他の相談を探す

独り言

まだ確定はしていないのですが、エコーの時に男の子のシンボルのようなものが…( ˙…
2018年04月05日

妊娠中
グチ

sachi

まだ確定はしていないのですが、エコーの時に男の子のシンボルのようなものが…( ˙-˙ )
最初の子は、女の子が良いのに…というか、女の子の名前で、この名前を付けたい!とずっと思っていた名前があるからこそ、女の子が良いのに…
男の子かも…と落胆してしまっています。
最低な母親だ。

まあ、子作りした日も男の子の可能性が高い日だったし…
ジンクスを見ては、はぁ…と溜息をついてしまう。
産まれたら産まれたで、可愛がれるのか?こんな状態で…とか思ってしまう自分も嫌だ。

…こんな最低なやつが、母親になっていいのか。と毎日疑問です。
なのに、赤ちゃんがぽこぽこ動く度に、動いてるんだ…生きてるんだ…と実感して、こんな私でごめんねと思ってしまう。
辛いなぁ…周りはみんな女の子なのに…あやかりたいなぁ…
一姫二太郎で産みたいなぁ…。
こんな欲望ばかり…。

いいね♡ 7
2018年04月05日

ひまわり畑

お気持ち・・・分かります(T_T)
ちなみに何週でシンボル見えましたか?

いいね♡
2018年04月05日

ひまわり畑さん
ありがとうございます(ノ_<)
20週の時の検診です!
次が24週なのであと3週間ほどあり、4Dエコーがその4日後くらいなので、まだ確定ではないのですが…(ノ_<)

いいね♡
2018年04月05日

ドラ

私も妊娠した時に女の子が欲しかったのもあり、勝手に女の子だと思い込んで居たので男の子と分かった時、え?ってなりました笑
でも男の子すごい可愛いですよ♡
体外受精だし、2人目流産したのもあると思うんですが、次授かれたら男の子でも女の子でも元気に生まれてきてくれたらどっちでもいいと思うようになりました(^^)
それくらい男の子可愛すぎますよ♡
生まれてきたら可愛くて仕方ないと思います(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾

いいね♡ 17
2018年04月05日

ドラさん
やはり、我が子は可愛いんですよね。
どうしても女の子が欲しい!と思ってしまっていて、男の子だったら…と想像すると、少し残念に思ってしまうのもあり、お腹の中の赤ちゃんに申し訳ないです(ノ_<)
赤ちゃんが欲しくても、なかなか授かれない方々もいらっしゃるのに、なんて図々しくワガママな願いなんだ…と思いつつ…(ノ_<)

いいね♡
2018年04月05日

seven star

産まれたらそんなの忘れるくらい
可愛くて溺愛するから大丈夫ですよ!!!

誰だって女の子がいい!男の子がいい!
って思っちゃう事ありますよ!
名前を考えるのは大変だけど
男の子の名前を考える楽しみが出来たとおもえば
気が軽くなりませんか?

そんなに思い詰める事ないですよ!!

いいね♡ 7
2018年04月05日

seven starさん
やはり我が子は、どちらでも可愛いんですよね。
私の母も、私と弟を産んでいて、最初は男の子か…と落ち込んだけれど、いざお乳をあげる時に面会すると、そんなのどうでも良くなるくらい可愛かったよと伝えてくれるのですが、初産なので、その母の気持ちがわからず…です💦笑
まあ、今回男の子だったら、2人目を是非とも女の子で!と思うんですけどね(ノ_<)

いいね♡
2018年04月05日

キムチ

わたしも今週18週で男の子かもと言われ軽くショックでした。最低ですよね。。
勝手に女の子と思っていて、女の子の名前ばかり考えていたからかもしれません。産まれたら男の子は小さい彼氏と言うし、絶対かわいいと思うので、今は赤ちゃんを楽しみにしています(*^^*)

いいね♡ 2
2018年04月05日

キムチさん
私は、最初から何故か男の子な予感ばかりしていて、すごく残念感が強かったんです(ノ_<)
この間の検診で、シンボルらしきものが見えて、まだ確定ではないけれど、やっぱりか…と思ってしまいました(ノ_<)
母親失格だ…と思ってしまいます💦
健康で、元気に生まれてくれれば一番なのに、それ以上を求めるなんて、ワガママな母親だなぁと思ってしまいます💦

