他の相談を探す
m!ka
6月に7wで流産をしてしまいました。今はゆっくり過ごしながら心も体のケアをして過ごしています。少しずつ気持ちの整理をしているのですが、もし同じ境遇の方で流産後すぐに妊娠された方がいましたら、私の今後の励みにしたいと思うのでコメント頂けたら嬉しいです。
___ゆーちゃん
すぐじゃないんですけど。。。わたしも去年6月に流産し、再び妊娠するまで半年かかりました(>_<)友人は1ヶ月でできましたよ!まずはお身体お大事にされてくださいね。
ゆーちゃんさん半年で妊娠されたんですね!!体と心のケアをしながらゆーちゃんさんのように妊娠出来たらいいなぁと願っています!!ゆーちゃんさんもお体お大事にしてください♪̊̈♪̆̈
あじさい
私も今年1月に9週目で流産して、その後生理を一度見送りその次のタイミングでまた妊娠することが出来ました。現在6ヶ月になり今のところ順調です。ちなみに42歳です😅その後体調は大丈夫ですか?m!kaさんも今はお辛いと思いますが、きっとまた戻ってきてくれると思います!今は少し休んで美味しいものを食べて早く元気になってくださいね。
あじさいさん1度生理を見送りその次のタイミングでの妊娠羨ましいです!!私もそうなるといいなぁと思いますが、考えすぎもストレスになっては良くないと思うので、あじさいさんが言ってくださったように今はゆっくり休んで美味しいものを食べたり、リラックスして過ごして体が戻るようにケアしたいと思います!!今はまだ少しだけ出血がありますが、気持ち的にも落ち着いて来ているので無理せず過ごしたいと思います!!ありがとうございました♪
ふうあ
一昨年12月3ヶ月手前で流産しました掻爬手術を受け、3回は生理を見送るように言われ、基礎体温をつけながら過ごしました。基礎体温はなんとなく2層になってるかな?くらいの微妙なグラフで、毎回病院で何か言われないかなと不安だったなぁ…3回目の生理後の受診で、排卵はこの当たりだからここら辺でタイミング取ってみてと教えてもらい、その周期で妊娠、去年の12月に出産しました!流産、辛いですよね…流産から妊娠するまでの間の産婦人科の通院がすごく憂鬱でした💦もう妊娠できないんじゃないかって不安にもなりましたけど、流産のあとでもちゃんと妊娠は出来ることを知れました。m!kaさの赤ちゃん、なにか忘れ物を取りに行っているのかもしれませんね心も体もゆっくり休めてお過ごしください✨参考になりますでしょうか?💦
ふうあさんとっても励みになるコメントありがとうございます!!今は無理せず過ごすことしか出来ないので…お家でゆっくり過ごさせて貰っているおかげで体の面でも精神的にも落ち着いて来ました!!でもふうあさんと同じようにもう妊娠できないんじゃないか、妊娠してもまた流産しちゃうんじゃないかと不安な気持ちが大きかったので、ふうあさんの出産出来たという経験談を聞いて励みになりました!!今は考えすぎないように赤ちゃんが戻ってきてくれる事を楽しみに前向きになれるようリラックスして過ごしたいと思います♪
ひまわり畑
大丈夫ですか?今はお辛いですね(T_T)私も8wで流産しました。その後生理を2回見送る指示があり、その後の最初の周期で妊娠しました。今は順調に7ヶ月です。必ず必ず赤ちゃんまた来ますから大丈夫ですよ。元気出してくださいね。私の場合は、生理を2回見送る間は夫婦で旅行に行ったりして元気を出しました。参考になれば...
ひまわり畑さん体の方はまだ少しだけ出血はありますが、落ち着いて来ました!!ありがとうございます!!今はまた妊娠出来るのだろうかと不安な気持ちもありますが、ひまわり畑さんのようにスムーズに妊娠出来たらいいなとコメントを励みに旦那と息抜きをしながら過ごしたいと思います!!ひまわり畑さんもお体にはお気を付けて元気な赤ちゃんが産まれることを願っています!!
n24
私も去年8週目で繋留流産でした。結婚式の3日前に発覚し、結婚式の次の日に手術しました。結婚式に3人で迎えられた事が良かった反面、いつ大量に出血するかビクビクで、ドレスの中のパンツはオムツ履いてました。゚(゚´ω`゚)゚。流産後は、旅行と仕事で何とか保ちました。そんな中、米津玄師のレモンの曲を聴いて思い出して泣き、流産がこんなにも自分に応えている事に気付きました。2回生理を見送り、2回タイミングはかって失敗、3回で妊娠できました。今5ヶ月だけど不安はずっとですね。命を授かり、命を育てるって本当に奇跡で、ありがたい事だけど大変な事なんだなーって痛感してます!
