他の相談を探す

コロナになってから、先輩に冷たくされます。

凄い小さい事何ですが、ストレス溜まっきたので話聞いて欲しいです。11月にコロ…
2023年01月31日

仕事
つぶやき , 悩み , グチ

supernova.

凄い小さい事何ですが、ストレス溜まっきたので話聞いて欲しいです。

11月にコロナ陽性になってから、ある人に避けられてます。

旦那の職場がクラスターになり、旦那の提案で1週間くらい実家に避難したらどうだと言われました。
旦那はその時は陰性でしたが、月曜日から実家に避難することに。

自分の職場にも旦那の職場がクラスターで、実家に避難してる事を係長や課長に話しました。

私は最初金曜日に帰ろうと思ってましたが、係長や課長に土日まで実家にいた方がいいんじゃないか?と言われ、ある女の先輩には月曜日まで避難したら?と言われました。

旦那や実家の家族にも話したら土日までで良いんじゃないかと言われたので、日曜の昼に家に帰りました。

ところがその日の夜に旦那が喉が痛いと言い始め、次の日の朝に37℃の熱が出ました。

急いで検査したところ陽性になり私も濃厚接触者になってしまいました。
その後、私も陽性になってしまい計10日休む事に

会社に迷惑かけてしまったと思い係長に謝りの連絡

係長は「タイミング悪かったね〜😅」くらいで仕事も日頃前倒しでよくやってくれたから10日休んでもマイナスにならないから、気にすんじゃないと言ってくれました。

女の先輩が2人(共に50代)が居るのですが、その先輩方にもとLINEを開いたところ、月曜日まで休んだら?と言った先輩Sさんが私が濃厚接触者になった日にLINEグループから退会してました。

正直この時に私は「めんどくせぇ…😓」と思いました。

もう1人50代の先輩にS先輩がLINE退会してたけど、何か気に触ることしましたか?と聞いたら「怒ってはいないと思うけど、月曜日までなんで休まなかったのかは言ってたよ」と教えてもらいました。

その後、療養期間を終えて復帰した時からそのS先輩に避けられるようになりました。

小さい些細な出来事なので全部書ききれませんが、例えばお正月休みに入る1日前に妊婦健診があった為一日早くお正月休みに入る時にS先輩に「私、明日休むので…来年もよろしくお願いします」と言いかけた時に「いや、私も休むし」と話を切られたり

お菓子を時々お裾分けするのですが、今まで受け取っていたのに「私、ダイエットしてるからいらない」と言って断るのに(本人はガリガリ)もう1人の先輩がお菓子をあげると普通に受け取ったり

私に聞けば早い仕事の話をわざわざ違う人に聞いて極力関わらないようにしたり
(係長や課長の前では私にニコニコしながら、話しかけてくる)

プライベートの話をいつも仕事の合間に話しかけてきたのに、私が黙々と仕事してる中もう1人の先輩とベッタリで仕事中ベラベラ話し続けたりします。

もう1人の先輩は私に話しかけたりいつも通りですが、S先輩と歳が近いのもあってずっと一緒にいます。

元々、私は女特有のグループに所属したり、特定の人とつるむのも苦手なのでそこは全然良いのですが、仕事上支障が出るようで出ないように避けられるのが凄いストレスで文句も言えずイライラしてます。

私の気持ちとしては、確かに会社に迷惑かけてしまいましたが、仕事は個人の仕事がメインなのでその先輩には迷惑はかけていません。

自主的に避難したのであって、実家に避難する期間をその先輩の言う通りにしなかったからと言って不機嫌になられる筋合いはないし、その先輩も去年のお正月に親戚と集まった時に親族がコロナになり濃厚接触者で1週間休んでます。

