他の相談を探す
1人目妊活ma
結婚してから7年。いまだに子供はいません。昨年義理の弟夫婦が結婚しすぐに妊娠して義理の両親はとっても喜んでいます。当たり前のことではあるのですが胸が痛いです。悪気があって言っている訳でもないことでさえも傷ついてしまう自分がとても情けないです。明後日初めて不妊治療専門の病院に行くことにしました。そこも義母の勧めです。きっと孫が欲しくてたまらなかったんだろうなって思うのと同時に何とも言えない感情で眠れなくなりました。また、不妊治療もとても怖いです。
☆ちー☆
いつできるんだろうと不安と焦りと色んな感情がありますよね。不妊治療の病院不安ですよね。私もそうでした。周りの妊娠、出産聞くたびに置いていかれる感情と、罪悪感、旦那に顔向けできなくて俯いたり、1人になった時泣いたり…イライラしたり。私の話しで申し訳ないんですが、少しでも前に進んで欲しいと思い、連絡させていただきました。私は、結婚9年で4回の流産を繰り返し。未だ、自分の子供を抱いたことはありません。色々検査したものの、問題はなく…ただただ、焦りと旦那に申し訳ないと思って過ごしていた9年でした。その間に病気もしてしまい、正直諦めてました。4回目(去年の12月)の流産の時に、従兄弟が結婚してすぐ妊娠、出産…やりきれない思いで、複雑で…正直、旦那と離婚して、旦那に違う人と結婚してもらって、赤ちゃん抱かせた方がいいんじゃないかって、本気で考えてました。旦那に、言ったら怒られるだろうけど…流産後は3クールあけてと病院から言われ、そろそろ不妊治療再開するために、内科のお薬を不妊治療用に変更してもらい、このサイトを利用しながら、基礎体温とタイミングを、ダメもとでとりながら受診しようと思った矢先、自然妊娠がわかり、今14週目までいきました。産まれるまでは、心配はつきませんが、心穏やかに過ごすようにしながら、でもあまり、神経質になりすぎないように、過ごしてます。私の話しで長々すいません。maさんが、不妊治療する事に対して、不安もあるかも知れませんが、未来の赤ちゃんのために頑張ってほしい。応援したくて!治療をしてると挫折する時もあるし、つか沼の喜びに浸る事もあるし、泣いて旦那に当たることもあるけど…でも、私はこの9年間不妊治療してた事に後悔はありません!ちなみに、私は今37歳で正直色んな意味で、私なりのタイムリミットも近かったです。こんな私に言われても、maさんが抱えている問題と違うかもだし、わかったつもりで言ってないけど、不快に思われたらごめんなさい。でも、病院通ったら、また違う未来が待っているかもだから!影ながら応援させて下さい。頑張って、いってらっしゃい!長文大変、申し訳ありませんでした。
コメントをしていただきありがとうございます😭このできなかった7年間があることで不妊治療をしたところでほんとうに授かることができるのか、本当に不安です。周りの妊娠報告も今はまだ嫌とかはないですが治療をするにあたって気持ちの持ち用も変わるのかと思うと不安で仕方がありません。でも結局不妊治療してこなかったのも自分を守るためであって事実と向き合うことが怖かったからです。このまま逃げ続けてももちろん良くないのはわかっていますし、年齢的に今年29歳になるので不妊治療を始めるなら今だと思っています。まずは病院に行って不妊の原因を知り、生活面でも気をつけて生活したいと思っています。今まで妊活らしい妊活もしてこなかったし食事もそこまで気を使っていませんでした。不妊治療をきっかけにちゃんと向き合い、未来に向けて前向きに取り組めるよう、スタートしてみようと思います。そして妊娠おめでとうございます😭今はまだ不安も有るでしょうがまずは体を大切にお過ごし下さいね😊無事生まれてくることを願っています‼️
もふもふ ミルキー