n24さん結婚式3日前の稽留流産とは大変でしたね。私も流産までに赤ちゃんの成長面で色々言われたのでもしかしたらダメかもと思って覚悟はしていたのですが、それでも辛くてたくさん泣きました。精神的に辛い出来事ですよね…私もきっと妊娠しても出産するまでは不安な気持ちが尽きないんだろうなぁと考えますが、今思うとちゃんと赤ちゃんのことを信じてあげられなかったことも良くなかったんだろうなぁと思うので、いつかn24さんのように再び妊娠出来ることを願って過ごしたいと思います!!無事に元気な赤ちゃんが産まれることを願っています!!お体にお気を付けてください!!
ほーた2
お身体、大丈夫ですか?今年2月に12w子宮内胎児死亡、手術の前処置の当日に完全流産しました。手術をしなくて済んだので、1回生理を見送って、赤ちゃん考えていいよとのことでした。流産後は、基礎体温も安定しなかったので、排卵検査薬と不妊、妊活専門の整体へ通いました。幸いにも、1回生理を見送った後、すぐに妊娠し、現在15wです。流産後の妊娠はすごくすごく心配になります。でも、必ず赤ちゃんはママを探して来てくれますよ。体調を整えて、居心地のいいお部屋の準備をして、穏やかに待っていてあげてくださいね。
ほーた2さん体の方は出血も落ち着いて来た所です!!ありがとうございます!!私も親孝行な赤ちゃんのおかげで手術しないで済んだので1回生理を見送ったら大丈夫なのかなー??来週病院に行ったら聞いてみたいと思います!!流産後すぐの妊娠羨ましいですし、心強いです!!でも不安になりますよね…私もまた赤ちゃんが来てくれることを信じて待ちたいと思います!!居心地のよいお部屋作りのために何かしたことはありますか??
不妊、妊活専門の整体へ通ったのがよかったのかもしれません。妊娠のプロセスの話を聞いたりと、すごく為になりました。いつもより少し多く身体を動かす。頑張り過ぎると継続できなくなるかもしれません、エスカレーターやエレベーターを階段にするとか、5分早歩きをするとか、その程度を継続するだけでだいぶ違うそうです。少食を心がける。栄養を十分に摂ることは大事ですが、お腹いっぱいに食べると内臓への負担が大きくなるそうです。あまりSNSや検索魔にならない。私もめちゃくちゃ検索魔で、コレがイイと聞いたら実行するタイプでした。情報に左右されずリラックスを心がけることが大事だと言われました。マーガリンコーヒーフレッシュサラダ油生クリームチョコレートこの5つはすぐ摂取をやめるように言われたので実行しました。週2回、整体へ通うことで私のは身体がスッキリし、身体がカチコチだったのが柔らかくなりました。一人では、私の場合はできなさそうだったので、家の近くに、専門の整体があり先生にアドバイスいただきながら生活できたので楽でした。同居もしてるので、そのストレスが常にありましたが。。。とりわけ、何かしなくてもリラックスして心穏やかに過ごせることが1番だと思います!m!kaさんの身体が楽だなぁ、気持ちいいなと思える状態が赤ちゃんにも居心地のいいお部屋の条件じゃないでしょうか。
関連する質問一覧
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
はいきたー! 友達からの陽性反応報告‼︎ なんでこんな喜べないんだろ笑 私の周りで私以外みんな順調すぎて 羨ましい😂😂 本当性格悪くなる〜!!
化学流産後の基礎体温です。 1度は陽性反応が出たものの 6月2日にリセット。 ホルモンバランスの乱れもあるのか 低温期がガタガタなので 無排卵かと思っていた…
初めて投稿させていただきます。 30歳で初めて妊娠し、夫や両親、兄弟と共に成長をとても楽しみにしていました。 が、3/22に8週で突然心拍停止、絶対安静の指…
他の相談を探す
6月に7wで流産をしてしまいました。今はゆっくり過ごしながら心も体のケアをして…
2018年07月04日
m!ka
6月に7wで流産をしてしまいました。
今はゆっくり過ごしながら心も体のケアをして過ごしています。
少しずつ気持ちの整理をしているのですが、もし同じ境遇の方で流産後すぐに妊娠された方がいましたら、私の今後の励みにしたいと思うのでコメント頂けたら嬉しいです。
___ゆーちゃん
すぐじゃないんですけど。。。
わたしも去年6月に流産し、再び妊娠するまで半年かかりました(>_<)
友人は1ヶ月でできましたよ!