家族で決めた事だし、コロナにかかりに行った訳ではないのでなんで避けられるのか、不機嫌になられなきゃいけないのか分かりません。

係長と歳が近く1番話しやすいので、係長に別にどうにかしてとは思わないけどこんな事になってるという話をしました。

すると、係長は考えすぎなんじゃない?
Sさん不思議ちゃんで、掴みどころなくて俺もよく分からないところあるから、そう言うところあるよと。

私はそこの部署に異動してから3年なのですが、異動して1番苦手だと思った先輩がS先輩でした。

不妊治療してる私に「子供いても金かかるだけだよ?私もし戻れるなら子供いない夫婦が良かった」と言ってくる人でした。

旦那や妹に話したら「分かりやすい人だね(笑)もう、無視しな」と言われたので
いつも通り接してた自分が馬鹿らしくなったので、もう関わらないようにしてました。

それでも上記のような日々が続き、妊婦生活を過ごしていくと感情のコントロールが出来なくて、なかなか難しいです…。

もう少しで産休なので、それまで我慢しようとしましたが、ストレス貯めたくないのに、溜まっていく感じがします。

産休に入る時にお菓子配ろうと思ってるのですが、S先輩に配りたくないなぁ…とか
産休明けたらまたS先輩と仕事しなきゃいけないのかぁ…と今から憂鬱になってます。

ただでさえ、頚管長が短いと言われて毎日辛いリトドリン飲んで妊婦健診の度にドキドキ過ごしてるのるのに、なんでこんなくだらない事気にしてんだろうとも思ってます💦

なんか変な文書になってしまいましたが、長文すみませんでした。
最後まで読んでくださりありがとうございます😊

やはり先輩のアドバイスを聞かないで、コロナになった私が悪いのでしょうか?💦

いいね♡ 5
2023年01月31日

めかぶ茶

数年前私にもそんな先輩(未婚・30代)がいたなあと思い出しました。
プリセプターだったので嫌いにならないように感情を抑え込んでコントロールしていましたが、1人目の育休明けに吹っ切れてもういいや嫌いで☆と思って最低限の関わりにしました。
2人目の育休明けにその先輩は職場でゴタゴタして辞めていきましたが、何も渡したりしませんでした。

苦手・嫌いな人には無理に合わせなくていいと思います。あちらがそうしてくるなら余計に。時間も気力も無駄です。勿体無い。
お菓子もあげなくていいと思います。それで何か言われたら、え、ダイエットって言ってましたよね?(^^)って返せばいいかと(私性格悪いのでマジで言うタイ
プです)

負けずに頑張ってください!

いいね♡ 9
2023年01月31日

ありがとうございます😭

そうですよね…気力がもう無駄だなと思いました😅
気にしないように極力関わらないように、仕事以外接さないようにします!

お菓子配らなくて良いですかね?笑
え?ダイエットって言ってましたよね?言ってやりたいです🤣笑

勇気づけられました!
ありがとうございます😊✨

いいね♡
2023年01月31日

きーぞう

コロナのことはキッカケなんだろうけど、自分の助言に従わなかったから面白くなかったんでしょうね。
合う合わないはありますよね。今回の場合は仕事場なので先輩の人間性を疑いますが、もう産休に入ってしまうなら同じ土俵に立たず、さらっと先輩の分もお配りして、幸せ全開で去ったらいいのではと思います。

いいね♡ 10
2023年01月31日

コメントありがとうございます😭

面白くないんだと思います😓
どんだけあなた私を支配したいの?って思いました。笑

Sさんにパッと配って上司や他の先輩達にしっかり挨拶して笑顔で去ってやろうと思います☺✨

ありがとうございます😊

いいね♡ 1
2023年01月31日

れすたみん

気にしなくて大丈夫ですよ〜🙆🏻‍♀️

私も1人目と2人目の産休育休前後は1人に目つけられてて無視や嫌がらせされてました!1人目の育休明けは嫌でしたね💦
その人はそうやって何人も辞めさせてきた人で、上も把握してましたが何もしてくれないので産休までと割り切って最低限の関わりにしてました。
最初は妊婦メンタルもあって辛かったですが、言い方があれですがある意味慣れます😓

こちらが気にするだけ無駄ですよ😳
そうでもしてないと他人の気を引けない人なんです。
可哀想に…と思って流してればそのうち気にならなくなると思います💦
それがいいか悪いかはわかりませんが…😇

いいね♡ 3
2023年01月31日

コメントありがとうございます😭

なんで、こんな大事な時に嫌がらせしてくるんでしょうね😓💦
妊婦メンタルもありガラスのハートで砕けそうになりますよね😣💔

50にもなってLINE退会は流石に大人気なくて引きました🤣笑
あまり気にしすぎたら相手の思うツボですね!
赤ちゃん楽しみにしながら、残りの仕事頑張ります💪🔥

ありがとうございます😊

いいね♡ 2
2023年01月31日

猫(^^)

今のご時世いつどこで誰がコロナになるかもわからないので、主様は悪くないと思いますよ。
ましてや嫌がらせの仕方が陰湿だし、小学生かって感じです。
係長さんにお話されているとのことですので、S先輩とあまり関わらないですむように配慮してもらうとか、産休明けたら部署変更してもらうとかは無理ですかね?(業種などがわからないので安易な考えで申し訳ありません)

私も妊娠中に無視されたり、別の方と同じやり方をしているのにやたらと注意を受けたり、など嫌がらせされました。
おかげで切迫になりかけ、このままだと子どもに申し訳ないと思い、嫌がらせしてきた人と直接話をしました。
まずは労働基準局に相談し、何かあったらすぐに動いてもらえるように準備をした上で、嫌がらせはやめてくれと言いました。
その際の話し合いは全て携帯で録音し、改善されないなら労働基準局に監査に入ってもらうと伝えたところ大人しくなりました。
私の場合は出産のタイミングでやめる予定だったので上記方法でうまく行きましたが荒療治になりますのであくまで参考までに…。

ただこのストレスが原因かはわかりませんが、私は結局32週の早産になりました。
主様も頚管が短くなっているとのことですので無理はせず、お身体お大事になさってください。
長文失礼致しました。

いいね♡ 3
2023年01月31日

コメントありがとうございます😭

実はうちの会社に産休明けたら部署移動出来る権利が与えられるんですよね!
私はその時は同じ部署に戻るって部長に言っちゃったんですけど💦笑

係長に言って、もし産休明けてもSさんの態度が変わらないのなら異動したい!もしくは会社辞めるって言ってみようと思います😤

猫さんとてもお強いですね👏✨️
労基に訴える!その手があったのか!

