他の相談を探す

2人目 タイミング

昨年体外受精で1人目を妊娠し出産しました。もし可能ならこれから先、もう1人い…
2023年01月15日

産後/育児
二人目以降 , 体外受精 , 顕微授精 , 不妊治療

yamada

昨年体外受精で1人目を妊娠し出産しました。

もし可能ならこれから先、もう1人いたらいいなと考えています。

今、子どもが可愛いしまだまだ小さいし、本当はもっとゆっくり考えたいのですが、AMHが高くのんびりしていたら閉経してしまうかもしれない数値だと思います。

治療しても授かれるかは分からないけど、あの時挑戦していれば、と後悔はしたくないと思っています。

結局は自分たちが赤ちゃんに来てほしいと思う
タイミングがベストなんだとは思いますが、何歳差が良かったよとか、どんなタイミングで2人目妊活したかとかアドバイスや経験談を聞かせてください!!

どうぞよろしくお願いします。

いいね♡ 1
2023年01月15日

saki☆

我が家はとりあえず年子は避けようと思ってました。
上の子は6月生まれなので1歳の誕生日過ぎて8月以降だと4月生まれになるのでそれ以降再開しようと思ってました。
でも4月だと早く産まれると3月生まれで年子になる可能性もあるのでそれも避けて9月に再開し運良くその月に授かりました。
なので上の子が1歳10ヶ月(数日で1歳11ヶ月)のときに下の子が生まれました。
今は2歳7ヶ月と8ヶ月です。
上の子もしっかり歩いて言ってることもちゃんと分かっていますがまだまだ危なっかしかったりします。
なので出かける時はベビーカーに抱っこ紐で必ず上の子もベビーカーに乗せて連れて行きます。
旦那がいる時は手を繋いで歩いたりもしますが一人だと大変なので💦
最近は二人乗りベビーカーを買い楽になりましたが😂
何歳差でも大変なことはありますがもう少し年の差があったほうが少しは楽なのかなぁと思うこともあります🥲
まぁでもベビーグッズや服などは上の子が使わなくなってそんなに時間も空いてないので劣化などはほとんどなくお下がりを存分に使ってます😆
あとはお子さんの性格次第なとこもあります。
上の子は9ヶ月くらいまで夜間授乳がありましたが下の子は1ヶ月半くらいから夜通しねるようになりました。
これが反対だと上の子が昼間起きてるうちは寝れないので寝不足が長引くのはしんどいなぁと思ってしまいます。
でも私も朝まで寝れるので普通に生活できてます。

いいね♡
2023年01月15日

コメントいただきありがとうございます!

年子にならないように調整をされたんですね💡しっかり自分で歩けて言っていることもちゃんと伝わっていても、まだまだ小さいですし危なっかしいと感じることがたくさんありそうですね…💡

でもたしかに、ベビーグッズは同じものを使えたりとメリットもありそうです♫

性格はそのときになってみないと分からないですもんね…🥲
詳しく教えていただきありがとうございました!!

参考にさせていただき、じっくり検討したいと思います♫

いいね♡
2023年01月16日

ぬーぴー☻

上が3歳、下が4ヶ月です。
上が早生まれなので3学年差になります。
生まれた時には2歳7ヶ月でしたが赤ちゃん返りも酷く今もまだまだ悩みも辛いこともたくさんあります😔

上の子がとっても繊細さんなので、下の子よりもまだ上の子に手がかかっています😔とはいえ下の子もアピールが上手になってきたので大変です、まだまだこれからかなって思っています。
ですが個人的にはこの歳の差でよかったと思っています。性別違いでもお下がりいけるものはたくさんありますし、こっちもそこまでいろいろ忘れてないので思い出すのも早いです!
もう少し大きくなってからもこれくらいの歳の差なら遊ぶところも同じでもいけると思うので。あまり歳の差離すと上と下の興味ややりたいことが違いすぎて同じところで楽しめないって聞きます。

上の子もイヤイヤはしますが指示はしっかり通るので生活は成り立ってますね😊
ただ上の方もおっしゃる通り、お子さんの性格によるところはとても大きいかと。うちは上の子はたしかに手がかかりますが、下の子への愛情はたっぷりなので手をあげたり意地悪したりはしないです。これが下の子嫌い!!ってタイプだったらまた大変だったなと思っています😇

年子でもいいかなと思ってましたが結局バタバタしていて妊活再開できたのは産後1年半すぎたくらいでした。いいタイミングが見つかるといいですね😊

いいね♡
2023年01月16日

教えていただきありがとうございます😊

3学年差なんですね!
やはり子どもの性格もあるんですね💡
でもお下がりも大丈夫だし、それくらいの年齢差であれば、たしかに色んなことを忘れてなくて、思い出しながら出来そうです♫

それに遊ぶところまでは気が付きませんでした!!年が離れすぎていると、興味や遊ぶ内容が違って一緒に遊びに連れて行くのは難しいかもしれないですね💡

貴重なご意見をありがとうございます!!