まずはお身体お大事にされてくださいね。
ゆーちゃんさん
半年で妊娠されたんですね!!
体と心のケアをしながらゆーちゃんさんのように妊娠出来たらいいなぁと願っています!!
ゆーちゃんさんもお体お大事にしてください♪̊̈♪̆̈
あじさい
私も今年1月に9週目で流産して、その後生理を一度見送りその次のタイミングでまた妊娠することが出来ました。
現在6ヶ月になり今のところ順調です。
ちなみに42歳です😅
その後体調は大丈夫ですか?
m!kaさんも今はお辛いと思いますが、きっとまた戻ってきてくれると思います!
今は少し休んで美味しいものを食べて早く元気になってくださいね。
あじさいさん
1度生理を見送りその次のタイミングでの妊娠羨ましいです!!私もそうなるといいなぁと思いますが、考えすぎもストレスになっては良くないと思うので、あじさいさんが言ってくださったように今はゆっくり休んで美味しいものを食べたり、リラックスして過ごして体が戻るようにケアしたいと思います!!
今はまだ少しだけ出血がありますが、気持ち的にも落ち着いて来ているので無理せず過ごしたいと思います!!
ありがとうございました♪
ふうあ
一昨年12月3ヶ月手前で流産しました
掻爬手術を受け、3回は生理を見送るように言われ、基礎体温をつけながら過ごしました。
基礎体温はなんとなく2層になってるかな?くらいの微妙なグラフで、毎回病院で何か言われないかなと不安だったなぁ…
3回目の生理後の受診で、排卵はこの当たりだからここら辺でタイミング取ってみてと教えてもらい、その周期で妊娠、去年の12月に出産しました!
流産、辛いですよね…
流産から妊娠するまでの間の産婦人科の通院がすごく憂鬱でした💦
もう妊娠できないんじゃないかって不安にもなりました
けど、流産のあとでもちゃんと妊娠は出来ることを知れました。
m!kaさの赤ちゃん、なにか忘れ物を取りに行っているのかもしれませんね
心も体もゆっくり休めてお過ごしください✨
参考になりますでしょうか?💦
ふうあさん
とっても励みになるコメントありがとうございます!!
今は無理せず過ごすことしか出来ないので…お家でゆっくり過ごさせて貰っているおかげで体の面でも精神的にも落ち着いて来ました!!
でもふうあさんと同じようにもう妊娠できないんじゃないか、妊娠してもまた流産しちゃうんじゃないかと不安な気持ちが大きかったので、ふうあさんの出産出来たという経験談を聞いて励みになりました!!
今は考えすぎないように赤ちゃんが戻ってきてくれる事を楽しみに前向きになれるようリラックスして過ごしたいと思います♪
ひまわり畑
大丈夫ですか?
今はお辛いですね(T_T)
私も8wで流産しました。
その後生理を2回見送る指示があり、その後の最初の周期で妊娠しました。
今は順調に7ヶ月です。
必ず必ず赤ちゃんまた来ますから大丈夫ですよ。元気出してくださいね。
私の場合は、生理を2回見送る間は夫婦で旅行に行ったりして元気を出しました。
参考になれば...
ひまわり畑さん
体の方はまだ少しだけ出血はありますが、
落ち着いて来ました!!ありがとうございます!!
今はまた妊娠出来るのだろうかと不安な気持ちもありますが、ひまわり畑さんのようにスムーズに妊娠出来たらいいなとコメントを励みに旦那と息抜きをしながら過ごしたいと思います!!
