他の相談を探す

みなさんならどうしますか?結婚して3年目1人目妊活中の三十路です。主人…
2018年02月13日

家庭
基礎体温 , 不妊治療 , 悩み , グチ

ちゅんかぴこ

みなさんならどうしますか?

結婚して3年目
1人目妊活中の三十路です。

主人の職業柄、行き早く帰り遅いので
朝5時に起き、中々起きれない主人を起こす。
お弁当などは前日に準備するので
朝は持たせる用の温かいコーヒーと
寝起きに飲むコーヒーを用意して送り出し。

夜は12時頃帰宅の旦那に配膳準備。
弁当箱や水筒を回収して、なんやかんやで
1〜2時頃の就寝が日々続いてます。

そのせいか基本的に基礎体温グラフが
ガタガタで35〜36度前半しか上がりません。

人それぞれですし気にし過ぎは良くありませんが、あまりに低いのは深夜2時過ぎ、早朝5時起きの短い睡眠のせいだと思い数日わざと早朝起きるのをやめ、6時間以上の連続睡眠をしてから、計測したところ36度後半の体温が続きました。

ここからは私が甘いのかもしれませんが、
体質的に21時や22時には眠くなりませんし
無理矢理布団に入っても全く眠れません。

自然と眠たくなるのが23〜24時の間。
なので主人の見送りは出来なくなりますが
朝5時の起床をやめ、6〜7時の間に起きれば
連続で6時間以上の睡眠をとったことになり
体温が安定してくると思い、主人に相談しました。

すると‥

中々起きれないけど
放っておいてくれ構わない。
目覚ましが鳴ってても聞こえない。
だけどそのうち聞こえて起きる。
寝坊しようが、遅刻しようが俺の責任。
だから気にするな。

5時に起きるとホルモンバランス崩れたり
基礎体温バラバラになるなら早く寝たら?

と言われて、妊活に協力的に思えず
私が感情的になってしまったんです。

すると、あまりツライなら
俺は2人だけの生活でも十分幸せだよ。

と望んでもない言葉が返ってきました。

主人の本音なのか、突いて出たことなのか
まだ話をしてないので分かりませんが、
こんな状況で前向きに妊活に取り組めません。

私は現在多嚢胞性卵巣症候群で
プレマリン等の服用で毎月生理を起こしてる状態なので、特に日々の生活のサイクルは厳しく指導されています。

ですから余計にきちんと話合いをして
分かって欲しいのですが、
私の言い方では、どうも押し付け感が出てしまい、すんなりと解決に至りません。

現状の生活の改善策に繋がるアドバイスや
今後の主人との話合いの仕方など
なんでも良いのでご意見を聞かせてください。

率直に感じた事なんでも構いません。
よろしくお願いします。


いいね♡ 2
2018年02月13日

るな

極論を言えば、毎日夜更かししていようが徹夜が続こうがタバコを吸おうがお酒を飲もうが妊娠するときはします。基礎体温がガタガタでも排卵さえすれば妊娠する可能性があります。今まで主様とご主人がその生活パターンで上手くいっていたのなら、雰囲気を悪くしてまで無理に変える必要ないのかなと感じました。

基礎体温を気にするなら、私なら遅く起きるより早く寝ます。弁当箱や水筒を2セット用意しておけば洗うのも準備するのも困らないですし。

ご主人の言葉は売り言葉に買い言葉的な感じに思います。誰だって興奮して話されれば面倒になって話を打ち切りたくなりませんか?ですからあまり気にしなくていいと思いますよ。次は冷静に話せるといいですね。

いいね♡ 20
2018年02月13日

るなさん、ご意見ありがたく読ませて頂きました。

本当にその通りなんです。
排卵さえしていれば、妊娠する時は
するんですよね。。

ただ私の場合、排卵をしていない。と
妊活を始めた、1年前の内診時に言われ
それ以降、内診台に乗っての診察が無いので
現在も排卵してないのか不明な状態なんです。

その分からないまま、出された薬を飲んで
禁煙をして、間食も我慢していて
更に早寝早起きと頭デッカチになってました。

話が広がってしまいましたが、
きっと今の治療‥?も知らないままにしてるのもいけないんでしょうね。

元々、激しい性格の私ではありますが
妊活を始めて更にキツくなったと思いますし
物の言い方もかなり酷いものになりました。

自覚症状は確実にあるのですが
いざ、主人と話を始めると抑えられず
吹き出したように怒ってしまうんです。

ですから、主人の立場になって
私の物言いには嫌気がさすのも理解出来ます。

るなさん以外の方からも水筒と弁当箱の
2セット案を頂いて、実際に揃えてみようと思います(´ω`)