私は今結婚して4年目、34歳です1年目に1子を授かりましたが、7ヶ月で死産し、最近は化学流産を一度経験して、去年、子宮頚がんの手術もし、完治して、今不妊治療の鍼灸院へ通っています。そろそろ、身体の調子も良くなってきたので、本格的にクリニックで不妊治療しようかと思っています。不妊治療に踏み込むの怖いですよね。すごい気持ちわかります🥲義理のご両親の言葉は刺さりますよね。私はつい最近まで同居していましたが、解消し、今は旦那とアパートに暮らしています。自分を不安にする人や環境からは、一度距離を置かれても良いかと思います。自分にとって今1番落ち着ける環境を作ることがこんなに大切なことだったとは知りませんでした。1人の時間が増えると自分と向き合う時間も増えますし、誰かの期待に応える前に自分の期待に応えられる状況をつくってからでいいんですよね。周りのことはそれからですょ。周りはとやかく言ってきますが。。気にしない☺️私もこれからです!一緒に頑張りましょう😊🧡大丈夫!きっと授かれますよ!信じましょう🦋
コメントありがとうございます😭それはしんどい思いをされましたね😢私は生まれてこの方一度も妊娠をしたことがありません。不妊治療をするにあたってどんな壁があるのか考えるだけで不安になります😭ですがこうやって同じような悩みを持ってる方が前に進んでいると思うと私も頑張ろうという気持ちになります。私たちは逆に去年から同居をスタートしました。最初はきっと大丈夫だと思っていたし同居をきっかけに妊活にも取り組もうと考えていました。今まで距離があったことで義理の両親も子供のことについて触れてこなかったんだと思います。それでも悪気はないとわかっていても傷つくものは傷つきますよね😭わからない未来だからこそ不安だし本当に授かれるのかわからないですがまずは自分の今の体と向き合っていかないとですね😭一緒に頑張りましょう😭😭
ななりく
私は40歳で結婚して、すぐ不妊専門の病院に行きました。それまでは高齢の方ばっかりだと思っていましたが若い方もたくさんいらっしゃってて、歳だけの、問題じゃないんだなーと。原因がわからないまま妊娠できてよかったです。不安はたくさんありますが、先生、看護師さん、とたくさん話を聞いてもらって頑張ってください!
コメントありがとうございます😭不妊治療をして授かられたんですね😭私も希望を持って頑張ります‼️
主様最近同居なさったのですね。いろんな家庭の状況がありますからね。ですが、環境を変えるのは良い事ではないでしょうか。今までの方法や環境で実らなかったのであれば、また別の方法を考えて行動してみる。その繰り返しに尽きますね😂言ってる本人は何も覚えてませんからね。また辛くなったらここで吐き出しましょう😂🧡頼りになるアドバイザーがここにはたくさんいらっしゃいますから😊🌱
そうなんです😭ほんとそのとおりでずっと2人だけの生活だったのでこのままではいけないとどこかで思うようになり同居におもい切ることにしました😖今でも2人だけの生活に戻りたいと思うことはありますが、環境を変えなければいけない気がして。。。環境を変えてみてそれでまた行動してみる。それが大切ですね😭ありがとうございます😭😭😭嬉しいという事実は私も認めないといけないと思っています😭これから不妊治療をするにあたってきっとまた辛いことがあると思いますがそのときはこちらで吐かせてもらいます😭
ゆった
29歳、まだまだ若いです😊不妊ということで自分がダメ人間のように感じてしまうことがあるのかもしれませんが、決してそんなことはありませんので、それを心に留めておいてくださいね☺️悪気がなくても…と思う義理のご両親と同居をスタートさせることができる、そして病院まで義母さんのお勧めで…なんて優しい方なんだろうと尊敬します✨でも病院は合わないと思ったら変えるのも有りですよ!!こちらで時々オススメしているのですが、堀江薬局さんの御縁授茶が私にはとても良かったです🤗生理痛と気象痛が明らかに軽くなり、自律神経が整うのを感じました😌先が見えず不安だと思いますが、経験は決して無駄になりませんから、頑張ってくださいね☺️応援しています😊
コメントありがとうございます😭なんだか心を読まれているかのようです😭ちょうど昨日恩返しもできないダメ人間だなって思ってしまっていました😖義理の両親もきっと私たちには言わないですが周りに孫ができて辛い思いをしているはずだと思うと嫌味とかではなく本当に心から嬉しいんだと思うんです。子供ができないことに対してもきっと私たちのことを思って考えてくれているのだと思うと気持ちに応えたいとも思います。もし妊娠できたなら旦那や義理の両親がどんな反応するのかなって想像すると幸せなのは間違い無いです。みんなの喜ぶ姿を見たいからこそ頑張ろうと思いました。実は堀江薬局のそのお茶飲んだことがあるんです😳たしかにそのときが1番卵も大きく育ち調子が良かったように思います。途中で辞めてしまいましたが😂ゆった様も飲まれたことありますか❓
