他の相談を探す

乗り越えていかなければいけない?

細かい病名を書きますので…病名(年齢、診断された月)卵巣嚢腫(31歳1…
2018年02月06日

仕事
流産/死産 , グチ

じゅのん

細かい病名を書きますので…



病名(年齢、診断された月)
卵巣嚢腫(31歳10月)
乳腺炎(32歳9月)
子宮内膜症(33歳1月)
稽留流産(36歳1月)
子宮筋腫(36歳2月)

婦人科系の病気を網羅する勢いです。
現在36歳。教員をしています。
保護者は私より若い方もいます。
子どもがいなくても教員を続けていることを誇りに思ってましたが…保護者の中には「子ども産んだことないのに親の気持ちがわかるか?」みたいな方もいます。
それでも妊娠を希望して、入籍、妊娠、流産となりました。

今は少し休憩したい。流産したので数ヶ月は休めますが…妊娠出産は奇跡という言葉が刺さる今日この頃です…

いいね♡ 38
2018年02月06日

わたあめ

今すぐに乗り越えるのは無理です。
わたしは今稽留流産の手術後1週間の病休中の公務員です。
20歳で子宮内膜増殖症と診断され治療を続けています。

子供がいないから保護者の気持ちがわからない、とおっしゃる人がいるようですがただの八つ当たりにしか聞こえません。
自分が親として葛藤している思いのやり場がなく先生にぶつけてるのではないでしょうか。

気にしなくていいですよ。
気にしない、っていうのは一番難しいことですけどね。

今、休職してみて思うのは何もしてないと余計なことを考えてしまう。ということですね。

お互い辛い時期ではありますが、こういう時こそパートナーに甘えて心を充電しましょう^ ^

いいね♡ 15
2018年02月06日

わたあめさん
同じ公務員なんですね。私のお休みをもらいました。私のすぐ上の先輩が子供達に私の状態をペラペラ喋ったらしく…「先生、赤ちゃんいるんだもんね」と言われ…私の中にはいないと言うこともできず…「えー妊娠してないよー」と笑って過ごしました。

いろんなとこに色んな人がいると実感…今はまずは身体を戻すことを考えて…一人だと考えちゃいますが、年度末に向けて頑張ります!

メッセージありがとうございます😊

いいね♡ 2
2018年02月06日

ららら

女性として、社会人として、色々考えさせられる年代ですよね。

『子供を産んだ事がないのに親の気持ちが分かるのか?』…
いつの時代でも、このような事を言う人はいるんですよ。



…生涯独身を貫いた人。

不妊治療で宿った子が育たず何度も流産を繰り返し結果、夫婦二人で生きる道を選択した人。

20歳の大学生の時、病にかかり、それから長い長い人工透析生活に…。
30歳の時、理解ある方と出会え結婚。
数年後妊娠しても育たず流産。
それでも生きる少しの望みを託し、週三回、
5時間以上掛かる透析を続け、その途中他の臓器手術に加え子宮全摘出。
容態が急変し急死、、。
四半世紀掛けての闘病生活でしが、
趣味を没頭したり、現地で透析を受けながら海外旅行に行きまくり、ご主人や両家の家族の支えもありながら、
その時の現状を乗り越え最期を迎えた人。

また夫婦で支え合いながら、
そして1人で辛い現状を乗り越え今を生きてる人…。
人生乗り越える事の連続ですね。

貴女様にも今はしっかり休息取り、辛い現状から乗り越えてもらいたいと切に願います。














いいね♡ 5
2018年02月06日

らららさん
20代の時は笑って過ごせた事が今は笑えず…でも自分が前に進まなきゃいけないと思っています。
らららさんに背中を押していただきました。メッセージありがとうございます😊

いいね♡ 1
2018年02月06日

みんち

次々と辛いですね…
その保護者は吐け口がないからあなたにそういうこと言ったのでしょう。
結婚していなくても子どもがいなくても尊敬できる先生はたくさんいます!他人のフォローにまわったり、仕事面でもたくさん背負って来る年代ですよね。気持ちはわかりますが、どうか今は焦らずゆっくり休まれてください。1度来てくれたんだから、道はわかるはず。必ずまた赤ちゃんは戻ってきてくれます!

いいね♡ 3
2018年02月06日

みんちさん
自分は尊敬される先生なのかなって今回のことで疑心暗鬼になっています。つわりがひどくて、その後流産…身体が追いついて行きません。お休みすることもあり、周りに迷惑かけてばかりです…

いいね♡ 2
2018年02月07日

むーち

いとこが35歳で子宮筋腫が見つかりました。
妊活をしている中で発見され、もう子供を授かれないのかと日々泣いていました。
手術も終え、その2年後。。
無事子供を授かりました(*´ω`*)

焦れば焦るほど色々考えてしまって、色んなことがあるほど未来が遠く思えてしまって。。

考えすぎはダメっていっても、考えないでおこうと思えば思うほど考えてしまいます。
ただ、ストレスは絶対よくないので気持ちが少しでも楽になれるように、何か気分転換できれば!
そんな簡単ではないけれど、本当に「少しでも」じゅのんさんの気持ちが軽くなれますように。。

私も妊活中で、毎月生理が一日でも遅れると期待してしまい、結局リセットになる度に気分が沈んでしまっています。
年齢を考えると、あと何回可能性があるんだろ。。なんて。

お互いに、また同じような状況の方々のところに、待ち望んだ赤ちゃんが舞い降りますよう。神さまお願いします!!

いいね♡ 2
2018年02月06日

むーちさん
ストレスが良くないんでよね…私の身体ってなんでこうなんだろうって考えるとマイナスなことばかりで…夫にもプラスに考えようって言われても…なかなか難しいです…
妊婦さんを見ると計り知れないパワーが見えて…私にはこんあパワーがないんだなって…今は少しお休みします。

いいね♡ 1
2018年02月07日

よっこ

私の通う病院の先生がお話された事ですが、

人間が生きるために絶対必要な臓器は五つ
脳、心臓、肺、肝臓、腎臓。
これらは本当に強くできているため、他の臓器より守られているが、それ以外は違う。
中でも、子宮や卵巣は、女性性を守るための臓器であり、なくても生きていけるとも捉えられる。
その為、体や心が辛くなると、すぐに信号をキャッチしてしまって、病になってしまう。妊娠している場合は、自分の生命を守るために、それを継続しないようにする事すらもある。

との事でした。
この話を聞いたとき、子宮、卵巣、妊娠には、体だけでなく、心を整える事も大切なんだな、と 涙が止まらなかったです。
今までお仕事頑張って来られたと思います。
子供がいても、他の子供がいる人の気持ちなんてわからない親、たくさんいます。
他人の気持ちをわかるか、わからないかは、子供がいるか、いないか、では無いと思っています。
おつらい時期だと思いますが、今は心も整える時期、どうかゆっくりされてくださいね。

いいね♡ 5
2018年02月07日

よっこさん
心を整えること…大事ですよね…情けないことに今は大好きな子供達の笑顔もツライ時があります…教員は大好きでなりたくてなりました。でも今は休息が必要なのかもしれません。少しずつ心と身体が追いつくようにしていきます。
心と

いいね♡ 2
2018年02月07日