いいね♡
2023年01月16日

ドラ

1人目を体外受精で授かりました!
子どもが1歳2ヶ月になった時に治療再開しましたが、陰性続きで妊娠したと思えば初期流産でなかなか授からずでした💦
治療を辞めようかと休憩している時に自然妊娠しました。
早くから治療再開しましたが4学年差です。(現在7歳と3歳)

3人目も自然妊娠しましたが真ん中と末っ子は2学年差です。(現在3歳と1歳)
4つ差でも仲良く遊んでますし、2歳差でも仲良く遊んでいて三兄弟ですがケンカとかあまりないですよ😊

ただ3歳の子はまだ甘えたい時期なので我慢させてるなって思うこともしばしばあります💦
少し余裕ができた時は次男を優先的にぎゅーっとするように意識はしています😊

後悔しない選択をしてください☺️💕

いいね♡
2023年01月16日

2人目、3人目と自然妊娠されたとのことで、前向きなお話が聞けました✨

4つ差、2つ差でも仲良く遊んでいるとのことで、そういった面では年齢差はあまり考えなくても良いのかもしれないですね♫

もし兄弟ができてもしっかり甘えさせてあげたり、愛情が伝わるようにしたいと思いました✨

貴重なご意見をありがとうございます!!

いいね♡
2023年01月16日

makomako

こんにちは♪

2歳5ヶ月の女の子がいます。
大体のコミュニケーションは言葉で取れるようになり、自分の意思も表現できるようになってきました。ご飯も自分で食べられるようになりました。

我が家も年子は避けました。ワンオペがおおいので普通に無理だとおもったし、我が家はワンコもいて散歩もあるので上の子が歩くようになり抱っこがすくなくなったら考えようと思ってました。
2歳を過ぎて三輪車に乗って散歩に行ってくれることも多くなったので、それから妊活を再開しました。喋られるようになるので「だっこ!」とせがまれることもたまにありますが💦

あと我が家は幼稚園に行かせたいので、できたら3学年差なら下の子も一緒に幼稚園も行けるかなと思ったのもあります。兄弟枠で行けたらよいなと。上の子が来年度よりプレ、再来年度年少になります。
まぁ近々授かれたらの話ですが😅

従姉妹が38歳くらいで育休中なのですが、年子で妊娠中です。たぶん上の子1歳4ヶ月で出産になるかと。従姉妹は妊娠中に仕事をしたくない、一気に産んでしまいたかったと言ってました。あと親も近くに住んでて働いてないので、サポートがうけやすいのもあるかもです。

良いタイミングが見つかることをお祈りしてます☺️

いいね♡
2023年01月16日

こんばんは!
2歳半くらいになると、コミュニケーションがとれて食事も自分でできるようになるんですね♫

わんちゃんもいてお散歩のことを考えると三輪車や自分で歩いてくれると助かりますね✨

幼稚園に入る時期を考えたり、ご家族のように妊娠中に仕事しなくても良いように年子で、というのも大切なタイミングですよね💡

自分たちがここは譲れないという条件や、こうしたいという考えなどを整理して、よく検討してみたいと思いました!!

ありがとうございました😊

いいね♡ 1
2023年01月17日

チョコレート2

二人目の妊活タイミング悩みますよね。
私も不妊治療を経てもうすぐ4歳になる男の子と1歳になった女の子がいます。
二人目の妊活は自分の年齢のこともあり早めに授かりたい気持ちがありました。
上の子が1歳過ぎた頃から緩くはじめました。期限を決めて半年間は自分達で頑張りましたが授かれず不妊治療を再開しました。

育児は何歳差でも大変だと思いますが、うちは3歳差です。(上の子が2歳10か月の時に下の子が生まれました。)
年子や2学年差は上の子のイヤイヤ期と重なったり二人を自宅保育するのが大変だと今更ながら思います。
3歳差でよかったことは下の子が生まれた翌年から上の子が幼稚園が始まったことがかなり大きいです!
あとは下の子が生まれたら上の子のオムツが外れたので二人分のオムツにならなかったことですかね笑

良いタイミングで赤ちゃんが来てくれますように🙏✨

いいね♡
2023年01月16日

こんばんは!!

不妊治療を経てお二人を出産されたんですね💡私も治療再開するタイミングでとても悩みます…
もともと治療してすぐに授かれたわけではないので、再開したからといっていつ授かれるか、または授かるのは難しい可能性もあると考えると、やっぱりのんびりはしていられないな、という気持ちもあります。

イヤイヤ期やオムツが外れる時期というのは思いつかなかったので、教えていただいてよかったです😊💡

自分たちが思うタイミングで授かれるかは分かりませんが、よく考えた上で準備を整えて挑戦してしたいと思いました♫

ありがとうございました!!

いいね♡ 1
2023年01月17日