いいね♡
2018年04月05日

まつ。

よくわかります…!6年前に第一子を出産しましたが、私の場合は逆で男の子を希望してて先走ってトミカとか買っちゃってました。
身体の相性が〜なんて迷信(?)を鵜呑みにし夫を怨んでみたりもしました(^^;)

同じようにこんな私が母親でいいのかなとモヤモヤしてましたが、産まれてみたらやっぱり可愛いです(^^)
自分の子は可愛く感じると思いますよ。

今第二子を妊娠中でまた女の子だと判明し、6年前と同じように落胆しましたがしょうがない(T-T) 産まれた後の可愛さを知ってる分、今回は立ち直りが早かったです 笑

いいね♡ 3
2018年04月05日

まつ。さん
男の子がご希望で、女の子だったんですね(ノ_<)
皆さん、やはり希望はありますよね。
まだ赤ちゃん用品は揃えていないのですが、名前ももちろん、服なども、男の子のものを見ると、残念感が増してしまいそうで、次の検診で…確定してから…とズルズル先延ばしにしてしまっています💦
いい加減、割り切ってしまえ!と思っているのに、親友や友達が女の子だった!と言っていて、いいなぁ…羨ましいなぁ…と思ってしまい、こんな状態で産まれてきた赤ちゃんを可愛いと思えるのか?私に母性本能はあるのか?と疑問に思えます。

いいね♡
2018年04月05日

みなろー

実は私も初めて男の子と聞かされた時は、えっ、、って一瞬冷や汗が出ました💦
周りから女の子産みそうと言われ続け、名前も考えてました😳
この私が男の子なんて育てられるのかなって不安でしたがお腹でぽこぽこ動くのを感じるようになってきたらだんだんそんなこと気にしなくなり、生まれた瞬間忘れました😉✨
今ではなんでこんな可愛いの?!って溺愛しちゃってます!
自分の子だから絶対可愛いに決まってますよ☺️🌷

いいね♡ 2
2018年04月05日

みなろーさん
やはり産まれたら我が子は可愛いんですよね。
どうしても女の子につけたい名前があるからこそ、希望で女の子!と言い続けていますし、まだ確定もしていないから!とズルズル現実を見ないように先延ばしにしています💦
こんな状態で、良いのか?赤ちゃん可愛がれるのか?と不安になります。
虐待してしまったらどうしよう、ネグレクトしてしまったらどうしよう…と不安で不安で(ノ_<)
そんな思いばかりで、お腹の中の赤ちゃんに申し訳ないばかりです(ノ_<)

いいね♡
2018年04月05日

なっしー

どちらがいいって多少なりとも皆さん思う事だと思いますよ😊
私は一人目女の子二人目も女の子希望ですが
まだ性別がわかっていません💦
娘も妹希望していますが、どなたかの投稿で
体外受精は男の子の確率が高いと書いてあって既にショック受けてます(笑)
どっちでもいいから妊娠したい!
から
女の子がいい!
ってなり、おそらく男の子となったら
諦めつくので
健康なら何でもいいってなると思います😅

いいね♡
2018年04月05日

なっしーさん
仲良しした日が、男の子の確率が高い日だったのと、初めてのお腹からのエコーの時に、顔を見た瞬間に何故か男の子だなと思ってしまってから、ずっと女の子だよ!と自己暗示をかけて現実を見ないようにしてきました💦
次の検診で、確定してしまえば、もう諦めるしかないし、そこで割り切ろう!と思ってはいるのですが、グズグズとしてしまっています💦
産まれれば、顔を見れば、全て吹っ飛ぶと皆様がおっしゃられているので、割り切れるように…と願って仕方ないです。笑

いいね♡
2018年04月05日

フランソワ

こんばんは( ´ ▽ ` )

今3人目妊娠中で、妊娠6ヶ月になりました♪
上2人は女の子です!長女は今月で中1、次女は小4になります。

間がだいぶあいてしまいましたが、どうしても3人目が欲しく年齢的にも今年35歳になるので、最後のチャンスと妊活しました。

無事に妊娠でき、3人目もやっぱり女の子が良いなー。と思っていて、先月の健診の時に性別を知りたく先生にたずねました。
そしたら、見事にシンボルがついてあって…。ありゃー、男の子や!!!とショックを受けました。旦那にもその気持ちがバレてたようです…。