ひまわり畑さんもお体にはお気を付けて元気な赤ちゃんが産まれることを願っています!!
n24
私も去年8週目で繋留流産でした。結婚式の3日前に発覚し、結婚式の次の日に手術しました。結婚式に3人で迎えられた事が良かった反面、いつ大量に出血するかビクビクで、ドレスの中のパンツはオムツ履いてました。゚(゚´ω`゚)゚。
流産後は、旅行と仕事で何とか保ちました。そんな中、米津玄師のレモンの曲を聴いて思い出して泣き、流産がこんなにも自分に応えている事に気付きました。
2回生理を見送り、2回タイミングはかって失敗、3回で妊娠できました。今5ヶ月だけど不安はずっとですね。命を授かり、命を育てるって本当に奇跡で、ありがたい事だけど大変な事なんだなーって痛感してます!
n24さん
結婚式3日前の稽留流産とは大変でしたね。
私も流産までに赤ちゃんの成長面で色々言われたのでもしかしたらダメかもと思って覚悟はしていたのですが、それでも辛くてたくさん泣きました。精神的に辛い出来事ですよね…
私もきっと妊娠しても出産するまでは不安な気持ちが尽きないんだろうなぁと考えますが、今思うとちゃんと赤ちゃんのことを信じてあげられなかったことも良くなかったんだろうなぁと思うので、いつかn24さんのように再び妊娠出来ることを願って過ごしたいと思います!!
無事に元気な赤ちゃんが産まれることを願っています!!お体にお気を付けてください!!
ほーた2
お身体、大丈夫ですか?
今年2月に12w子宮内胎児死亡、手術の前処置の当日に完全流産しました。
手術をしなくて済んだので、1回生理を見送って、赤ちゃん考えていいよとのことでした。
流産後は、基礎体温も安定しなかったので、排卵検査薬と不妊、妊活専門の整体へ通いました。
幸いにも、1回生理を見送った後、すぐに妊娠し、現在15wです。
流産後の妊娠はすごくすごく心配になります。
でも、必ず赤ちゃんはママを探して来てくれますよ。
体調を整えて、居心地のいいお部屋の準備をして、穏やかに待っていてあげてくださいね。
ほーた2さん
体の方は出血も落ち着いて来た所です!!
ありがとうございます!!
私も親孝行な赤ちゃんのおかげで
手術しないで済んだので1回生理を見送ったら大丈夫なのかなー??来週病院に行ったら聞いてみたいと思います!!
流産後すぐの妊娠羨ましいですし、
心強いです!!
でも不安になりますよね…
私もまた赤ちゃんが来てくれることを
信じて待ちたいと思います!!
居心地のよいお部屋作りのために何かしたことはありますか??
ほーた2
不妊、妊活専門の整体へ通ったのがよかったのかもしれません。
妊娠のプロセスの話を聞いたりと、すごく為になりました。
いつもより少し多く身体を動かす。
頑張り過ぎると継続できなくなるかもしれません、エスカレーターやエレベーターを階段にするとか、5分早歩きをするとか、その程度を継続するだけでだいぶ違うそうです。
少食を心がける。
栄養を十分に摂ることは大事ですが、お腹いっぱいに食べると内臓への負担が大きくなるそうです。
あまりSNSや検索魔にならない。
私もめちゃくちゃ検索魔で、コレがイイと聞いたら実行するタイプでした。情報に左右されずリラックスを心がけることが大事だと言われました。
マーガリン
コーヒーフレッシュ
サラダ油
生クリーム
チョコレート
この5つはすぐ摂取をやめるように言われたので実行しました。
週2回、整体へ通うことで私のは身体がスッキリし、身体がカチコチだったのが柔らかくなりました。
一人では、私の場合はできなさそうだったので、家の近くに、専門の整体があり先生にアドバイスいただきながら生活できたので楽でした。
同居もしてるので、そのストレスが常にありましたが。。。
とりわけ、何かしなくてもリラックスして心穏やかに過ごせることが1番だと思います!
m!kaさんの身体が楽だなぁ、気持ちいいなと思える状態が赤ちゃんにも居心地のいいお部屋の条件じゃないでしょうか。
関連する質問一覧
愚痴っていうか嫌なことを言われました。 昨日義姉と会って居たのですが、 義姉は1度も流産経験がなく2人目妊娠中。 私は侵入奇胎の治療をし3月まで経過観察。 …
はいきたー! 友達からの陽性反応報告‼︎ なんでこんな喜べないんだろ笑 私の周りで私以外みんな順調すぎて 羨ましい😂😂 本当性格悪くなる〜!!
化学流産後の基礎体温です。 1度は陽性反応が出たものの 6月2日にリセット。 ホルモンバランスの乱れもあるのか 低温期がガタガタなので 無排卵かと思っていた…
初めて投稿させていただきます。 30歳で初めて妊娠し、夫や両親、兄弟と共に成長をとても楽しみにしていました。 が、3/22に8週で突然心拍停止、絶対安静の指…