それから、私の話し方これらも
根本解決出来るように、クリニックや
主治医との付き合い方についても考えて行きたいと思います。

とても参考になりましたし、
聞いてもらえた事で気持ちが落ち着きました。

ありがとうございます😊

いいね♡ 5
2018年02月13日

桜色

上の方と重複しますが、
わたしならホルモンバランスのことを考えるなら早起きをやめるのではなく夜更かしをやめます。夜更かしは女性ホルモンが減ると言いますし、あまり体に良くはないと思いますし…。

旦那さんのご飯はテーブルの上にチンするだけの状態にしておけばいいし、その食器や弁当箱と水筒は水に浸けておいてさえもらえば朝起きた時に洗えばいいと思います。
弁当のおかずは弁当箱に詰めるだけの状態で準備しておくか、もう一つ弁当箱を買えばローテーションできますよね。

旦那さんが帰ってくるまで起きているのは偉いなーと思いますけどね( ´﹀` )
わたしは旦那が遅かったら先にさっさと寝ちゃうので(笑)

冷静に言い方に気をつければ旦那さんも分かってくれるのではないでしょうか?
もう一度、冷静に話をしたいと持ちかけてみては??

いいね♡ 7
2018年02月13日

桜色さん 、ご回答ありがとうございます。

やはり夜更かしは良くないですよね。。
結婚前から夜勤をしており
睡眠サイクルがどうしても人と反対に。。
でも結婚してからは少しずつ元に戻す
生活をしてきましたが、23時〜24時が
どうしても平均になってしまってます。

これらもまだまだ直していかないとですね!
努力していきます(;´д`)

それと2セットでのローテーション。
すごくいい案だと思います!
明日もう1セット購入してすぐに
始めてみます。

最大の難関なのが私の物の言い方。。
とにかく皆さまの冷静さを見習って
意識して話をしてみたいと思います。

なにかタガが外れ様に突然
スイッチが入ってしまうので
主人も困ってるんだと思います。

今晩帰ったら、ゆっくり落ち着いて
話してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

いいね♡ 4
2018年02月13日

ひめ

早起きより夜更かしの方がホルモンのバランスは崩れると思います…。
客観的に見て質問者様は自分のやりやすい方、楽な方を優先してそれを押し通そうとしてるように見えました…。
多嚢胞性卵巣症候群で日々の生活のサイクルは厳しく指導されているのに夜更かししてる現状はご主人のせいではないですよね…。早く寝る努力も必要ではないでしょうか?

朝から起きれなかったら自分の責任だから。なんて言ってくれるのは、ご主人はちゃんと考えて努力しようとしてくれてるように感じました。

でも、そんな事言う私はフルタイムで働いていて、息子もいて二人目妊活中もみんなが寝てから色々やらなければならなかったので、深夜2時就寝、朝7時起床でした😓
主人は朝早いので起こしてませんが、前日寝る前にお弁当と昼食用の飲み物と、朝の軽食、出勤時の飲み物の準備してました!!!
そこまで基礎体温も悪くなかったですよー。
今は妊娠中です。

いいね♡ 4
2018年02月13日

ひめさん、ご意見ありがとうございます。

早寝の方がホルモンには良いですよね。。
そうですよねぇ。

それと、21〜22時に眠れないのは
主人の責任では全くありませんし
主人のせいにしてるつもりもないんですが
わたし的に禁煙とダイエットも兼ねており
あれもこれもそれもと全てを枠にはめて
自分に厳しくすることが出来ず

朝1時間でもゆっくり寝て居たい。
と甘えておりました。

少しずつ就寝時間を早められる様に
努力していきます。

それから主人の起きれなかったら俺の責任。は
ひめさんが捉えられた様なニュアンスで
話してくれればとても良かったのですが
そうではなかったんですね(;´д`)