義理のご両親に対してそこまで思いやれる方ってなかなかいないと思います✨文章を読んで、きっと皆さんにもお気持ちは伝わっているんじゃないかなと思いました😌御縁授茶は一年半ほど飲んでいました!不妊治療をするなかで身体の冷えが気になっていて、飲んでみたら1ヶ月ぐらいで生理痛が軽くなったので、これはと思い継続しました。私は紅茶を飲んでいたのですが、妊娠することができて悪阻が始まったら匂いが厳しくなってしまい、お休み→退会しました。そして4月末に出産を終えて、2ヶ月経ちましたが、また身体の冷えが気になりだして、未開封だった一袋を開けて飲み始めたところです。42歳の私でも妊娠して出産できたのは、このお茶のおかげもあるかな〜と思うほどです☺️妊活はもうしませんが、また定期購入を始めようかなと思っています🤗
関連する質問一覧
グチ、暴言を吐き出す。不快に思う方は見ないで下さい イライラする。 伝統だから、これが文化だから 大事な行事だから やるのは当たり前で やらないと…
妊娠したことに対しておめでとう、って違うんでしょうか? 義母から義家族グループラインに対して義妹が2人目を妊娠して、9月が出産予定と連絡がきました。 …
30代半ば、妊活中です。 夫婦のすれ違いで話し合っている中で、 「一緒にいないほうがいいかも」 と言われてしまいました。 長文になりますが、 近しい経験の…
義理親が嫁に内緒でと息子に隠し口座を作っており4年前からお金をもらってたそうです。もらってた金額はトータル40万以上で子供の里帰り時もお金を渡していた…
他の相談を探す
結婚してから7年。いまだに子供はいません。昨年義理の弟夫婦が結婚しすぐに妊娠し…
2023年07月04日
1人目妊活ma
結婚してから7年。いまだに子供はいません。
昨年義理の弟夫婦が結婚しすぐに妊娠して
義理の両親はとっても喜んでいます。
当たり前のことではあるのですが胸が痛いです。
悪気があって言っている訳でもないことでさえも
傷ついてしまう自分がとても情けないです。
明後日初めて不妊治療専門の病院に
行くことにしました。
そこも義母の勧めです。
きっと孫が欲しくてたまらなかったんだろうなって
思うのと同時に何とも言えない感情で
眠れなくなりました。
また、不妊治療もとても怖いです。
☆ちー☆
いつできるんだろうと不安と焦りと色んな感情がありますよね。
不妊治療の病院不安ですよね。私もそうでした。周りの妊娠、出産聞くたびに置いていかれる感情と、罪悪感、旦那に顔向けできなくて俯いたり、1人になった時泣いたり…イライラしたり。
私の話しで申し訳ないんですが、少しでも前に進んで欲しいと思い、連絡させていただきました。
私は、結婚9年で4回の流産を繰り返し。未だ、自分の子供を抱いたことはありません。色々検査したものの、問題はなく…ただただ、焦りと旦那に申し訳ないと思って過ごしていた9年でした。その間に病気もしてしまい、正直諦めてました。
4回目(去年の12月)の流産の時に、従兄弟が結婚してすぐ妊娠、出産…やりきれない思いで、複雑で…正直、旦那と離婚して、旦那に違う人と結婚してもらって、赤ちゃん抱かせた方がいいんじゃないかって、本気で考えてました。旦那に、言ったら怒られるだろうけど…
流産後は3クールあけてと病院から言われ、そろそろ不妊治療再開するために、内科のお薬を不妊治療用に変更してもらい、このサイトを利用しながら、基礎体温とタイミングを、ダメもとでとりなが
ら受診しようと思った矢先、自然妊娠がわかり、今14週目までいきました。産まれるまでは、心配はつきませんが、心穏やかに過ごすようにしながら、でもあまり、神経質になりすぎないように、過ごしてます。
私の話しで長々すいません。maさんが、不妊治療する事に対して、不安もあるかも知れませんが、未来の赤ちゃんのために頑張ってほしい。応援したくて!