家族で外出した際、女の子の赤ちゃんを見て、つい!!「本当は女の子が良かったなぁー。」と口走ってましたぁー( ゚д゚)
すかさず旦那と娘達に、「そんなん言ったら駄目やろ!赤ちゃんに聞こえちょるよ!!!」と怒られちゃいました。
つい最近まで心のどこかに、やっぱり女の子が良かったのになぁー。と思っていた自分がいましたが!昨日の検診で立派なシンボルを見て、急に愛しさが溢れてきて、男の子を育てるの初めでだぁー!!とワクワクしてきました。

sachiさんも、きっとそんな風に思えるようになりますよ♪
我が子は女の子であろうが、男の子であろうが可愛いものやと思います。

いいね♡
2018年04月05日

フランソワさん
私もこの間の検診で、男の子かもねーと言われ、旦那さんに目で残念だと訴えたみたいです。笑
それからも、女の子だよ!産まれるのは!とまだ確定していない事を理由に、認められずズルズルきています。
お腹の中の赤ちゃんに申し訳なく思うのですが、やはり女の子が欲しい!との気持ちが強く…今更何を言っても、受精した時点で、性別は決まっているのに…諦めがついてません💦
次の検診で、確定したら割り切ろう!と思ってはいますが…どうなるのか…( ˙-˙ )

いいね♡
2018年04月05日

トーマ

わかります、わかります^_^
最低と言いますが、人間だし
こっちがいいな、こうがいいな
という欲はあって当然です🤭

わたしは一人目女の子だったので二人目で強く男の子希望してたんですが
女の子でした
正直落ち込み、外で男女両方いる家庭をみてはため息でした
でも産まれてみたらこれがすっごく可愛い!また女の子でよかった!と思うほどです

いま三人目妊娠中ですが今回はほんとにどっちでもいいです
信じられないんですがまた女の子でも嬉しいです

きっと一人目だから余計に思い入れが強かったんだと思います
きっと産まれたらどうでもよくなります
どうせ赤ちゃんの時は男女の差なんてありません

あまり自分を責めないで
穏やかに過ごせるようお祈りしています

いいね♡
2018年04月05日

トーマさん
やはり希望はありますよね(ノ_<)
私も、ずっと一姫二太郎が良い!と思っていたので、まだ確定していないから!と受け入れられずにいます。本当に大人気ない自分。
受精した時から、性別は決まっているのだから、仕方がないと思う気持ちと、まだ女の子かもしれない!と願う気持ちとで、ぐちゃぐちゃになっています。
ぬか喜びもしたくないので、赤ちゃん用品は一切買わず…次の検診で確定したら、赤ちゃん用品を買おう、割り切ろう!と思っていますが、割り切れるのか…と不安です。笑
穏やかに過ごせる事、赤ちゃんが無事に健康に産まれてくれる事が一番大切な事なのに…と思ってしまいます💦

いいね♡
2018年04月05日

ハオハオ

お気持ちわかります!!!
私も将来一緒に買い物したり旅行したりできるし女の子がいいな、当然女の子だろうと思い込んでいて、病院で男の子だと聞かされたときはガッカリしました(笑)
けど生まれてみるとめちゃくちゃ可愛いですよ💕チューしたくなります😆私はまだ一人ですが男女兄弟を持つ友達もやはり女の子より男の子にメロメロだそうです😁もちろん女の子も大切な子どもですけどね🤗
希望してない性別を聞いた後の気持ちはみんな同じです😊自分を責めずステキなマタニティライフをお過ごしください🎵

いいね♡ 2
2018年04月05日

ハオハオさん
そうなんですよ!買い物や旅行、可愛い服もたくさんあるし、お化粧だったり、色々と一緒に出来る事があるので、是非とも女の子!と希望していました。
まだ確定していないから!と認められずにいますが、確定してしまったら、割り切るしかない、とも思っているんです。
…割り切れるのかな?と不安ですが…。
産まれてきたら、可愛く思えるのか、我が子は特別と思えるのか…と不安でぐちゃぐちゃになっています。笑
無事に健康に元気に産まれてきてくれる事が一番大切な事なのに…と思ってしまいます。