不機嫌そうに言われたので
きっと不貞腐れていたのだと思います。

そこは主人ときちんと話しをしたいと思います。

最後に妊娠おめでとうございます。
元気に産まれてくるといいですね♪

いいね♡
2018年02月13日

なっしー

旦那さんは甘えすぎです
今までしてもらえた事がしてもらえなくなるから遅刻しても自分のせいだから仕方ないというような言い方してるように思いました
そういう言い方されると嫌でもしなきゃいけないって気持ちになりませんか??
自分が悪いみたいな、、、
実際のニュアンスがわからないので違うかもしれませんが、、、
うちも朝早く夜遅く弁当も用意しなきゃ行けないので生活習慣は悪い状態に加え、睡眠が浅いので疲れがとれない状態です
皆さんが仰る通りゴールデンタイムの22時から2時に寝てるのが望ましいので早寝早起きがいいと思いますよ
旦那さんも晩御飯チンするだけの方が朝コーヒーがないよりはいいんじゃないですかね
子供が出来たらこういう生活は難しくなってくるので今のうちから旦那さんにもなれてもらうという意味でも話し合って生活改善される事をお勧めします

いいね♡ 4
2018年02月13日

なっしーさん ご意見ありがとうございます。

なっしーさんの仰る通りのニュアンスです。
基礎体温が‥とブツブツ言う私に
だって目覚ましなっても意識ないんだもん。と
不貞腐れていたので、朝から少し言い合いに💦

じゃあ放っておいてくれていいから。
寝坊したら自分の責任だし。と。。。


主人こそ寝不足で辛いでしょうし
かわいそうになってしまうのですが
やはりそこは頑張って欲しい所で‥

でも私も朝寝坊させてはいけない。と
気を張り詰めすぎてるのか夜中に目が覚めたり
睡眠がとても浅いんです。

他の皆さまから頂いたアイデアで
私の就寝時間を早める事とプラス
主人にも自分で頑張るように話をしたいと
思ってます😁

なっしーさんも我が家と同じように
朝早夜遅で疲れてると思いますが
お互い頑張りましょうね♪




いいね♡
2018年02月13日

麻の葉

私も就寝時間を早めた方がいいかなと思います(^_^)

⬆︎のなっしー様同様ちょっと気になったのは、文面からだけですが旦那様は甘え過ぎですよね。

≫目覚ましが鳴ってても聞こえない。
だけどそのうち聞こえて起きる。
寝坊しようが、遅刻しようが俺の責任。≫ って、
別に起こさなくてもいいけどそのせいで(君の都合で)遅刻するかもね、と言っているように感じました。
遅刻しないように自分で起きるのも社会人でしょうが!と思いました(^_^;)
売り言葉に買い言葉なのかもしれませんが…。
ニュアンス違ったらすみません!

赤ちゃんが生まれたら赤ちゃんベースの生活になると思うので、旦那様にもそこを理解してもらるといいなぁと思います。

いいね♡ 5
2018年02月13日

麻の葉さん コメントありがとうございます😊

そうなんです、なっしーさん含め
共感して下さった、部分(;´д`)
その通りのニュアンスです。

これに関しては私の基礎体温に関わらずの
話になってきてしまいますよね。

主人こそ疲れて起きられないのも分かります。
見ていて本当にツラくなるので‥。

でもこれで私達夫婦に子供が出来たとしたら
夜泣きで眠れない上に主人を起こさないと
仕事に行けない。なんて事が起こりかねないので、これはコンコンと冷静に話をしたいと思います。

私の起床時間、就寝時間の調整についてでしたが、主人の言葉に朝から違和感しかなかったので同じように感じてくださる方がいて
少しホッとしました☻

いいね♡
2018年02月13日

キング

私も旦那さんが甘えすぎのような気がします
主さんが妊娠したら夜更かしも身体に悪いですし、悪阻で体調悪くて動けなかったりするし、
出産したら赤ちゃんのペースで全て動かされると思いますので、旦那さんのことばかり構っては居られないと思います。
今のうちに慣れてもらうのもいいと思うし、それでもし遅刻したとしてもそれは社会人として自分のせいだと思います、、。
旦那さんの甘えすぎだとは思いますが、
今まで主さんもやってあげすぎてたのでは?
当たり前のことじゃなくても、毎日毎日やっていると、相手にはそれが当たり前になってしまいますよ。
私は逆に、朝方まで仕事してる旦那を待ってたり、ご飯食べずに待ってたりすると怒られます笑
やはり1番いいのは、時間がなくても時間を作ってきちんと話し合うのがいいと思いますよ
これからずーっと一緒に居る2人の時間に比べたら、1日の何時間か話し合ったっていいと思います。頑張って下さい

いいね♡ 3
2018年02月13日

キングさん ご意見ありがとうございます♪
他の方にも重複してお返事したのですが、
私の起床就寝時間は私が調整しようと思えば
出来ますし、やはり早起きは体にいいとの事で、就寝を頑張って早くしていこうと思ってるのですが‥基礎体温云々というよりは主人の
私が起こすのが当たり前スタイルに‥
少しイラッとしてしまいました。