治療をしてると挫折する時もあるし、つか沼の喜びに浸る事もあるし、泣いて旦那に当たることもあるけど…
でも、私はこの9年間不妊治療してた事に後悔はありません!ちなみに、私は今37歳で正直色んな意味で、私なりのタイムリミットも近かったです。
こんな私に言われても、maさんが抱えている問題と違うかもだし、わかったつもりで言ってないけど、不快に思われたらごめんなさい。
でも、病院通ったら、また違う未来が待っているかもだから!影ながら応援させて下さい。頑張って、いってらっしゃい!
長文大変、申し訳ありませんでした。
コメントをしていただきありがとうございます😭
このできなかった7年間があることで
不妊治療をしたところでほんとうに
授かることができるのか、本当に不安です。
周りの妊娠報告も今はまだ嫌とかはないですが
治療をするにあたって気持ちの持ち用も変わるのかと思うと
不安で仕方がありません。
でも結局不妊治療してこなかったのも
自分を守るためであって事実と向き合うことが
怖かったからです。
このまま逃げ続けてももちろん良くないのは
わかっていますし、年齢的に今年29歳になるので
不妊治療を始めるなら今だと思っています。
まずは病院に行って不妊の原因を知り、
生活面でも気をつけて生活したいと思っています。
今まで妊活らしい妊活もしてこなかったし
食事もそこまで気を使っていませんでした。
不妊治療をきっかけにちゃんと向き合い、
未来に向けて前向きに取り組めるよう、
スタートしてみようと思います。
そして妊娠おめでとうございます😭
今はまだ不安も有るでしょうが
まずは体を大切にお過ごし下さいね😊
無事生まれてくることを願っています‼️
もふもふ ミルキー
私は今結婚して4年目、34歳です
1年目に1子を授かりましたが、7ヶ月で死産し、最近は化学流産を一度経験して、
去年、子宮頚がんの手術もし、完治して、今不妊治療の鍼灸院へ通っています。
そろそろ、身体の調子も良くなってきたので、本格的にクリニックで不妊治療しようかと思っています。
不妊治療に踏み込むの怖いですよね。
すごい気持ちわかります🥲
義理のご両親の言葉は刺さりますよね。
私はつい最近まで同居していましたが、解消し、今は旦那とアパートに暮らしています。
自分を不安にする人や環境からは、一度距離を置かれても良いかと思います。
自分にとって今1番落ち着ける環境を作ることがこんなに大切なことだったとは知りませんでした。
1人の時間が増えると自分と向き合う時間も増えますし、誰かの期待に応える前に自分の期待に応えられる状況をつくってからでいいんですよね。周りのことはそれからですょ。周りはとやかく言ってきますが。。気にしない☺️
私もこれからです!
一緒に頑張りましょう😊🧡
大丈夫!きっと授かれますよ!
信じましょう🦋
コメントありがとうございます😭
それはしんどい思いをされましたね😢
私は生まれてこの方一度も妊娠をしたことがありません。
不妊治療をするにあたってどんな壁があるのか
考えるだけで不安になります😭
ですがこうやって同じような悩みを持ってる方が
前に進んでいると思うと私も頑張ろうという
気持ちになります。
私たちは逆に去年から同居をスタートしました。
最初はきっと大丈夫だと思っていたし
同居をきっかけに妊活にも取り組もうと考えていました。
今まで距離があったことで義理の両親も
子供のことについて触れてこなかったんだと思います。
それでも悪気はないとわかっていても傷つくものは傷つきますよね😭
わからない未来だからこそ不安だし
本当に授かれるのかわからないですが
まずは自分の今の体と向き合っていかないとですね😭
一緒に頑張りましょう😭😭
ななりく
私は40歳で結婚して、すぐ不妊専門の病院に行きました。
それまでは高齢の方ばっかりだと思っていましたが
若い方もたくさんいらっしゃってて、
歳だけの、問題じゃないんだなーと。
原因がわからないまま妊娠できてよかったです。
不安はたくさんありますが、
先生、看護師さん、とたくさん話を聞いてもらって頑張ってください!