いいね♡
2018年04月05日

ひめ

私も一人目は絶対女の子がいい!!!って思ってました😆

男の子と言われてすごく残念な顔&落胆で先生にも『赤ちゃん聞いてるよー』と言われるほどでした🙄💦

いざ産まれて、かれこれ9年経ち、今二人目妊娠中ですが、先生にどっちがいい?と聞かれて迷わず『男の子がいいです!!!』と力説するほど男の子の可愛らしさにやられてます😂

結果…女の子濃厚なんですけど😅

いいね♡
2018年04月05日

ひめさん
やはりお腹の中で赤ちゃん聞いてますよね(ノ_<)
私も何度も何度も言っちゃってます💦
女の子だよ!女の子に、シンボルなんていらないよ!と…笑
1人目だから、2人目の時に、産み分け出来る範囲で自分達で頑張っても良いかな?とも思ってはいるのですが、やはり一姫二太郎を希望してしまいます💦
ワガママで欲深い母親だなぁと思います💦

いいね♡
2018年04月05日

lin

私も女の子希望でした!
特に、私自身が3姉妹ということもあり、男の子のイメージが全くなく、
そんな中、1人目の妊娠中に、毎回、男の子っぽいね〜と言われて、なんとなく複雑な思いがありました。
ですが、生まれてみるとすごく可愛いものですよ♡
周りの女の子ママが、ごっこ遊びに付き合わされて大変だと話している中、男の子は1人で遊んでくれる子が多いようで、だいぶ楽させてもらってます。
とは言いつつも、現在2人目妊娠中、今度は女の子もいいな〜と思ってしまっていますが。

いいね♡
2018年04月05日

linさん
私も自分自身が姉弟のきょうだいなので、それを強く希望してしまっています💦
のと、やはり女の子のお洋服が可愛くて可愛くて、こんなの自分の子供に着せてあげたいな…なんて欲望が…。笑
1人目だから、もし男の子でも2人目は是非!女の子!と思っているのですが…笑
次も男の子って言われたら立ち直れないかも…などと先の事を考えては落ち込んだりしています💦
まだまだ1人目を産んで育てる事を考えなくてはなのに…💦
欲深い母親だなぁと思ってしまいます💦

いいね♡
2018年04月05日

まるもち

こんばんは!!

私も前に同じような投稿をここでしました( ˙꒳​˙ )

自分が姉妹の中で育ち、希望も女の子だし勝手に女の子が生まれるもんだと思ってました( ´◡͐`)

でもエコーで早い段階で『性別知りたい?』ってきかれて、この段階で聞かれるってことは。。。と。
そして聞いて落胆。
落ち込みに落ち込んで夜中に何度も泣いたり、男の子といわれてても女の子だったっていう事例を探したり。。。
産んだらきっと可愛いって思ってても、女の子の服選んで〜とか楽しみにしてたことできないんだって思うと悲しいし、そもそも思春期男子なんていない家庭で育ってるもんだから男の子のいる家がイメージできなくて( ´•ω•` )

すごく不安でした( ´•ω•` )

でも、生まれた瞬間。ほんとでて来た瞬間。
『あ、どっちでもいいや。』
て思いました( ˙꒳​˙ )

あんなに不安だったのに不思議( ˙꒳​˙ )

今でも女の子の服を見て『可愛い。。。』と思うことも羨ましくなることもありますが、生まれて来てくれた息子はとても可愛いって思ってます( ´◡͐`)

1つ1つの動作が可愛くて、毎日可愛いです( ´◡͐`)

今はきっと『男の子って可愛いよ!』ってたくさんいわれても『だって女の子欲しかったし。。。』と少なからず思ってしまう時期かと思いますが、きっと生まれたら可愛くなると思います( ´◡͐`)←とベタなこと言ってます( ˙꒳​˙ )笑

いいね♡ 1
2018年04月05日

まるもちさん
ですよね…。
私の母も、男の子って聞いて、落ち込んだよ!けど、実際産まれて、お乳をあげる時に会ったら変わるんだよ!と教えてくれますが、その感覚は子供を産んでいない私には未知の感覚で、不安と疑問しか残りません💦
皆様も、実際産まれたら可愛いとおっしゃられているので、私も子供を産んだら可愛いと思い、なんであんなにも女の子を希望したんだろう?と思えるくらいになれば良いのですが、そうなれるのかも不安で、怖いです。笑