それを嫌な言い方をするので
朝から行ってらっしゃいの為に
玄関に立ったのですが、文句の言い合いです笑

これらはお恥ずかしいのですがご指摘の通り
私が何から何まで世話を焼いたのがダメでした。

ある時期から主人は子供ではない。と
自分に言い聞かせてある程度は
手抜きといいますか、やり過ぎはしないように
しました。

私の母親からも言われてた事なんです。
やりすぎると後が大変だよ。と。。。
それくらいやってあげ過ぎてたので💦

主人が帰ってきて寝るまでの時間しか
顔を合わせられないので、時々時間を作り
話をしてみたいと思います(´ω`)

キングさんもご飯食べて寝てくださいね 笑
貴重なご意見ありがとうございました。

いいね♡ 1
2018年02月13日

はまち

今までの生活スタイルで早く眠れない癖がついてしまっているのかもしれませんね。女性ホルモンは夜によく分泌されるというので、早起きは現状維持で早く眠るのに賛成です。また身体も次第に眠る時間は慣れてくると思います。

えっと…文章から見て旦那さんの言葉に何が問題があったのかわかりませんでした…。その現場の言い方では嫌味っぽいニュアンスがあったのでしょうか?早く寝ていいよ、起こさなくていいよ、という意味に取れたので十分に協力的だと思うのですが…。どういう回答なは満足して協力的だと受け取れたのでしょうか。
「起きれなければ自分の責任だから放っといていいよ」とのことなので、その通り旦那さんもご自身で起きられるように慣れてもらうということでだめなんでしょうか?
ちゅんさんは、夕食とお弁当の準備後は早く寝て、持ち帰られたお弁当箱と水筒の片付けは翌日に〜という風にローテーション組めるように弁当箱水筒をもう1セット用意するのは如何でしょう?早く寝れば朝5時起きも健康的で問題無いと思ったのですが、その場での雰囲気がわからないため、勝手なアドバイスでしたらすみません。

いいね♡ 4
2018年02月13日

はまちさん、返信遅くなってしまいすみません(T ^ T)

そうなんです💦
結婚するまでずーっと夜勤で
昼夜逆転生活をしていました。
結婚して夜寝るようにはなりましたが
どうしても早寝とまで中々至ってません。

私が受け取ったニュアンスでは嫌味の方でしたので、この相談をさせて貰ったあとに主人と話をしました。

やはり、寝起きの不機嫌さに加え
こっちは寝不足なのに。自分で起きるのか。
など不満が湧いてきたそうです。。

でもきちんと話しをしたら
妊活云々の前に起こしてもらうのが当たり前。という甘えをなくして頑張ってくれるとのことでした。

私の方もお弁当箱の2セットで
寝る時間を早める努力をしていきます♪

勝手なアドバイスだなんてとんでもない😆
すごく率直な意見を頂けて、助かりました。
ありがとうございました!!

いいね♡
2018年02月15日

ちゅんかぴこ

皆さま 貴重なご意見ありがとうございます。
全て読ませて頂きました。
お一人お一人、お返事させて頂きたいので
しばしお待ちください。

いいね♡
2018年02月13日

たむ

素直に感じたことを書かせていただきます。

『中々起きれないけど
放っておいてくれ構わない。
目覚ましが鳴ってても聞こえない。
だけどそのうち聞こえて起きる。
寝坊しようが、遅刻しようが俺の責任。
だから気にするな。
5時に起きるとホルモンバランス崩れたり
基礎体温バラバラになるなら早く寝たら?』
という旦那さんの言い分は
『起きれないのは夫自身の問題だと自覚している。だから無理して夫の生活に合わせず、ホルモンバランスが整う時間に就寝起床すると良いと夫は思っている。』と私にはとれます。

ちゅんかぴこさんは、夫が協力的ではないと感じたとのことですが、私には妊活に良い環境にかえて良いと捉えられますので、試しに朝のお見送りをやめてもいいかなと思います。
朝も夜も辞めてしまっては、夫とのコミュニケーションの時間がないですし、起床がゆっくりとなればお仕事から疲れて帰ってきた夫に対しても少し心に余裕をもって対応できるかな〜と思います。