コメントありがとうございます😭
不妊治療をして授かられたんですね😭
私も希望を持って頑張ります‼️
もふもふ ミルキー
主様
最近同居なさったのですね。
いろんな家庭の状況がありますからね。
ですが、環境を変えるのは良い事ではないでしょうか。
今までの方法や環境で実らなかったのであれば、また別の方法を考えて行動してみる。その繰り返しに尽きますね😂
言ってる本人は何も覚えてませんからね。
また辛くなったらここで吐き出しましょう😂🧡
頼りになるアドバイザーがここにはたくさんいらっしゃいますから😊🌱
そうなんです😭ほんとそのとおりで
ずっと2人だけの生活だったのでこのままでは
いけないとどこかで思うようになり同居に
おもい切ることにしました😖
今でも2人だけの生活に戻りたいと思うことは
ありますが、環境を変えなければいけない気がして。。。
環境を変えてみてそれでまた行動してみる。
それが大切ですね😭
ありがとうございます😭😭😭
嬉しいという事実は私も認めないといけないと
思っています😭
これから不妊治療をするにあたって
きっとまた辛いことがあると思いますが
そのときはこちらで吐かせてもらいます😭
ゆった
29歳、まだまだ若いです😊
不妊ということで自分がダメ人間のように感じてしまうことがあるのかもしれませんが、決してそんなことはありませんので、それを心に留めておいてくださいね☺️
悪気がなくても…と思う義理のご両親と同居をスタートさせることができる、そして病院まで義母さんのお勧めで…なんて優しい方なんだろうと尊敬します✨
でも病院は合わないと思ったら変えるのも有りですよ!!
こちらで時々オススメしているのですが、堀江薬局さんの御縁授茶が私にはとても良かったです🤗
生理痛と気象痛が明らかに軽くなり、自律神経が整うのを感じました😌
先が見えず不安だと思いますが、経験は決して無駄になりませんから、頑張ってくださいね☺️応援しています😊
コメントありがとうございます😭
なんだか心を読まれているかのようです😭
ちょうど昨日恩返しもできないダメ人間だなって
思ってしまっていました😖
義理の両親もきっと私たちには言わないですが
周りに孫ができて辛い思いをしているはずだと思うと
嫌味とかではなく本当に心から嬉しいんだと思うんです。
子供ができないことに対しても
きっと私たちのことを思って考えてくれているのだと思うと
気持ちに応えたいとも思います。
もし妊娠できたなら旦那や義理の両親がどんな反応するのかなって
想像すると幸せなのは間違い無いです。
みんなの喜ぶ姿を見たいからこそ頑張ろうと思いました。
実は堀江薬局のそのお茶飲んだことがあるんです😳
たしかにそのときが1番卵も大きく育ち
調子が良かったように思います。
途中で辞めてしまいましたが😂
ゆった様も飲まれたことありますか❓
ゆった
義理のご両親に対してそこまで思いやれる方ってなかなかいないと思います✨
文章を読んで、きっと皆さんにもお気持ちは伝わっているんじゃないかなと思いました😌
御縁授茶は一年半ほど飲んでいました!
不妊治療をするなかで身体の冷えが気になっていて、飲んでみたら1ヶ月ぐらいで生理痛が軽くなったので、これはと思い継続しました。私は紅茶を飲んでいたのですが、妊娠することができて悪阻が始まったら匂いが厳しくなってしまい、お休み→退会しました。
そして4月末に出産を終えて、2ヶ月経ちましたが、また身体の冷えが気になりだして、未開封だった一袋を開けて飲み始めたところです。42歳の私でも妊娠して出産できたのは、このお茶のおかげもあるかな〜と思うほどです☺️妊活はもうしませんが、また定期購入を始めようかなと思っています🤗
関連する質問一覧
グチ、暴言を吐き出す。不快に思う方は見ないで下さい イライラする。 伝統だから、これが文化だから 大事な行事だから やるのは当たり前で やらないと…
妊娠したことに対しておめでとう、って違うんでしょうか? 義母から義家族グループラインに対して義妹が2人目を妊娠して、9月が出産予定と連絡がきました。 …
30代半ば、妊活中です。 夫婦のすれ違いで話し合っている中で、 「一緒にいないほうがいいかも」 と言われてしまいました。 長文になりますが、 近しい経験の…
義理親が嫁に内緒でと息子に隠し口座を作っており4年前からお金をもらってたそうです。もらってた金額はトータル40万以上で子供の里帰り時もお金を渡していた…