いいね♡ 1
2018年04月05日

あいこ111

お気持ち分かります。
私も1人目は女の子がいいと思ってましたが男の子でした。
6ヶ月までは女の子と言われてたし、
自分も姉妹だったので複雑でしたが
育ててみるとやっぱり可愛いです☺️
毎日チューしてます笑
男の子は育てにくいと聞きますが
隣に住んでいた女の子の赤ちゃんは四六時中泣いていて、
お母さんは産後鬱になっていたので
一概には言えないかなと思います。
将来友達の様な母娘になれるかは
結局親次第かなとも思います。
私も1人は女の子欲しいと思ってるので
次頑張りましょう😆

いいね♡ 1
2018年04月05日

あいこ111さん
やはり少し残念に思ってしまいますよね💦
男の子は、ヤンチャ(その子の性格にもよりますが…)なイメージで、どうしても女の子が良いなぁと思ってしまいます(ノ_<)
まだ確定していないから!と認められずに、ズルズルきていますが、次の検診で確定したら、割り切るしかない…とも思っています💦
産まれたら産まれたで、皆様、可愛いですよ♡とおっしゃってくれているので、自分もそうなれるのかな?と不安に思いますが…💦

いいね♡
2018年04月06日

ねねころ

私も1人目男の子です。
やっぱり男の子って聞いた時はちょっとがっかりしたような気もしますし、確かに女の子の服って可愛いのがいっぱいあっていいなぁっては思います✨
でもやっぱり我が子は可愛いです💖
笑顔でぎゅ〜っ!とかされるとほんともう可愛いです❣️
後、お洋服ですが、男の子って割と大きくなってもお母さんの揃えた服着てくれるので、ある意味楽ですよ(笑)女の子のママさんで、朝からこの靴履く!って聞かなくて…なんて話も聞きますし。

いいね♡
2018年04月06日

ねねころさん
ちょっとがっかりしてしまいますよね(ノ_<)
受精した時から性別は決まっているのだから…と思ってもいるのですが、男の子か…はぁ…(ノ_<)と思ってしまいます💦
女の子の服って可愛いものがいっぱいあって、良いなぁとも思ってしまったり、周りが女の子だった!と報告もあって、羨ましいなぁと思ってしまいます💦
女の子は、オマセな子は自分で選びたがりますもんね(^^)

いいね♡
2018年04月06日

ふうあ

その気持ちよくわかります💦💦
私もそうでした(><)!
私も1人目ずっと女の子がいいなーと思っていました。
検診で男の子と聞いた時は正直、ショックでした💦実母に電話で、泣きそうになりながら伝えたのを覚えています…
ショックって思ってしまう自分も嫌でした…

が、生まれてみたらそんな感情は吹き飛んでしまいました。無事に生まれてきてくれてほんとに良かったし、とてもかわいいなって思えます。
生まれた今も女の子の服を見てはかわいいー♡なんてめっちゃ見てますけどね(笑)

母親だって人間だもの、感情はしょうがないです!!笑
あまり自分を責めずに( ᵕᴗᵕ )
全然、最低な母親じゃないとおもいますよ✨

いいね♡ 1
2018年04月06日

ふうあさん
やはり希望があると、ショックを受けてしまいますよね(ノ_<)
旦那の種に、女の子の種なんてないんじゃないの?と思ってしまったりもします💦
旦那が、兄と弟の2人兄弟で、旦那のお父さんも男5人兄弟らしく😱
女の子が出来にくそうなイメージなので、どうしても女の子を最初に!との希望もあって、女の子がいい!と思ってしまっています💦
産まれたら、可愛いのかな?とか、可愛がれるのかな?と不安です💦
我が子は可愛いよ♡と皆様、おっしゃってくれているので、自分もそうなれるのか…とも不安になります。
まだ確定していないから!と認められずに、ズルズルきていますが、次の検診で確定したら、もう割り切るしかないな…と思っています💦