妊活を頑張っている妻に対して、子どもは無理しなくてもととれる発言は野暮だったかもしれませんね。しかし、ご自身の文章をもう一度みてみてください。
“ツライなら”や“2人だけの生活でも十分幸せ”と
あなたをいたわる言葉だと思います。子どもがいらないとかどうでもいいとか、そういうことじゃなくて、ちゅんかぴこさんを大切に思っての発言だと思いましたよ。

毎日少ない睡眠時間で基礎体温だってなかなか思うようにいかないしストレスは多いでしょうが、我慢しすぎず少し自分に甘く夫にも甘えて生活リズムを見直してみてもいいと思います。
うまくいきますように^ ^

いいね♡ 2
2018年02月13日

たむさん、コメントありがとうございます。

たむさんの仰る通りです。
私は妊活のため、体の事ばかり気を遣いすぎ
中々思うようにいかない事にかなりピリピリしていたようで、夫婦の時間を持つ事も、主人に対して優しく出来るような心の余裕など無かったようです。

現に落ち着いて主人の言葉の端々まで
思い返すと、私を思い言ってくれていた所も
あったのですが、全く気付きませんでした。

見えてなかったんですね。。
その事については主人に謝りました。

たむさんのご意見で大事な事に
気付く事が出来ました(´∀`=)

本当にありがとうございます😊

いいね♡ 1
2018年02月15日

なっしー

二度目ごめんなさい
ちゅんかぴこさんのお気持ちがわかる気がします
労働時間が長い旦那さんに先に寝たりしたら悪いなぁって感じたりしませんか??
寝たとしても帰って来れば起きてご飯用意しちゃうタイプの方かなぁーっと
私がそうなんです(笑)
疲れて帰って来てチンしてご飯食べてるのが可哀想と思ってしまうというか、、、
旦那はチンするし先に寝ててくれた方がいいって言ってくれても出来ないんです
変なとこ完璧主義があったり、、、
朝も寝坊したらいけないと浅い眠りになるのも一緒です💦
うちは二人目不妊四年半でやっと授かり今妊娠初期なんですが、
一人目が小さかった時は寝かしつけと共に寝てしまうけど玄関の音で目を覚ましてご飯温めとかしてしまったり夜泣きで旦那が目を覚まさないように別の部屋で寝たりしていました
生活リズムも酷いもので基礎体温もガッタガタ
それで二人目出来ないのかなーっとも思ったりしてました
結局体外授精で授かったのですが
出来る事なら旦那後回しにして自分の事考えてくださいね
性格的に難しいのかなって感じましたが
それも慣れるとすこしずつ楽できるようになりますよ😊
私は最近手抜きする日はカップ麺も出しますしマック買って来ることも平気になりました
前は絶対ダメでしたけどね💦
逆に旦那は食べたかったらしくて喜んでます(笑)
旦那さんはやって来れてるのが当たり前になってしまってるので最初は不便感じて嫌味等言うかもですがお子さん欲しいなら協力は必要ですしね💦
この労働時間長いと1番大変なのはタイミング取ることです
疲れてるから、眠たい、めんどくさい
と言われたりも、、、
ここは旦那さんと話し合って協力してもらってくださいね
うちはタイミングも長くやってたので旦那の態度にウンザリで二日続けてっていうのも絶対無理だったので人工授精に切り替えました
旦那さんは早く起きて精子採取する形なのでこちらのストレスはなくなります
旦那さんタイミング嫌がったり協力が得られない場合は人工授精いいですよ(笑)
ちゅんかぴこさん応援してます!!

いいね♡
2018年02月13日

なっしーさん

まさにそのタイプです 笑
私より寝不足で、冷たいご飯をチンする姿を
想像すると嫌でついつい待ってしまいます💦

そこは主人も気付いていて
晩御飯もなんでもいい。
なければカップ麺でもなんでも。って
言ってくてはいるんですけど、私の性格が‥
中々許せなくて(T ^ T)

それでも最近ではカップ麺をストックしたり
あえて出来合いのものを買ってきたりと
ちょっとずつ慣れるようにしています😆

タイミング‥そうなんですよね。。
主人も気持ちはあっても体がついてこないらしく中々難しいところです(T ^ T)

ただ私の場合排卵しているか自体が微妙なので
あまりタイミングにこだわらないようにしています(´ω`)

