人と話し合いしてみたいと思います。

いいね♡
2019年12月24日

K...♡

「敷地内同居しない方がいい」に一票。
「義実家に行く回数を減らす」に一票。
「私ならもう行かないと思う」に一票。

いいね♡ 9
2019年12月23日

K…♡さん、お返事ありがとうございます。

私もそれぞれに一票です⋯。
行事や法事などで難しい時もありますが、会う頻度を減らしてみようと思います。

もう一度、主人と話し合ってみます。

いいね♡ 1
2019年12月24日

なっしー

ゆい⭐️さん
こんにちわ😊

敷地内同居するには向かない義両親だと思います💦
将来的にお子さんに厳しく教育しそうで💦
距離がある状態で今回のような事があるのであれば近くなれば増えるだけですよ😓
近くなって関係が良くなった
と言う話はまず聞きません
また干渉してきそうで、休日に車がなければ
どこ行ってたの?
や、帰り遅いんじゃない?
などもありそうです

敷地内同居で特別利点があるなら考えますが土地代が浮くってだけであれば
生活少しきつくなっても敷地内同居は避けた方がいいと思います!!

いいね♡ 3
2019年12月24日

なっしーさん、こんにちは!
お返事遅くなってすみません。
コメントありがとうございます。

そうなのですよね⋯⋯ありがた迷惑で、主人も嫌がっています。
ただ、主人の趣味がバイクで、中々条件に合う家が難しいというのも、考えているところです。
世話好きで口うるさい所をスルーできれば(主人が)、とても良い義母なのですが⋯⋯。
いっそ嫌いな方が、ふっきりやすいです。

主人と話し合って、義父母にも伝えてみようと思います。
ありがとうございます。

いいね♡
2019年12月26日

ちぇりーぶろっさむ

お姑さんが敷地内同居無しって言ってる内に、無しにしといた方が良いと思いますよ!
このタイミングを逃したら、こちらからは断りにくくなります。
土地代をどうしても浮かせたいとかなら話は別ですが、今でさえこんな気苦労があるならもう少し距離感が必要なのかなと思います。

いいね♡ 4
2019年12月24日

ちぇりーぶろっさむさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、すみません。

義母は感情に任せて言っているので、本当に断ったらこじれそうだなぁと、主人と話しています。

やはり、今後も苦労するのが目に見えていますよね⋯。
主人と話し合って、決めようと思います。
ありがとうございます。

いいね♡
2019年12月26日

めいた

本当に嫌なお義母さんであれば「敷地内同居やめました。だってお義母さんからやめるって言ったじゃないですか。子供のことも、病気とかの緊急時じゃなければもう頼らないのでご安心ください。」って言いたいところですが、主様に良くしてくれて嫌いではないというところがどうしたらいいんだろうーって悩むところですよね…でも義両親に話すとするならご主人から話すのが1番だと思います。冷静に話せればですが、正直に「子供の育て方は俺たちでちゃんと考えてるから、ご飯の食べ方とかそういったところはこっちに任せて欲しい。ただただ可愛がってあげてほしい。それができないなら、今後の敷地内同居もちょっとお互いの関係もギクシャクしてきちゃうと思う」と言ってもらえたら良いのかなと思います。お互い良い関係でいるための相談、ということで。わかってもらえる言い方やタイミングはご主人が1番わかるんじゃないでしょうか…
嫌味を言われてでも頼る必要があるのなら我慢しないといけないかもしれませんが、頼らなくても平気であれば会いに行く回数も減らした方が良いかもしれないですね。。「最近来ないけどどうしたの?」と言われたら「おかあさんにご迷惑かけているように感じたので」と。

うまく事が治ると良いですね😣

いいね♡ 1
2019年12月24日

めいたさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、すみません。

そうなのです!
いっそ嫌な人だったら「じゃあ、もうやめましょう」となるのに、そうではないから困ります。
主人と義母が似ていて、毎回話し合いにならないので、主人から言うのも難しいだろうなぁと考えています。
でも、とても良いアドバイスありがとうございます!
主人がその言葉を、冷静に上手く伝えられれば良いなと思います。

今後会う頻度は減らし、行事ごともどうしてもでなければお誘いするのやめようと思います。
家の件は主人と話し合って、どうするか考えていこうと思います。

ありがとうございます。

いいね♡
2019年12月26日

なっしー

うちもバイク夫婦ですが
新築で建てるのならなんとでもなると思いますよ!!
もしくはバイクは実家で預かってもらって管理維持するか(バイク小屋だけ敷地内に作るとか)

どちらにせよ敷地内同居は反対ですー😅

いいね♡
2019年12月27日