いいね♡
2018年04月06日

はるmama

昨日の投稿なのにごめんなさい(>_<)💦
私も1人目は男の子でした!私は、1人目はどちらでも良かったのでとにかく元気に健康に産んであげたい気持ちしかなかったです!
でも今双子妊娠中で、次は女の子が良い!!と思ってて、2人ともが男の子だったらどうしよ‥
ショックすぎて泣いてしまうかもとすら思っちゃうくらい女の子希望してます😂
と、思う反面五体満足で元気に産まれてきてくれるなら2人とも男の子だったとしてもそれで良い!
と思うようにしてる‥つもりです😂💦笑
2人目から不妊で赤ちゃんきてくれるならそれでいいと思ってましたがいざ、2人目3人目出来ると欲が出ちゃいますね‥(^_^;)

いいね♡
2018年04月06日

魔裟斗

男の子、めちゃめちゃ可愛いですよ💕
男の子3人のママで、4人目が今21wでまた男の子疑惑です♡

皆のを見ていると私は珍しいのかもしれませんが、1人目から特にどっちがいいって思わなくて、唯一3人目の時に、周りはやっぱり次は女の子がいいねみたいな感じで言うので、段々と少しその気になったけど、男の子ですって聞いて、良かったー!…周りに言いづらいな…って思ったくらいですε-(´∀`; )
4人目の今、先月末20wの検診で男の子かな?(+?)だからまだ分からないけどって聞かされても、女の子が良かったー!って思いませんでした!
義母さんからも、何年後かにまた産めたら産むの?その時は女の子がいいね!とか言われ、産みたいですね^ ^と返事をしたけど、その時女の子じゃなくて全然いいです。笑
育ててみたいなって意味では女の子も経験したいと思いますが、何でこんなに女の子欲がないのか自分でも分からないけど、とりあえず男の子は純粋で可愛いですよ❤️女の子は女の子の可愛いさがあると思いますが、子供の友達の女の子見ても、あまり羨ましいって思えないんです…😅多分、純粋すぎて馬鹿な息子達の行動を見てきたから、女の子を見ると皆生意気に見えたり、ませて見えて💦
とりあえず、産まれたら可愛くて今の気持ちは忘れると思います♪確かに洋服は女の子の方が可愛いの売っていますが、女の子と男の子の両方いるママが、女の子はちっちゃい自分みたいで良く言い合いする、下の純粋さに救われるって言っていましたが、男の子だったらパパを見てパパに似たちっちゃい彼氏ですよ💓3歳くらいまでは単に超可愛すぎます♪(´ε` )そっからは、幼稚園に行きだし変なところまでパパに似てきたり、分かっててやったり、下品な言葉とか変な言葉を繰り返したりしながら、常にパパがパパが…ってなるので、パパにはしっかりしてもらういい機会です✨笑 でも結局パパが長男!ってくらい、話は通じるのに可愛くないのに手がかかって面倒になってきますよ〜笑

いいね♡
2018年04月06日

まちこちゃん

私は姉妹でそだったので、ずっと女の子が可愛いと思って育ちました。

私も姉妹も女の子を産むんだろうなーなんて考えてましたが、妹の第一子は男の子でした!

結果!男の子可愛くてしょうがないですよー♡
可愛さを知らないだけではないでしょうか?
妹にその後女の子が生まれましたが、私にとっては未だに甥っ子の方が可愛いです♡
「どちらもかわいいですけどね」

でも一人は女の子欲しいですよねー!
私も何だか第一子は男の子っぽいので、第二子に期待します♡

健康で生まれて来てくれることが一番です!
心配しなくても絶対可愛がれるから大丈夫ですよ☆

いいね♡
2018年04月06日

とまる

お気持ち分かりますよー!
私は2歳の息子がいるんですが、姪っ子を溺愛してきたので、妊娠が分かった時は女の子がいいなー💕なんて思っていたんですが、検診で男の子と判明!
周りからも、自分自身もなんとなく女の子な自信があったので、聞いた時にびっくりしすぎてなぜか爆笑してしまいました😂
その後も、男の子もかわいいだろう、元気なら性別はどちらでも、と思っては、自分に男の子育てられるのか不安に思ったりする日々でした💦
でも産まれてきてくれたら、まーかわいい!!
現在2歳になり、だんだんお話もしてくれるようになって「かーかかわいい❤️」「かーか大好き!いっぱい好き!」って満面の笑みで言いながらぎゅーってハグしてくれます!もうたまらなくかわいいです😍