大変でしたね🥺早産の原因にストレスもありますからね💦
私もストレス溜まる前に解決して、気をつけようと思います!
ありがとうございます😊

いいね♡
2023年02月01日

生理前の不調

そういう人は気にしなくて良いと思います!
一緒の職場で働いて顔合わせてたらどうしてもイライラするとは思いますが、あなたは悪くないと思います!コロナに関して、いつ我が身に起こるか分からないですし、気をつけていてもなる時はなります💦
自分のことしか考えてない先輩さんかと思います。。
いつの間にかLINE退会とか。。だったら最初からLINE繋がきゃいいですよね!いい大人がそういうのめんどくさいですね。。
私も嫌いになった人いますが、LINEの友達にその人はいます。
知らぬうちにLINEから消えてた人もいます。。だけど、消えててなんか悪いことしたかな?とか悲しく思ったし、退会しません。
相手からされたらそれまでの仲だったと深く考えないようしてます。
妊婦さんなので、あまり気にせず!良い方に考えましょう☺️

いいね♡ 1
2023年02月01日

コメントありがとうございます😭

悪くないと言って頂けて安心しました🥺
一種のコロナなよる差別なのかなと最近思うようになりました💦
その先輩、自分がもしコロナになったらどうするんだろうと(笑)

嫌いでもわざわざ分かりやすく退会はしないですよね💦
全く使わないグループLINEとかなら、断り入れてから退会しますけど…

気にしすぎないようにいい方向に考えようと思います😊
ありがとうございます✨️

いいね♡
2023年02月01日


↓アプリでもっと見る、相談する︎↓

関連する質問一覧

共働き夫婦 37

どうしても旦那にイライラしてしまいます。 共働き 旦那帰宅時間19時頃 通勤車で20分 私、帰宅時間20時頃、通勤 電車で1時間半 ダッシュで帰っても20時が最短…

仕事 悩み , つぶやき , グチ
仕事やめたい 27

仕事について 3年勤めた会社ですが、無責任な上司や高圧的な社長に嫌気がさしてしまいました。 だけどそんなマイナスな理由で辞めたくないな、と思っていたので…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
パートとしてそこまでするのが当たり前? 21

仕事でどうしても消化しきれないことがあるのでどんな意見でも聞かせてください。 考え方も教えていただけると嬉しいです。 ただの甘えかもしれないので。 私…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
育休のために働く? 19

不妊治療を始めて1年半です。 今回初めて体外受精にトライしています。 採卵が終わり、OHSSのためリセットを待って次の周期で移植をする予定です。 いつか妊娠…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ , 体外受精 , 不妊治療
仕事のことです 17

うちの会社は残業したら30分単位で給料が発生するのですが、一緒に働いているおばちゃんの昨日の勤務が、5分で終わる仕事をやるがために30分残業していました。…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
職場の愚痴 16

現在不妊治療中の32歳です。 すみません、愚痴を言わせてください。 職場で女性5、6人で昼食を取るのですがその時間がとても辛いです。 周りは15歳くらい歳が…

仕事 不妊治療 , 悩み , つぶやき , グチ
「そうなんですね」の使い方 15

仕事で歯医者の受付をしています。 今日お電話で患者さんから 「差し歯が取れた。これで3回目だ。」 と言われ、 「そうなんですね😣(😣←こんな感じのつもりで言…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
育休中に職場がなくなる! 14

どなたか知恵をお貸しください。 育休中に職場が閉店になります。 テナントビル自体が建て替えでの撤退です。 一応、別テナントを探していると口では言ってい…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ , 二人目以降
助言下さい(;_;) 12

皆さまなら、どうしますか? 10ヶ月の子が居ます。 5月から週5短時間パートにて働いてます。 保育園は37.0あれば登園できず、行けない事が続いたり、クラスにコ…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
仕事の愚痴です 11

仕事の愚痴です 介護職で、そんなやる気のない人が入浴介助してて、熱中症になってしまいました。 休んでもらって、回復はしたのですが、その間の入浴介助…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ
今日の悲しかったこと 11

今日職場で聞こえるように悪口を言われてしまいとてもへこんでいます。 私の仕事の順番がきにいらなかったようで、わざわざ私の前の席の社員のところまで来てグ…

仕事 つぶやき , 悩み , グチ