なんだか私自身も義務感になって
なかよしを嫌がる様になってしまってたので💦


‥‥妊活を始めてから
初めてこの様に不満や悩みを
人に聞いてもらい、アドバイスを貰う事で
考えをフリーにする事ができました。

なっしーさんへの返信ついでで
申し訳ないのですが、アドバイスをくださった皆様に報告させていただきたいのですが、

一昨日の晩に主人と話しをしました。
いったん妊活を休もう。という事になりました。

私だけでなく主人も妊活を中心とした生活で
気持ちが潰されて苦しかったようです。

休んだからと言って
何もしない。妊活前の今まで通り。というわけではなく、夫婦で自分たちの為に、長生きする為に、心身共に健康を取り戻そう。そんな生活をしよう。という事になりました😆

気持ちや体の準備が出来てから
再度クリニックに通いなおし、一から
妊活をスタートしよう。と。

それが、今の私たち夫婦にとって
1番の解決策だという事になりました。

ほんっとうに気持ちが落ちて
冷静になれないところ、皆さんの声で
自分を客観視する事が出来て解決に至ったと思ってます。

赤ちゃんが来てくれたら幸せですが
なにより、主人と二人の今も幸せなんだと
改めて実感させられました。

相談に乗ってくださった皆様
本当に本当にありがとうございました😊

最後になっしーさん、赤ちゃんが元気に
産まれてきてくれますように(^^)

いいね♡
2018年02月15日

割り箸ごはん

なんだか旦那様は、問題のすり替えをされてるような気がして人様の旦那様ながら地味に腹が立ちますね…。
目覚ましのことは他の方のおっしゃっている通りだし、それに、あまり辛いなら俺は二人でも構わないってセリフはもっと違う時に言って欲しいセリフですよね。なんか改善して欲しいってこっちが言ってる時にそのセリフ言うのは「俺は二人で良いのにお前が頑張ってるだけだから」的にもとれるし、もしそんな悪意は無くても旦那の改善必要箇所の話を妻のホルモンバランスのヒステリーのせいにして責任のすり替えをされてる感じがしてすごくやです!

それと、私も多嚢胞性卵巣症候群で、卵管の詰まりもあったので思うように排卵されない辛さお察しします。また睡眠障害を昔から患っていたので睡眠も質の良いものが取れないことしょっちゅうでした。
最初はあれもしなきゃこれもしなきゃ!って基礎体温に禁酒に生活リズムに…って色々がんじがらめになっていたのですが、逆にそれがストレスになったのか一年くらいで情緒不安定になってしまって。夜もうまく寝れなくて。基礎体温はやめて、お酒も適度に楽しむようにして、夜はなるべく早く日付変わる前に布団に入るようにしてましたがねれない時は諦めてお酒を飲みつつ起きてました🤣
そしたら段々夜も眠れるようになってきたなー。
生活リズムは出来る範囲で治すぐらいに思っておいて、私は大事なのは身体の冷えをとることだと思います!オススメはシルクの腹巻に綿のあったかパンツを履くことです♪夏場でも蒸れにくいのでおススメです。
あと寝酒でしたら、養命酒製造の蜂蜜酒とか生姜酒をミルク割りしてレンチンおススメです。身体にも良さげだし。ちびちび飲んでたらあったまって寝るかー!ってなります。飲みすぎ厳禁笑

あと私もしてるのですが、お弁当のおかずは前日夕飯残りから詰めて、冷蔵庫保存で準備してます。お弁当ばこは2つか3つ買っておいて旦那が帰って来る前にすませます。
てか旦那様甘やかしすぎですよ!もうちょい旦那様に厳しく、自分に優しく過ごしてください!自分を甘やかしましょう!笑

体質が私と似ておられるのかなーって勝手に思ってしまっているので、私がやった改善方法下記に載せておきます💦よけいなお節介すみません💦
・足湯をする
・腹巻、あったかパンツを履く
・飲み物はあたたかい〜常温のものにする
・ホットのルイボスティーのザクロ酢割りを飲む
・ねれない時は諦めてひたすら楽しむ
・旦那を甘やかさない、しかし旦那には甘える笑

長々と失礼しました。
色々なことがうまくいきますようにお祈りしております🍀🍀

いいね♡
2018年06月30日

吉田和栄

始めましてかずえです
よろしくお願いします
見さんの旦那さんは、通勤時間が,早い人
遅い人もいます
皆んなさんの旦那さんは一生懸命私達の妻( 嫁)家族に大事守ってくれています
その分嫁さん達は、家事やお洗濯などやっています50パーセントやっています
後の50パーセントは,何をして100パーセント楽しで下さい
それが夫婦なんです

いいね♡
2022年06月21日