そんな私は第二子妊娠中!やはり女の子を育ててみたい気持ちはまだあったのですが、先日の検診でほぼ男の子と言われました😂
でも、一人目の時より全然ショックではなかったです!やっぱりかわいさを理解したからですかね😋

今は不安かもしれませんがきっと大丈夫ですよ!
そんな風に悩む程赤ちゃんの事考えてるんだもん!もうすでにとっても良いお母さんです💕

いいね♡
2018年09月17日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

旦那とのキス 56

旦那への愚痴というか、もうやめてくれということがあります。 キスの時絶対舌を入れてきます。 それは夜の仲良しの時ではなく、日常的にです。 外でも人が…

妊娠中 グチ
ご報告 52

ご報告です 本日13時40分2892gの男の子を無事に出産いたしました😊 おにぎりみたいです(笑) まだ全然会えてはいませんが写真を何度も見返してます 何も食べれ…

妊娠中 二人目以降 , つぶやき , グチ
親の呼ばせ方 50

完全に個人の意見、つぶやきであり、愚痴や批判ではありません 皆さんお子さんにママやパパと呼ばせてますか?私は小さい頃からその呼び方に違和感があったの…

妊娠中 つぶやき , グチ
愚痴になります 49

私の実母はお金にだらしがありません。妊娠前も給料日には電話が来て、 お金貸して、来月には返すからと でも、殆ど返して貰った事はないし返したとしても貸し…

妊娠中 グチ
愚痴つぶやきです。 48

先日美容室に行ってきました。 どーしてもムカムカしてしまうので、ここで吐き出させてください。長文ですし、不快に思われる方はスルーお願いしますm(_ _)m …

妊娠中 つぶやき , グチ
喧嘩の後の話し合いの末…。 47

先月に旦那のオンラインゲームのことで大喧嘩になり、何故か風俗に行くから家計に入れるお金は減らす‼︎やら、離婚するなら親権は俺が貰う‼︎やら言われ、こちら…

妊娠中 グチ , 悩み
やったぁぁぁ♡ 47

高温期16日目、フライングですが、妊娠検査薬を。。。 去年の12月から妊活スタートして、ようやく陽性反応が!!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )♡ 旦那様と、やったー!!…

妊娠中 グチ , リセット , 妊娠検査
46

少し愚痴とタバコに関しての話が入るので入るので嫌な方はUターンお願いします。 妊娠5w2d。 普通に履いてたジーパンやのに少し苦しく感じる。 吐く事はな…

妊娠中 グチ
妊娠は病気じゃない 44

ただの愚痴です😭 課長に 「男の俺に言われたくないと思うけど 妊娠は病気じゃないから…」 と言われました… しかも3.4回繰り返されて 妊婦だから甘えるなっ…

妊娠中 グチ
妊婦様…? 42

完全に独り言です。 批判のコメントはお控え下さい。 先日とあるSNSを見てたら、大体妊婦はリュックにマタニティーマークとペタンコ靴履いてるから分かりやす…

妊娠中 不妊治療 , つぶやき , グチ
義母と義弟が毎月来ます 42

現在妊娠3ヶ月。 義母が義弟連れて毎月1、2回は泊まりきます。 つわりきついでしょぉ? はい、でも我慢するしかないので という会話の後、いついつそちら…

妊娠中 グチ
義両親への報告 41

義両親にいつ妊娠を報告するか、旦那との間でもめています。。。 この間妊娠検査薬陽性が出て、来週産婦人科へ行く予定です。 とりあえず子宮外妊娠などではな…

妊娠中 グチ , 妊娠検査
39

子育てしている方に質問です。 子供がいて良かった事は何ですか? 逆に子供がいて辛い事、後悔してる事は何ですか? 子育て中の周りの知人友人があまりに愚痴が…

妊娠中 グチ
不安と悩みと 39

言える相手がいないのでこちらで暴露させてください( ; ; ) 1/23検査薬陽性 1/24婦人科行くも胎嚢確認できず。 7日茶色い出血が続いていたので1/27今日大きな…

妊娠中 悩み , つぶやき , グチ